エルト(あほ坊)のとんとん日記

あほ坊ことエルトです。母のフランと娘のオルジュ・孫のルコを空の上から応援しています。

あっという間に大晦日

2016-12-31 13:33:53 | 生活
ポテ母です。

ついに大晦日になってしまいました。
大掃除はまあまあ終わり、おせちも手抜きはしたもののほぼ完了。
残すは年越蕎麦を食べるだけ。
ちょっと一息ついてます。

そこで、私が勝手に決めた家族それぞれのトップニュースを・・・・。

まずはお父さん。

何と言ってもダイエット成功!
なんとなんと10㎏以上の減量です。
凄いですよね。

ダイエットしようと思ったきっかけは、人間ドックで糖尿病と言う病名をいただいた事。
家系的に糖尿病には気を付けなければいけないのに、単身赴任による食生活が原因なのか一気に数値が悪くなり、このままではお薬服用か・・・・とまでに・・・。

そこで一念発起。
4ヶ月かけてダイエットに成功です。

お蔭さまで数値は抜群に良くなり、通院もしなくて良いようです。
このまま体重維持に努めれば、美味しいものを食べられる生活が出来るようですよ。

次にポテ兄。

今年は新潟アルビレックスのサッカー観戦で全国を飛び回りました。
試合会場では、仲間と共に熱狂的な応援を。
声を枯らして帰ってくることもしばしば。

しかし、サポーターの応援もむなしく、順位は15位。
J1残留は叶ったものの、もう少し頑張ってもらいたいと言うのが新潟県民の願いではないでしょうか。

来年は頼むよ~アルビ~~。

次はポテ姉。

今年、ある国家試験に挑戦。
惜しくもあと6点で合格だったのに・・・・。
問題数で言ったら2.3問かな。

初めての挑戦だったし、合格率3~4%の壁はそんなに簡単に行くはずも無し。
お仕事をしながらの挑戦は大変だけど、来年こそは!

そして、お母さん。

今年は、何年ぶりかで一人旅へ。
そうです、大阪日帰り旅行~(笑)
エルトをお迎えに行っただけなのですが、新幹線に乗っての旅はウキウキでしたよ。

hotdogさんとそのお仲間の方々との楽しい時間があったり、ちょっと怖い事もあったりと、盛り沢山の一日でした。
なにより、エルトがチャンピオンになってくれた事が一番嬉しい事ですね。

いろんな事があった一年でしたが、みんな健康で過ごせてホントに良かった。
おぉっと・・・・フランちゃんは手術をしましたが、今は健康なので、終わり良ければすべて良しと言う事で。

あと数時間で今年も終わり。
みなさま、よいお年をお迎えください。

では、エルト・フランからご挨拶。





今日の出来事、あれこれ

2016-12-30 16:23:26 | 生活
ポテ母です。

お正月の準備真っ最中のポテ家です。

まぁ、忙し~い。
延ばし延ばしにしていた年賀状作り、結局、今日に・・・。



被り物が出来上がったのも今朝(笑)

早速、撮影会。













やはり、亀の甲より年の功。
フランちゃん、大人ですね~。



無事、撮影会終了。

今年最後のドッグランにも行って来ました。



大好きなココアちゃんとも遊んできましたよ。

暮れは来客も沢山。



我が家を建ててくれた工務店(株式会社 未来)さんにお願いしていた、ワンズのテーブル。
ダックス型。

結構な重さがあるので、これでフード皿が動くことも無さそうです。
ありがとう~~~。



家族それぞれに今日の仕事をこなし、これが今日の仕事の最後か・・・と、お父さんが神棚を掃除し始めた、その時・・・・
二階から大きな物音が(@_@;)



一人、部屋に籠ってテレビを見ていたポテ兄のベッドが・・・・壊れました・・・・。





急遽、お父さん大工登場。

さっき、工務店の人が来ていた時に壊れれば良いものを、何故この時間???
壊すならもっと早くに壊せ!などと、言われ放題のポテ兄。

あと1日で今年も終わりと言う今日になって、要らぬ仕事が増えたポテ家です。



やっぱり、へっぴりエルトだな~

2016-12-29 16:49:56 | 2ワンズ
ポテ母です。

午前中、お日様が顔を出し、良いお天気になりました。
家の中の大掃除は終わったのですが、外回りが気になっていました。

ツバメが汚した外壁や風雨で白くなった窓ガラス、お父さんが梯子をかけて綺麗にしてくれましたよ。
海風があるので、すぐ白くなってしまうんですよ。

外から水を掛けて、ブラシでゴシゴシ。



フランちゃんは興味津々。



お父さんのブラシの動きに合わせて首を振り振り。



エルトは、何が始まったのかと引き気味で見てます。



お父さんが、外に居るのを確認するのですが、窓に当たる水しぶきと音に”僕、見なくて良いです”と、拒否(笑)





