エルト(あほ坊)のとんとん日記

あほ坊ことエルトです。母のフランと娘のオルジュ・孫のルコを空の上から応援しています。

ダイエット、成功です!

2015-09-25 17:03:47 | フランちゃん
ポテ母です。

今日も一日雨模様。
なんだか気分もスッキリしませんね。
ワンズも雨が降っているとテンションが下がります。

昨日、2ワンズのトリミングdayだったので、久しぶりに体重計に乗せてみました。

フランちゃん、5.25㎏。
ダイエット成功です!



お尻が小さくなって、背中のお肉もスッキリしました。

目標体重になったとは言え、油断するとリバウンドする事は確実。
これをキープするべく、今の食生活を続けていかないといけませんね。

フードはいましばらくダイエット食にして、そこからはダイエット半分、普通のフードを半分って感じでしょうか。



こちらはエルト。
あと2週間でドッグショーです。

が・・・・ちょっと太ももの張りが少ないような気がするのです。
ちょっとフードを増やそうかどうしようか・・・・悩みます。

体重的にはちょうどいい感じなのですが、見た目がね・・・・。
何となく・・・何となくなんですが、すこ~しだけ増やしてみようかな。

う~~~ん、hotdogさんからは”目で覚えてね”って言われるんですが、覚えきれない・・・(笑)

さて、どうしよう????
悩み所です。

追記

フランちゃんのダイエット成功に喜んでばかりもいられない私。
だって、フランちゃんが成功したら、私もダイエットするって言っちゃったんですよね。

あ~~~、この秋の食べ物がおいしい時にダイエット・・・・。
こんな時に何で???

成功は程遠い気がしてなりません。

抱っこ娘のフランちゃん

2015-09-24 17:00:56 | フランちゃん
ポテ母です。

急に寒くなってきました。
風が冷たくなってきましたよ。
半袖ではもういられない感じがします。

お彼岸の中日を過ぎると、秋が深まって来ると言いますが、まさにそんな感じです。

我が家の洋ナシやリンゴの木にシジュウカラが群れでくるようになりました。



季節の変化を敏感に感じ取っての行動でしょうね。
寒くなる前の準備・・・と言う所でしょうか。

さて、我が家のお父さんは9連休。
なので、今日はまだお家に居ますよ。

喜んでいるのは2ワンズ。
特にフランちゃんはお父さんから離れません。



いつも抱っこしてもらってるフランちゃん。
エルトが可哀想なので、”順番で抱っこね~”と言うのですが、お父さんの腕の中にはフランちゃんが居る事の方が圧倒的に長いです。

エルトはもう慣れた感じで、一人でお布団で寝てる事が・・・・。
それを見ると、なんだか可哀想。

お父さんに”順番で抱っこしてよ~”と言うのですが、何故だかフランちゃんがちゃっかりと・・・・。



お父さんをしっかり味方に付けてのこの得意顔。
お父さんはお父さんで、”フランちゃんはお父さんっ子!”って思ってる感じがありありと・・・・。

でもね、お父さん。
お父さんが居なけりゃ居ないで、しっかりポテ兄や私を味方に付けて、抱っこしてもらってるんだよ~。

結構フランちゃんは要領良く立ち振る舞ってるって知ってた???
何処に行っても可愛がられる術を身に付けてるんだよね、フランちゃんは・・・・(笑)


待ちぼうけ・・・・

2015-09-23 15:30:00 | 3男坊・エルト
ポテ母です。

連休最終日。
良いお天気になりました。

エルト、私をせかすようにドッグランへ。
お友達も沢山集まって来ましたが、まるちゃんが来ません。

どうしたかな???



