エルト(あほ坊)のとんとん日記

あほ坊ことエルトです。母のフランと娘のオルジュ・孫のルコを空の上から応援しています。

男子に間違われるオルちゃん

2019-09-06 17:30:40 | オルジュ
ポテ母です。

今日も30度超えのエルト地方。
明日はもっと暑くなるとか・・・。

早朝散歩も少し出発する時間が違うと、いつも会うワンちゃんとは違うワンちゃんと会う事に・・・・。

その度に「あら~、ダックス3匹~。大変ね~」と。
「いえいえ、慣れてしまえばこれはこれで楽しいですよ」(私)
「みんな顔が似てるけど、全部兄弟?」(これは、ほとんどの人が言いますね)
「違うんです。おばあちゃん、息子、孫なんですよ」(私)
「まぁ~、三世代ね~。可愛いわ~。女の子1匹に男の子2匹?」
「あっ、孫は女の子なんです。名前はオルジュです。」(私)
「あら、女の子?元気が良いし、男の子かと思ったわ~。それじゃ、またね~」
だいたいこんな会話でしょうか。

オルちゃん、女の子って言われた事がありません。
う~~~ん、可愛いんだけどな~。





”オル、お転婆過ぎだからですよ”と、エルト。



”少し女子力アップした方が良いと思いますよ”と言ってるフラン。
「そんなに女子力が無い?」



”まずは、落ち着いて立っていられる事が大事だと思います”(フラン)
「なるほど~。まずはマテの練習からかな~?でもね、マテのマの字も言わないうちに何処かへ行っちゃうのよ」



”大丈夫!フランちゃんの孫ですもん。今にきっと、可愛い女の子ですね~って言われるようになるわ!待ってて~”(オルジュ)

ア”~ア”~足が・・・取れた~

2019-09-05 17:32:33 | ドッグラン
ポテ母です。

久しぶりに30度超えのエルト地方。



涼しさに慣れた体には堪えます。

でも、ワンズはこの暑さを楽しんでいるようでしたよ。



エルト、気持ち良さそう~。
私は日陰に避難中(笑)



フランは、暑さの中にも時折吹いて来る風に秋を感じてるような・・・



オルは、芝生の中から飛び出すバッタを追いかけたり、蝶を追いかけたり。





猫のふうちゃんに興味津々なエルト。
”シャ~”って怒られてましたけどね。

のんびり芝生の上でおしゃべりしていたら・・・



あ~、バッタが~~~~。

これからの季節、バッタの受難の日々が・・・・。
バッタもワンコが居たら逃げれば良いものを・・・。

これから何匹餌食になるんでしょう。
目が離せません。




食べられるの?

2019-09-04 17:12:41 | 散歩
ポテ母です。

朝、雨の音で目が覚めました。
今日もお散歩は無理か・・・・と思っていたのですが・・・・



綺麗に晴れました。
少し遅めの朝散歩。



フランちゃん、気持ち良さそう~。
この表情、めっちゃ可愛い~。



3匹で群がって食べてますけど、その草は何?



大丈夫なのかな・・・と、ちょっと心配に・・・・。
その場で、スマホ検索。
葉っぱの形から、セイタカアワダチソウと判明。

そうそう、あのスラっと背が高くて、秋に黄色の花が咲くあれですよ。
毒草ではないようなので、まぁ大丈夫かと、ほどほどに食して終了。



エルトは、名残惜しそうにあちこちに生えてるのを食べながら上っておりました。



食べながら上がってくるので、どんどん遅れてるし・・・。

家に帰って来てから、ネット検索。



どうやって食べるのか・・・・一応キク科の植物なので食べられる事は食べられるみたいです。
ご飯に混ぜて、天ぷらにして、胡麻和え・・・等々。
でも、アクが強いようですよ。

それなのにバクバク食べるって・・・・。
う~ん、ちょっとアクが強いと聞くと避けた方が良いかなと思いますね。
まぁ、食べられない事は無いと思いますが・・・。

ワンコって、食べられる草とそうでない草と分かってるんでしょうか?
持って生まれた何かが、その判断をさせてるんでしょうか。

ホントに不思議です。




チャッピー家から来たお花。
名前が分かりません(笑)



