エルト(あほ坊)のとんとん日記

あほ坊ことエルトです。母のフランと娘のオルジュ・孫のルコを空の上から応援しています。

みんな、忙しいんだって・・・

2009-12-26 13:23:43 | 家での様子
ポテトです。
クリスマスも終わり、何だかみんな忙しそうです。

お父さんは、朝から1階の車庫の棚作り。
お母さんは、片付け物。
ポテ兄は受験勉強。
ポテ姉はお母さんのお手伝い。
オレは・・・・・何もすることがありません。

お母さんのお手伝いをしようと側へ行くと、”危ないからどいてね”って言われるし・・・
お父さんのお手伝いをしようと思うと、”寒いからお家にいな!”って言われるし・・・
ポテ兄は時々2階へ降りてきて、冷蔵庫のアイスを食べて又3階へ・・・
ポテ姉は自分の部屋のお片づけ・・・
オレは・・・・う~ん、何をしてればいいのかな・・・
つまんない、誰も遊んでくれないし・・・
早く、散歩の時間にならないかな~。

それまで、ふて寝しちゃうよ!




追記

今朝、ある人からメールが来ました。
あまりにも可笑しくて皆で爆笑でした。

内容は・・・
先日、クリスマスケーキをあげたある人の自宅での出来事です。
2匹ワンちゃんがいるので、2個用意しました。
最初、1個を2匹で分けて食べ、もう1個は後で・・・と思って冷蔵庫に入れておいたそうです。

しかし、気付いたら無くなっていたそうです。

そのわけは・・・

ご主人が食べちゃったんだって。
ご主人曰く、「どうりで味しないと思った」だって・・・

確かに犬用ですから味はしないし、まぁ、変な物が入ってるわけではないので食べられますが、ぶっちゃけ、まずいと思います。

ワンコたちは可哀想でしたね。
もう1個食べられたのに・・・
今度はケーキの上に骨型クッキーでもおきますかね、へへへ。





サンタさん、来ました。

2009-12-25 15:53:05 | 家での様子
ポテトです。



あっ、こんな格好で失礼しました。
窓から射すお日様が暖かくて、つい・・・

昨夜はケーキやお肉、果物を食べて大満足でした。
お肉、美味しかったな~。もちろんケーキも・・・

お母さんは、”かぶれ”が治るまでお酒禁止ということで、大好きなワインも食卓に出て来ませんでした。
でも、オレ知ってます。
冷蔵庫の下の段にそっとワインが隠してあるのを・・・
お正月に飲もうと今から冷やしてあります。
やっと、お母さんの”かぶれ”も治ってきましたが、まだ、お医者さんから通院しなさいと言われてちょっと、ショックだったようです。

さて、皆さんの所にサンタさん、来ましたか?
オレの所は来ました。
我が家はオレだけでした。
やはりサンタさんは見てるんですね、日ごろの行いを・・・
お母さんは、”なんで、私の所に無いの?"ってぼやいてましたが、当然だと思います。

主婦そっちのけで”嵐”に狂い、ニノが今度「大奥」の映画の主役に決まり、浮かれてるような人には、当然ありませんよ。
(お母さんは、ニノが「大奥」で時代劇の主役に決まったと聞いた時は”どんな役?かつらかぶる?相手の女優は?と興味が尽きません。多分これを読んで、又松潤の「花男」の時みたいに、映画に無理やり連れ出されると恐怖に慄いてる人も少なくないと思います。もし、声がかかったら、適当に断るもよし、ちょっと行って見ようかと一緒に出かけるもよし、適当にあしらってください。)

おっと、プレゼントの話でしたね。

これです。



お母さんが”持ってあげるよ”って・・・・
でも、いいです。自分で持ちます。



ひよこのおもちゃです。
ボール投げにちょうどいいですよ。

さっそくドッグランで遊んで来ました。
大事なサンタさんからのプレゼントです。
誰にも渡さないよ。
自分でお家に持って帰ります。

お母さんは手伝わなくていいよ、一人で持てるから・・・

お父さんサンタです。

2009-12-24 15:33:58 | 家での様子
メリークリスマス!
ポテトです。

今日はクリスマスイブですよ。
ご馳走を食べる日です。
(後ろでお母さんが違うと言ってます。失礼しました。イエスキリストが生まれた日です)
昨日作ったケーキも冷蔵庫に厳重保管です。

