ポテ母です。
先日の手術後、ポテはまだお薬を飲んでます。
消炎酵素剤と言うものです。
まぁ、抗生剤とは違って長期間使用可能だそうです。
このお薬、1日3回。
しっかり、8時間ごとに飲むのがベストなんだとか・・・。
普通は食後とかですが、これはそういうわけにはいきません。
私もしっかり時間を計って携帯にアラームをセットし、忘れないようにしています。
食後のお薬ならフードと一緒に混ぜてやることも出来ますが、これはフードと言うわけにもいかず、おやつと一緒に・・・。
こうやって・・・・。
このままおやつと食べちゃいます。
無理やり口を開かせて・・・とか、パンに挟んで・・・とか、しなくていいので楽です。
他所のワンコは何かに混ぜるとお薬だけ残してあるとか聞きますが、ポテはそのままバクバク食べてくれるんです。
ハハハ、面倒くさがりの飼い主にはうってつけのポテなんです。
先日の手術後、ポテはまだお薬を飲んでます。
消炎酵素剤と言うものです。
まぁ、抗生剤とは違って長期間使用可能だそうです。
このお薬、1日3回。
しっかり、8時間ごとに飲むのがベストなんだとか・・・。
普通は食後とかですが、これはそういうわけにはいきません。
私もしっかり時間を計って携帯にアラームをセットし、忘れないようにしています。
食後のお薬ならフードと一緒に混ぜてやることも出来ますが、これはフードと言うわけにもいかず、おやつと一緒に・・・。
こうやって・・・・。
このままおやつと食べちゃいます。
無理やり口を開かせて・・・とか、パンに挟んで・・・とか、しなくていいので楽です。
他所のワンコは何かに混ぜるとお薬だけ残してあるとか聞きますが、ポテはそのままバクバク食べてくれるんです。
ハハハ、面倒くさがりの飼い主にはうってつけのポテなんです。
お薬って飲ませるのが大変だって、結構聞きますよ。
どんな物に混ぜてもダメっていう子もいますし…。
なかなか苦労されてる方が多いようです。
お父さんは9連休でした。
私はお休み無しです。
ハ~、疲れました。
うちは 口に入っても 薬だけ
ペッて出すワンコです。
なので チーズとかに包むほうです。
口に入ったらそのままゴクンしてくれればいいのに
薬だけ出すって・・・特技? かもね。
パパさん
九連休だったんですか?
のーんびりできましたねぇ・・・
といっても 帰ってきて しなくちゃならないこと
たくさんありましたか?
ポテト君は 嬉しかったでしょうね。
無理にお薬をあげる必要が無いので、楽でいいですよね。
嫌々飲ませるのはちょっとかわいそうで・・・。
先生曰く、このお薬は味が無いけど、前飲んでいたお薬は苦かったようです。
それでも、一気飲みでした。
味が分からないうちに飲み込んでいるのかもしれません。
お薬は嫌じゃないようですよ。
と言うか、おやつと一緒だとお薬とは認識していないかも・・・。
でも、時々飲んだと思っていたお薬が落ちている事も・・・。
飲んだ後、もう一口おやつをあげてダメ押ししています。
うちは桃はフードに混ぜても残すので
パンなどに挟んでパクリ!
でも最近はお薬を飲むほどの病気もなく元気です(^_^)/
みる&ひなも絶対にダメ!!
口を開けて無理やり押し込みます
くるみは何でも食べちゃうんで(ー_ー)!!
お薬も大好物^_^;
3か月ほど朝晩のお薬があるんですけど
楽ちんです♪
ポテト君も楽ちんに飲んで早く良くなってね♪
飲ませるのも楽でいいですね~
家の子たち、餌に混ぜてもしっかり薬だけ残してくれてますよ。
なので皆さんがやっているようにパンにはさんで飲ませます。
でもね~これが注意しないと大変なんです。
みんな一斉にパンに注目しますから横取りされないように・・・・(笑)
ポテ君、しっかり飲んで早くよくならないとね!