虫が蜜を吸ってます。

秋の花が咲き出しましたね。






誰かに似てるんだけどな~

2019-09-03 17:30:50 | オルジュ
ポテ母です。

昨夜からの雨、午後になってやっと止みました。

朝のお散歩は出来ず・・・・


(フランとオル)


(エルトとオル)

何もする事が無いので寝てるしかないワンズ。
この所、雨の日はこんな感じで過ごす事が多くなりました。

オルが来た頃は、オル一人で遊んでいたりもしたのですが、この頃はこうやって寝てる事が多いですね。
それだけ、落ち付いてきたって事かな?

午後、雨が止んだので散歩へ。
散歩で向かった先は・・・・



ドッグラン。
ここでも遊んで、午前中に遊べなかった分を取り戻そうとしてる?(笑)



時々、お店にお客さんが来ると、急いで走って行くエルトとオル。
”ワンちゃんのお友達はいますか?”
「連れて来てないんだよ~」と、返事が返ってくるとがっかりな様子。

ランは雨でビショビショ。
こんな時に遊んでるなんて、我が家の3ワンズくらいじゃないかな。

しばらくお友達を待っていましたが、誰も来ないと分かると、”さっ、帰ろう~”とさっさと出口へ。

”お家に帰ったらご飯だよ”と言うと、喜んで出口で飛び跳ねるワンズでした。
こんな所が可愛いのよね~。


あっ、この写真。



オルです。

この振り向いた時の顔が誰かに似てると、ずっと考えてました。

そう、若かりし頃のフランです。
その写真、お見せしたかったのですが、HOTDOGさんのブログにある膨大な写真からは探し出せず・・・。
残念!

フランちゃん、HOTDOGの中でも5本の指の中に入る程の美人さん(これは、あくまでも私の意見ですが)
その美人さんに似て来たと言う事は・・・・・これまた将来は絶世の美女(?)
楽しみ~~~~。

ろむ君、教えてあげるね

2019-09-02 17:18:42 | お友達
ポテ母です。

すっかり秋の気配のエルト地方。
急に涼しくなってきましたよ。

今日は、ドッグランでろむ君と会いました。



”ろむ君、涼しくなったね~”なんて言ってるのでしょうか。
エルトにとっては、ろむ君は弟分のような存在。
8月20日で4歳になったろむ君はすっかり大人の男子・・・なのに、エルトにはこうやってされるがままのろむ君。
ろむ君の方が、エルトに合わせてくれているんだと思います。
”こいつに逆らうと面倒だから、まぁ合わせておいてあげるよ”ってところでしょうか(笑)

さて、今日のダックス軍団。

最初からサラダバーに集合です。



と言っても、ろむ君はどれが美味しい葉っぱなのか知りません。
エルトとオルが教えてるのですが、食べたことがないので、ろむ君、引き気味です。



ママさんが教えてあげるのですが、微妙な顔つき。
それに引きかえ、ムシャムシャバクバクやってる我が家の3ワンズ。

そう言えば・・・トイプーのあんちゃんも美味しい葉っぱを知らなかったのですが、エルト達が食べてるのを見て一緒にバクバクやってましたよね。
犬同士、しっかり情報交換はするんだな~と思いましたよ。



あれ?オルが何か言ってますよ。
”ねぇ、ろむ君、教えたのと違う葉っぱを食べるよ~”って。



お~、ろむ君、エルト達が食べてるのとは違う美味しい葉っぱを見つけたようです。

オルが見に行って、私に言いに来ました。
”ほら~、違うでしょ~”ってね。

ろむ君、美味しいと思う葉っぱをムシャムシャ。
「オルちゃん、違ってても良いんだよ。それぞれ美味しいと思う葉っぱがあって楽しいんだからね」

これからどんどん日も短くなって、遊べる時間帯が少なくなります。
冬になる前にいっぱい遊んでおこうね。
ろむ君、また遊ぼうね・・・・。