エルト(あほ坊)のとんとん日記

あほ坊ことエルトです。母のフランと娘のオルジュ・孫のルコを空の上から応援しています。

6年経ちました

2018-05-23 14:52:29 | ポテのこと







ポテトへ

また、今年も梅の実が実る頃になりました。

あなたが虹の橋を渡ってから6年が経ちましたよ。
早いものですね。

そちらはどうですか?
めるが行ったでしょ?
仲良くしてますか?

こちらは、家族全員元気です。
もちろん、エルト・フランもね。

お母さんは、年をとったせいか、時間の過ぎるのが早くって・・・・。
まぁ、それだけバタバタ過ごしてるって事なんですけどね。

今日は、エルト・フランとあなたのお墓参りをしました。
お墓参りと言ってもお庭ですけど(笑)







ポテとエルトとフランの3ショットです。
あなたの姿がないのはちょっと残念ですが、これも立派な3ショットだとお母さんは思っています。

今日は、オヤツを沢山お供えしました。
マックやめる、他のお友達とみんなで食べてください。

あなたの事だから、決して争わず仲良く過ごしてるとは思いますが、おやつが絡んでくると・・・・(笑)
順番に食べてくださいよ~。

今夜はみんなでワイワイとね。

では、また・・・・。

上から、エルト・フランの事を見守っていてください。


----------------------------------------------------------------------

今朝、車を運転して春日山交差点の信号で止まっていたら、なにやら旗を持った大勢の人を発見。

その中で、1人の女性の顔は見たことがあるのに、誰だか思い出せない。
ずっと気になっていて頭の中がモヤモヤ・・・・・。

しばらくして、あっと思い出した!

来月の新潟県知事選に出馬する池田県議だ!

テレビで見るのとは大違い。
とっても素敵なおばさん(失礼かと思ったのですが、この言い方しか思い浮かばなかったんです)なんですよ。

あ~、写真を撮っておけば良かった~と後悔。

今回の知事選。
いろんな候補が出ていらっしゃいますが、正直、誰が出てるかも知らない状態。

これではいけませんよね。

原発だけが争点ではないと言いますが、原発再稼働は県民にとっては大きな問題。

投票日までに、候補者の政策をしっかり見て決めないといけませんね。

回転の鈍くなった頭に鞭打たないと・・・・(笑)




何年経っても・・・・

2015-05-23 12:46:04 | ポテのこと
ポテ母です。

初夏の風が吹き抜けて行きます。

ポテが逝ってから3年が過ぎました。
時間の経過と共に段々と記憶が薄れていくのは仕方のない事ですが、何故か記憶がはっきりしてくる所もあったりすることに驚いています。

エルトやフランちゃんを見ている時に、ふとポテの表情を思い出したり、エルトがまるちゃんと遊んでる所を見てポテが遊んでいた様子が浮かんで来たり・・・・。
思い出の中のポテはとっても偉くてお利口で度胸もあって、男の中の男だったりするわけです。

冷静に考えれば、そんなに良い所ばかりだった?と思うんですけどね(笑)
居なくなると、ダメな所はすっかり忘れ、良い所ばかり覚えてるものなんだと・・・・・。

私の日課となってるポテへの焼香。
エルトも私の側に控えて時々見てるんですよ。







ポテが見えるのかな~と思ってみたり・・・・



いやいや、お供えのミカンを狙ってる?と思ったり・・・・(笑)

多分ポテはそんなエルトとフランちゃんを向こうから笑いながら見てる事でしょう。
”オレが食べ終わったら食べて良いよ”ってポテなら言うはず。



こちらはエルト・フランと楽しくやってます。
ポテはそちらでみんなと楽しく遊んでいて下さい。

あ~、ポテはこんな花が沢山咲く綺麗な季節に逝ったんだな・・・・。


忘れてないよ

2015-01-28 16:35:16 | ポテのこと
ポテ母です。

今日は1月28日、ポテの誕生日です。
元気なら16歳。

元気でいたならどんなおじいちゃんになってるかな~などと、ポテの写真に向かってつぶやいてみました。

虹の橋を渡ってもうすぐ3年。
向こうの暮らしにも慣れ、アイツの事だから小さい体でボス気取りなのではないかな・・・・。

我が家にはエルト・フランと言うポテの跡継ぎが居るのに、このところ思い出すことが多くなったポテ。
思い出すのは良い子だった事ばかり(笑)

いやいや、そんな良い事ばかりでは無かったぞ・・・と思うのですが、何故だか悪い事は思い出さないのです。
ポテ、得してるぞ!!!