弱っちいヤツなんですよ(笑)

やっぱり、へっぴりエルトの汚名返上とはいきませんでした。
まぁ、そこが可愛くもあり・・・なんですけどね(笑)

---------------------------------------------

いよいよ残すところ、あと2日。

大掃除の疲れとおせちの準備で頭痛まで(T_T)
お父さんに”お正月なんて来なくて良いわ~”と、ぼやいてみてもお正月は来るわけでして・・・・。

ラスト2日で、おせちを間に合わせるぞ~~~。

新聞に載ったよ

2016-12-28 17:13:16 | 3男坊・エルト
ポテ母です。

寒くなりました。
これからずっとお天気は悪いようです。
暮れからお正月にかけて、ずっと雨マーク。
元日の初もうで、こりゃ雨かな~~~。

さて、今朝の地方紙にエルトが載りました。




読者投稿欄に載りましたよ。

そうしたら、朝からスマホが鳴りっぱなし。
line、メール、ショートメールと、見てくれたお友達が”おめでとう”コールをくれました。
嬉しいですね。
このところ会っていない方からも連絡をいただき、みんな見てくれたんだ~と、ホントに嬉しかったです。

来年の事を言うと鬼が笑うと言いますが、来年も投稿できるような良いニュースがあると良いな~と思います。

さて、大掃除もほとんど終わり、明日からはおせちの準備に入ります。
結局、なんだかんだと材料を買ってしまって、作らざるを得ない状況に・・・・。
楽したいのに~~~(笑)

----------------------------------------

寒いので、車で出かける以外、家の中のワンズ。





ずっと、ボール投げを要求するエルト。
いったい何処にそんな体力があるのか・・・・。
まぁ、よく動きます。



それに引きかえ、ずっと炬燵や布団の中のフランちゃん。
出て来るのはご飯とトイレくらいかな~。

あっ、そう言えば、フランのトイレ問題ですが、今日は失敗してません。

hotdogさんから、”シートの厚みを変えてみるとか、段差を付けてみるとかしてみれば・・・”と、アドバイスが・・・。

そこで、手前に厚みのあるシートを敷き、ちょっと変えてみました。
そうしたら、真ん中でするんですよ~。

足の裏の感覚でトイレを判断してるので、シートの厚さを変えてみるのも手だとか。

これで失敗が無くなれば、楽になるんですけどね・・・。
2~3日、様子を見てみます。

フランちゃん、1歩前へ

2016-12-27 16:22:02 | フランちゃん
ポテ母です。

朝からどしゃ降りです。
気温が低かったら、間違いなく大雪ですね。
雨で良かった~。

こう雨続きだと、お散歩も出来ず家でトイレとなるわけです。

これが私の悩みを生じさせるんですね。



これ!
フランのトイレした後です。

半分外に・・・・。
エルトが”あ~、やっちゃった~”って感じで見てるんですよ。

このところ、日に2回程こんな状態なんですよ。

で、トイレに立つのを見ると、後ろから付いて行って、フランちゃんに声を掛けてみたり、お尻を押してみたり・・・・。

それをhotdogさんに話したら”そんなことすると隠れて他の場所でするようになるよ”と言われてすぐに止めましたよ(笑)
トイレ以外の場所でされたらたまったものではありません。
私がせっせと片付けるしかないですね。

いや~、フランちゃんのこのトイレ騒動、なんとかならんものでしょうか?

------------------------------------------------

夕飯後の日課。
夕飯が終わって(人間の夕飯。ワンズはそのだいぶ前に食べ終わってます)炬燵でテレビを見始めると、”遊んでくれ~、ボール投げて~”が始まります。

何回か投げた後に、”マテ”の練習開始です。



ボールが欲しいけど、“ヨシ”の合図が無いので、じっと我慢のエルト。



視線は私とボールを行ったり来たり。



”ヨシ”の合図で、ボールを持って逃げるエルトです。
取られたら大変って思ってるんでしょうね(笑)