エルト(あほ坊)のとんとん日記

あほ坊ことエルトです。母のフランと娘のオルジュ・孫のルコを空の上から応援しています。

困ったものです。

2011-11-30 16:52:45 | 家での様子
ポテ母です。
今日はポテのお恥ずかしい話を・・・・。

先日、トイレでウ〇チをしたポテ。
いつもならすぐに片付けるのですが、その時は私もちょっと手が離せず、片付けるまでに時間が・・・・。

手が空いたので、片付けようとトイレを見ると・・・・
ポテがペロっとウ〇チを舐めた所を目撃。

いままでそんな事はなかったのに何故?って感じでしたよ。
同時にここはきつく怒らないと・・・って思い、久々にホントに久々に本気で怒りました。

ちょっとこのところポテに甘くしていたので、ポテも久々の私の雷にビックリした様子。
声を荒げて怒ったので、近所の人は何事?って思ったかもしれません。

舐めた原因は、みかんかな・・・。
みかんって消化されずにそのままですよね。
どうも、みかんが見えたので舐めたのでは・・・・。
ホントに小さい頃から舐めたり食べたりしたことが無かったので、もうショックでした。

年を取って、食べ物に貪欲になってきたのもあるのでしょう。
ボケ?って本気で心配しました。

でも、怒った翌日はウ〇チをしても絶対近寄ろうとはしませんでした。
今日は私が着替え中にトイレに・・・・。

でも、私が2階から降りて来るまで階段の所で待って、私が1階へ降りるとウ〇チをした事を訴えてきました。
「オレ、舐めてないから・・・」って感じです。

どうやら怒られたのは分かってるようです。
ボケはまだ大丈夫・・・・。

老犬って・・・って思いますが、それでも可愛くてしょうがないんですよね。
これからどんな事をやってくれるんでしょうか。
アイツといると退屈しなくて済みそうです。


(久々の雷はそれはそれは恐ろしいものでした。皆さんも一度体験すればその恐ろしさは分かると思います)






晴れ、大根の収穫です。

2011-11-29 14:37:12 | 
ポテ母です。
天気が変わらないうちに・・・
と、言うことで、沢庵用の大根収穫です。

水も冷たくないですし、何より暖かいので上着が要りません。

畑に出て、丁度のサイズを物色。
かなり大きい物もあり、「これはおでんだな・・・」などと独り言を言いながら作業開始。

大きい物、小さい物。
今年はみんな太いです。
沢庵用にはちょっとかな・・・なんて思いながら、「まぁ、しっかり干せばいいか・・・」などと考えて・・・・。



みんなで40本程収穫。
洗うと真っ白な大根が・・・・。
今年は白くて綺麗ですよ。
例年、何本かは肌が凸凹なんですが、今年はツルッとしてスベスベです。

羨ましい・・・なんてね。

さて、いつものように畑に出たポテ。
いつもなら畑に入ってすぐの所に沢山あった大根が無くなって、奥へ行かないと美味しい葉っぱが食べられなくなりました。

最初はちょっと戸惑っていましたが、すぐに見つけて猛ダッシュ!
奥は日当たりが良いので物凄く太くて、沢庵には無理。
春まで煮物やおでんで楽しもうかと残しておいたのですが、どうも葉っぱの味が違うようです。
日当たりが良いので固いのか?

やはり、いつもの場所に戻って食べていました。
ちょっと少なくなってかわいそうですが、雪が降ってくるまでは楽しんでもらえそうです。

さて、干しあがるまでに10日ほど。
それまでに隠し味の材料を揃えておかないと・・・・。



今のうちに・・・

2011-11-28 15:55:56 | 家での様子
ポテトです。
どんよりと曇った空、でも、寒くはないです。
お母さんが寒くなると出られないから今のうちにいっぱいお外で遊ばないと・・・

って言うことで、散歩の後はしばらく畑で遊ぶことに・・・・。
ご近所さんはすっかり冬支度が終わり、冬囲いやタイヤの交換など我が家はまだまだ終わってない事にお母さんは焦りが見えてきています。
あぁ、今度お父さんが帰って来たら、やらされるんだろうな~なんて考えながら、この時期にしか味わえない美味を堪能しています。



今のうちに食べておかないと、お母さんが沢庵用に引っこ抜いちゃいますから・・・・。



口に頬張れるだけ頬張って・・・・。

この後、あまりの食欲にお母さんが「STOP!」を掛けちゃいました。
大根菜は栄養があるんだぞって言っても、「体が小さいからそんなに食べなくても充分・・・」って言われちゃいました。

ちょっと頬張り過ぎだったでしょうかね?
でも、ホントに美味しいんですよ。
良かったら我が家の畑の大根菜、食べてみませんか?

荷造り

2011-11-27 16:25:37 | 家族
ポテ母です。
先日、ポテ兄からのSOS。
「米が無い・・・・」
どうやらしっかり自炊している様子。

早速、米と一緒に送る物をかき集め・・・・。



結局、すぐに食べられる物って感じになっちゃいます。
ポテの匂いチェックも終わって・・・・



どうやらOKが出たようです。
これにお米が加わると・・・・

どうも10kgでは無理かな・・・・。
少し減らそうか・・・・いやいや、ここで送料をケチってみてもな・・・・。

結局、これにお米が5kg。
送料10kgをオーバーしちゃいそうですが、ちょっと小さめの箱に入れて、郵便局から100サイズで出せば1250円で送れそうです。

ハハハ、なんやかんや言っても、やはり送料は気になりますよね。
さて、明日送って、水曜日には着く予定。

私もそうでしたが、荷物を開ける瞬間ってなんだかウキウキしますよね。
期待に添えてるかどうか分かりませんが、新潟の空気をたっぷり入れて北海道へ・・・・。
ポテの匂いも入ってるよ~。

久しぶりのシャンプー。

2011-11-26 16:49:18 | 家での様子
ポテトです。
あったかい一日でした。

で、爪を切ってもらって耳掃除をして、それからシャンプーとなりました。
久しぶりのシャンプーです。

このところお母さんに「ポテ、ちょっと臭いんじゃない?」って言われてました。
オレは気にしてないんですけど・・・・。

まぁ、お友達に嫌われてもなんですから、ここはお母さんの言うことを聞いて・・・・。
でも、面倒なんですよ。
じっと立ってなきゃいけないし、爪を切ると痛いし、耳はくすぐったいし・・・。

ここは男っぷりを上げるのに我慢のしどころですかね。



どう?
綺麗になった?
臭いはしなくなりましたよ。
まだまだイケてると思ってるんですけど、どうでしょう???