エルトの後姿が寂しそうで・・・ちょっと可哀相・・・・。



ずっとこうやって待ってます。



結局、まるちゃんは来ませんでした。
”きっと、お母さんの用事があったんだね・・・・”と、お友達のお母さんがエルトを慰めてくれますが、エルト、今日はほとんど遊んでません。
ずっと、座ってまるちゃんを待ってました。

”すぐに土曜日になるよ。そうしたら遊べるよ”と、みんなに慰めてもらったエルト。
そうそう、すぐに週末になるよ。
お天気はイマイチそうだけど、まるちゃんもエルトも汚れてもすぐに洗えるから大丈夫。
週末楽しみに待ってようね、エルト。


まるちゃんの本音

2015-09-22 15:35:59 | お友達
ポテ母です。

絶好の行楽日和です。
でも、我が家は何処にも出かけません(笑)

お父さんは朝からトイレの水漏れ修理。
私は伸びに伸びた雑草をとったり、大きくなった花壇の木を切ったりガーデニングにいそしんでおります(ただの草取りなんですけどね)

さて、昨日はドッグランをお休みしたので、今日は朝から時間が来るのが待ち遠しいエルト。
10時のチャイムが鳴るか鳴らないうちに玄関でスタンバイ。

こうなると私も草取りの手を休め、ドッグランへ。

一番乗り~。
続いて続々とお友達がやって来ます。

まるちゃんも来ましたよ。

まるちゃんがゲートを通って入って来るやすぐにまるちゃんの元へ走るエルト。



まるちゃん、めっちゃ怒ってますよ。
時々エルトの悲痛な声が聞こえます(笑)
多分、耳かもしくはほっぺをまるちゃんに引っ張られてる???



でも、全然めげないエルト。
ひょっとしていじめられるのが好き???



ついにまるちゃんの本気モードに火が付く寸前に!!!

しばし2匹を離し、ちょっとクールダウン。

でもね、お友達のお母さんが私に教えてくれた所によると、まるちゃんはエルトが居ないと寂しそうで遊ばないんですって。
ボール投げもつまんないし、追っかけっこもすぐに止めるし、いつもの元気がないそうです。

まるちゃん、いつもエルトの事を怒ってますが、それはひょっとしたら愛情の裏返し???(笑)
お互い離れると寂しくて仕方がないんでしょうね。

幼馴染のなせる技?とでも言うんでしょうか。
いつまでもこうやって楽しく過ごせると良いな~。

これからもよろしくね、まるちゃん。

敬老の日&お彼岸

2015-09-21 15:48:58 | 生活
ポテ母です。

今日は敬老の日。
昭和生まれの私には今日が敬老の日とは思えませんよ。

以前は15日が敬老の日と決まっていたのに・・・・。
まぁ、連休になればそれはそれで楽しいのですが、体育の日同様(以前は10月10日)やっぱり敬老の日と言われてもしっくりきませんね。

とは言え、敬老の日くらいおばあちゃん(ポテ父の母)、おじいちゃん(ポテ母の父)に感謝を示さないと・・・・

そこで、昨日がお彼岸の入りでもあったので、早速おはぎを作ってお仏壇にお供え&おじいちゃん・おばあちゃんにも食べてもらおうと今日は早起きしてせっせと作りましたよ。



ポテにもおすそ分け。
向こうでおじいちゃん(ポテ父の父)やおばあちゃん(ポテ母の母)と食べてるかな?

朝食後、2ワンズを連れて出かけて来ましたよ。



エルトはもう知ってる道なので、昨日とは違って余裕で乗ってますね。
その乗り出した右手がなんとも可愛い~。

2ワンズを連れて行っても、良い子でキャブの中で寝ているので楽なんですよ。
私達がお茶していても、自分のオヤツを食べれば良い子で居てくれますから・・・・。

ちょっと慌ただしい感じではありましたが、おじいちゃん・おばあちゃんに敬老のお祝いをして帰って来ました。

家に着くと・・・・



フランちゃん、お疲れモードです。



エルトは”又出かけますか?”と言いたげな表情。
疲れ知らずです(笑)



彼岸花・・・・お彼岸の頃に咲くって本当ですね。
この時期、赤い花は目立ちます。



1個だけ生ってる我が家のリンゴ。
雨にも負けず風にも負けずしっかりくっ付いてます。

良い色になってきました・・・・・。