地上のお二人と言えば・・・・・
エルトは相変わらずイタズラばかりですが、そこが又可愛くもあり、フランちゃんは超お嬢様なのに、時々エルトをやっつけるおてんばぶり。
良い子の時もあるのに、何故かイタズラな所やおてんばな所しか思いつきません(笑)

まぁ、でも、これだけ動けると言う事は元気な証拠。
元気であれば、それが一番!

ポテ、向こうからエルト・フランの事、よろしくお願いします。


2年…

2014-05-23 15:57:37 | ポテのこと
ポテ母です。

今日でポテが逝ってから2年になります。
毎朝、ポテに水をあげお線香を焚くのが日課になりました。

エルトがショーに出るときは行き帰りの無事をお願いしたり、時には愚痴ったり。
きっと向こうで「相変わらず心配性だな。オレに任せておいてよ」なんて言ってるかもしれません。

エルトが来て忙しく過ぎていく毎日ですが、ふと静かになった時、写真の中のポテと目があったりします。
ポテがここに居たらどんなだろう?などと想像して…
きっとエルトがポテにくっついてるんだろうな~とか、ポテ、エルトを可愛がってくれただろうな~とか…

そんなたわいもない事を想像して思わずニヤニヤしています。

向こうではみんな元気に遊んでるでしょうか?
お友だちが沢山居ますから退屈することはないでしょう。

今日はそちらのみんなで食べるのに、オヤツを沢山お供えしました。
分けて食べるんだよ~。
みんな食いしん坊ばっかりだから喧嘩しないか心配です。

今夜はポテの事を思い出しながら、過ごす事にしましょう。
エルトにもポテの事を教えてあげないとね。

ポテ・・・・エルトとの毎日楽しんでるから心配しないでください。



ポテ兄貴を見てるんじゃありません。
お供えしたみかんとオヤツが気になるエルトです。



兄貴と2ショット!



兄貴の”何事にも動じない気持ちの強さ”見習わせていただきます!

お彼岸に・・・・

2013-09-22 17:26:05 | ポテのこと
ポテ母です。

お彼岸ですね。
我が家は今朝、ポテをお墓に入れてあげました。

お父さん手作りのお墓です。
駐車場の脇の花壇の中に作りました。

家族が帰って来た時にすぐポテに会えるように・・・・。
そして、花がいつも咲いていて、なにより大好きなイチジクが側にあります。

きっと、食べごろだな~なんて見上げてる事でしょう。



1個、供えてあげました。
まだ木には沢山生ってます。
これから、沢山食べれるよ、ポテ・・・。

そして、我が家の2代目ジャガイモのエルト。
今日も元気にドッグランで走って来ました。
もちろん、お相手はまるちゃん。

今日は最初からまるちゃんのペースで遊びが始まりました。
いつもはエルトが最初にまるちゃんに遊びを仕掛けるのですが、段々まるちゃんが遊びの主導権を握るようになりましたよ。

ハハハ、女の子には超甘ですからね。



まるちゃんが口に咥えてるおもちゃをどうしても欲しいエルト。
まるちゃんに何度もお願いしますが、もらえません。



”ちょっとだけ、貸して~~~”って叫ぶもまるちゃんには全然響きません。
”取れたらどうぞ!”って感じですよ。

まぁ、まるちゃんにはこれから先もず~~~っとこんな調子なんでしょうね。
いつまでこうやって遊べるんでしょうね。
ず~~~っと仲良しでいてくれたら良いな~。