ポテ母です。
昨日は私が実家の法事でいなかったため、お父さんがエルトのお世話係りでした。
お父さんを困らすことも無く、無事に一日が終わったようです。
(と言うか、エルトにとってはとても楽しい一日だったようです。抱っこ三昧だったような・・・)
基本、遊び・食べる時間以外は寝てるエルト。
当然、ハウスですよ。
私なんて眠そうにすると「ハイ~、ハウスへどうぞ~」って感じなんですが・・・・・。
お父さんだと・・・・・

この寝方!
腕枕ですよ、腕枕!(笑)
こうですからね。お父さん大好きになるに決まってますよ。
お父さんも可愛くて可愛くて仕方ないんですよ。
まぁ、その気持ちは分からなくもないのですが、お父さんがいなければ当然ハウスで一人で寝る訳で・・・・。
明日から一人で寝る現実が分かってるのか、分かってないのか・・・。
エルト、明日からは又一人で寝るんだよ!
お母さんは腕枕はぜ~~~ったいしませんよ(笑)
昨日は私が実家の法事でいなかったため、お父さんがエルトのお世話係りでした。
お父さんを困らすことも無く、無事に一日が終わったようです。
(と言うか、エルトにとってはとても楽しい一日だったようです。抱っこ三昧だったような・・・)
基本、遊び・食べる時間以外は寝てるエルト。
当然、ハウスですよ。
私なんて眠そうにすると「ハイ~、ハウスへどうぞ~」って感じなんですが・・・・・。
お父さんだと・・・・・

この寝方!
腕枕ですよ、腕枕!(笑)
こうですからね。お父さん大好きになるに決まってますよ。
お父さんも可愛くて可愛くて仕方ないんですよ。
まぁ、その気持ちは分からなくもないのですが、お父さんがいなければ当然ハウスで一人で寝る訳で・・・・。
明日から一人で寝る現実が分かってるのか、分かってないのか・・・。
エルト、明日からは又一人で寝るんだよ!
お母さんは腕枕はぜ~~~ったいしませんよ(笑)
エルトママさんの場合は腕より…腹?…
これ以上言えないわ(>_<)
さてさて、エルト君どうなるかなぁ。
お父さんの腕枕でどんな夢を見ているんでしょうね?
いつも見ている人よりも珍しいからお父さんにべったりなんですよ~(笑)
家の子たちもいつも私にべったりなのにお客様が来ると
私の事なんて眼中になし! 言う事も聞かなくなるしがっかりします。
エルトくん、明日からはひとり寝、頑張るんだよ~
なぁ~んてゆぅ私も腕まくらしちゃってるんですけどね(爆)
エルト、父が帰ってからは、ちゃんとハウスで寝てますかね?ハウスを覚えさせた方が、イザ何かあった時にはイィんですよね(汗)それにしても可愛い寝姿?
エルト、ドッグランで父にベッタリでしたよ(笑)私が行った時には、もぅ、お疲れモードだったのかな?
父の股下で撫でて腹出してくれてましたから?
母、法事お疲れさまでした(^u^)
またエルトの育児頑張ってくださいね!!
今日からしっかりハウスで寝ております。
いや~、入っても鳴いてて寝ないかも・・・?なんて思っていたのですが、大丈夫でした。
良かったです。
やはり、お父さんは自分の言う事を聞いてくれる人ってインプットされてるようです。
大丈夫でした。
ハウスで寝ております。
今日は午前中にたっぷり遊んだので、午後はず~~~っとハウスで寝ておりました。
今、起きましたよ。
やはり、何かあったときの為にハウスを練習しておかないと・・・。
それはポテの時にいつも思っていた事なので、このハウスで寝る習慣は崩したくなかったんです。
お父さんがいないと外では寝れない・・・と言う事は分かってるようですよ。
どうしてお父さんは甘いんでしょう?(笑)
もうね、エルトもそれが分かっていて、私が怒るとお父さんの陰に隠れます。
まぁ、たまになので、仕方ないとは思っていますが・・・。
今の所、ハウスで寝る習慣が崩れてないので良いのですが、なんとしてもこのハウスの習慣を守らないと・・・。
母が頑張るしかありません(笑)
今日も元気でドッグランに行ってきましたよ。
しっかり遊んで帰ってきました。
やはり、お父さんとドッグランへ行くのとは違うようです。
お父さんは抱っこしてくれるので、常に”抱っこ”ってアピールしてる感じなんじゃないでしょうか?(笑)
ダメダメ甘甘、マネしちゃダメなケース!!
おかげさまで、わたしらがゴロ~ンとしだすと、
鼻で、『クイクイッ』と脇を開かせるわがまま娘です・・・私とニコパは、それがまた可愛いんだけど。
でもパパは更に好かれることするからね~(笑)
ズルイよねw
お父さんと寝てる姿はホントに幸せそうでした。
まぁ、お父さんといる時間は少ないですからね。
これもコミュニケーションのひとつと言うことで(笑)
私は…いまのところハウスさせてます。
ハウスの方が熟睡できるような感じがするので。
まだ、子供ですからね。寝ることも仕事ですから。
大人になれば外で寝ていても大丈夫かなって思います。
腕枕はお父さんのものって事にします(笑)