ポテ母です。
今日も良いお天気の一日でした。
外仕事をしようかと迷いましたが、まずは炬燵布団のカバーを・・・と、せっせと励んでおりました。
陽が射す窓辺でのミシン仕事、ついつい眠気が(笑)
ふと見ると・・・・



フフフ、眠くなるよね~。
あ~、お母さんもそこで一緒に昼寝したいな~。
誘惑に負けそうになる自分を抑えて、せっせとミシンを動かしておりました。
明日は、雨予報も出ております。
あ~、このお天気も今日までか・・・・。

外壁にへばりつく赤とんぼ。
お日様をたっぷり浴びる手段?
さて、今、オルちゃんは大阪へ行っております。
修業と言っておりますが、実は繁殖の為です。
子供が出来るかどうかは???ですが、ブリーダーさんの元で元気にしておりますよ。
子供が出来なかった時の事を考えて、本当の目的は言っておりませんでしたが、どうも誤解を生じてる様なのでここではっきりとした目的を言っておいた方が良いかな~とね。
我が家はいつも3匹一緒にお散歩してるので、オルちゃんが居ないとすぐに「どうした?」とか「具合悪い?」とか心配してくださる方が沢山いらっしゃって、ホントにありがたい事だと思っております。
しかし、大阪へ行ってる旨を伝えると、中には「稼ぎに?」と言われる方も・・・・。
ここで繁殖=金儲けでは無い事をしっかりお伝えしないといけないと思い、書かせていただくことにしました。
我が家のワンズのお里のhotdogさんは、繁殖は生涯1回か2回。
引き取りたいと申し出て条件が合えば、犬が若いうちに里親さんに譲渡されます。
オルは、本当は繁殖が終わってから我が家に来る子でした。
でも、繁殖の時にお里に・・・と言う事で、子犬の時から我が家にやって来たんです。
オルの繁殖は、スムースミニダックスの血統を残す大事な仕事なんだと私は思っています。
フランもエルトの父親のエルガーも外国のスムースの血を引くミニダックス。
これを次の世代に残す事。
そんな事か・・・と思われる方もいらっしゃると思いますが、これが結構と大変な事なんですよ。
hotdogさんを見てると、毎日のお世話はホントに凄い仕事量で、老犬の世話、子犬の世話、病気のワンコの通院、あげたらキリがありません。
もちろん体力的にもですが、それにかかる費用も大変な事と思っています。
仔犬で金儲け~なんて、そんな軽い事ではないのです。
多分、私が見た所、持ち出してる部分の方が多いと思っています。
(こんな事を書くとhotdogさんから怒られそうですが)
それでもダックスに魅了され、それを残そうとされてる事に私は共感し、ほんの少しだけお手伝いさせてもらってる・・・そんな風に思っています。
hotdog家のワンズは、そんなhotdogさんとご家族に守られて元気に生活しています。
ブリーダーさんがみんな金儲けの為に繁殖してる・・・そんな風に感じられてる人がいたとするならば、そんな人ばっかりではないと言う事を言わせてください。
私もオルを金儲けの手段なんて考えた事は一度もありません。
そんな事を考えていながら一緒に生活は出来ませんからね。
ちょっとキツイ言い方で書いてしまったかもしれませんが、私の思ってる事がお伝えできれば幸いです。
さて、気分を変えて、今日のオルです。
オルちゃん、お嬢様ですからね。
動かなくても私の所に運んで頂戴って事なんだと思います。
育ちの良さがで出てる?(笑)
フフフ、真ん中で暖かそう~。
今日も元気にしてるようで良かった良かった。
今日も良いお天気の一日でした。
外仕事をしようかと迷いましたが、まずは炬燵布団のカバーを・・・と、せっせと励んでおりました。
陽が射す窓辺でのミシン仕事、ついつい眠気が(笑)
ふと見ると・・・・



フフフ、眠くなるよね~。
あ~、お母さんもそこで一緒に昼寝したいな~。
誘惑に負けそうになる自分を抑えて、せっせとミシンを動かしておりました。
明日は、雨予報も出ております。
あ~、このお天気も今日までか・・・・。

外壁にへばりつく赤とんぼ。
お日様をたっぷり浴びる手段?
さて、今、オルちゃんは大阪へ行っております。
修業と言っておりますが、実は繁殖の為です。
子供が出来るかどうかは???ですが、ブリーダーさんの元で元気にしておりますよ。
子供が出来なかった時の事を考えて、本当の目的は言っておりませんでしたが、どうも誤解を生じてる様なのでここではっきりとした目的を言っておいた方が良いかな~とね。
我が家はいつも3匹一緒にお散歩してるので、オルちゃんが居ないとすぐに「どうした?」とか「具合悪い?」とか心配してくださる方が沢山いらっしゃって、ホントにありがたい事だと思っております。
しかし、大阪へ行ってる旨を伝えると、中には「稼ぎに?」と言われる方も・・・・。
ここで繁殖=金儲けでは無い事をしっかりお伝えしないといけないと思い、書かせていただくことにしました。
我が家のワンズのお里のhotdogさんは、繁殖は生涯1回か2回。
引き取りたいと申し出て条件が合えば、犬が若いうちに里親さんに譲渡されます。
オルは、本当は繁殖が終わってから我が家に来る子でした。
でも、繁殖の時にお里に・・・と言う事で、子犬の時から我が家にやって来たんです。
オルの繁殖は、スムースミニダックスの血統を残す大事な仕事なんだと私は思っています。
フランもエルトの父親のエルガーも外国のスムースの血を引くミニダックス。
これを次の世代に残す事。
そんな事か・・・と思われる方もいらっしゃると思いますが、これが結構と大変な事なんですよ。
hotdogさんを見てると、毎日のお世話はホントに凄い仕事量で、老犬の世話、子犬の世話、病気のワンコの通院、あげたらキリがありません。
もちろん体力的にもですが、それにかかる費用も大変な事と思っています。
仔犬で金儲け~なんて、そんな軽い事ではないのです。
多分、私が見た所、持ち出してる部分の方が多いと思っています。
(こんな事を書くとhotdogさんから怒られそうですが)
それでもダックスに魅了され、それを残そうとされてる事に私は共感し、ほんの少しだけお手伝いさせてもらってる・・・そんな風に思っています。
hotdog家のワンズは、そんなhotdogさんとご家族に守られて元気に生活しています。
ブリーダーさんがみんな金儲けの為に繁殖してる・・・そんな風に感じられてる人がいたとするならば、そんな人ばっかりではないと言う事を言わせてください。
私もオルを金儲けの手段なんて考えた事は一度もありません。
そんな事を考えていながら一緒に生活は出来ませんからね。
ちょっとキツイ言い方で書いてしまったかもしれませんが、私の思ってる事がお伝えできれば幸いです。
さて、気分を変えて、今日のオルです。
オルちゃん、お嬢様ですからね。
動かなくても私の所に運んで頂戴って事なんだと思います。
育ちの良さがで出てる?(笑)
フフフ、真ん中で暖かそう~。
今日も元気にしてるようで良かった良かった。