朝から今日の買出しをしたり、ずっと休んでいた(かぶれの為)仕事に行ったりと、大忙しのお母さんです。
本当は、この日はいつもお父さんの実家やお母さんの実家にケーキを届けるのですが、手が回らない為、お父さんが一人で行くことになりました。
お父さん、ケーキやいろんな物をもって回ります。
サンタさんみたいだね、お父さん。

へへへ、でも、このサンタ、自分で持って行った以上の物をいつも両方の実家から貰って来ます。
逆じゃね?って思うんですが、それはそれでありがたくいただきます。
お母さん曰く、”親って子供にしてあげたいものなんだよ。ありがたく受け取っておけばいいんだよ”って・・・
常にプラス思考のお母さんです。
そして、なにかしてあげたい、人の為になにかやろう・・・という考えはボケ防止にもつながる(?)と訳のわからない理屈を言ってます。

そろっと、お父さんサンタが沢山荷物を持って帰ってくる頃です。
オレにも何かあるといいな~・・・



そうそう、今夜のサンタも期待してるよ、お父さん。
(おじいちゃんとおばあちゃんからのお土産でごまかさないでね)

ケーキを作ったよ。

2009-12-23 16:37:18 | 家での様子
ポテトです。
今日は朝から大忙し。
クリスマスの準備をしなくっちゃ。
と言っても、オレのケーキを作れば、後は明日準備すればいいんだけどね・・・

というわけで、お母さんと2人で始めたよ。
粉を計って、卵を泡立て、型に入れて焼いて・・・
豆乳でクリームを作り、果物を載せて出来上がり。



どれどれ、ちょっと味見。
う~ん、美味い。
1個、今日食べちゃう?
1個位いいんじゃない?
誰も見てないし、お母さんさえ黙っててくれれば、みんな知らないんだしさ・・・

お母さん・・”ダメ、クリスマスは明日。今日は食べられないよ”って・・・
そんな~・・・見せておいておあずけはツライっす。

う~ん、こうなったら、冷蔵庫の前でハンストか・・・

あっ、お父さんが呼んでる。
そうだ、お父さんという手があったんだ。
お父さんに開けてもらおっと!



お父さ~ん、お願いがあるんだけど・・・
冷蔵庫開けてください。

(この後、冷蔵庫は開きませんでした。明日までおあずけ確定です。)

久々に全員集合!

2009-12-22 17:41:59 | 家での様子
ポテトです。
今夜、お父さんが帰って来ます。
23日から来年4日まで長期のお休みです。
ポテ姉も明日帰って来ますよ。
久々に全員集合です。

オレもなんだかウキウキします。
だって、お父さんが帰って来るとおやつが・・・・

イケナイ、イケナイ・・・
こんな事を言ってると、側で目を光らせて監視してる人に怒られます。
先日、病院の先生にも”お正月、太らせないでね!”ってお母さん、言われてたし・・・

そして、お正月明けに必ず病院へ行くことになる原因が食べすぎなんです。
お正月、沢山食べていつも胃の中に食べ物が入ってる状態から、今度はおやつを貰えない生活になると、決まって朝方胃液を吐くんです。
胃液が出っ放しで胃を荒らしちゃうんだって。
だから、おやつを貰えなくなると吐くんだって。

お母さんはいつもお父さんに”おやつはやらないで”って言ってます。
結局、オレの体の事を心配してるからなんだよね。
そう思って、オレ我慢します。
お父さんも、おやつオレにあげたいだろうけど、我慢してね。


さて、ここから話は変わって、ご心配いただいたお母さんの顔のかぶれ(いつものクリームが切れたので、その辺にあったクリームを塗ったんです)ですが、大分良くなってきました。
まだまだ、人前には出られませんが、もう2・3日で治ると思います。

今日、あずのママにも叱られてましたよ。
あまりのひどさにあずママも驚いてました。
本人ももうこりごりと言っておりますので、これからは大丈夫でしょう。
ご心配ありがとうございました。

さて、明日から賑やかな生活です。
オレも楽しみです。

お父さん、お土産ある?