今回の旅のメインイベント、家族で大山に挑戦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ed/244bf393dd4eb1e357308f3b4db4b683.jpg)
新緑のブナ林を進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d6/35c8e22ef5975359c371d5a2708f315e.jpg)
6合目避難小屋で北壁の展望が開けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/68/90735de68eec93ccf503ad56cd8e238f.jpg)
雪はないよ、と一週間前に登った友人に聞いていましたが、昨日の荒天で新たに雪が積もったようです。
更に登ると登山道にも雪が現れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b8/0078d6be81cd30c9ef7a1473deb907c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/06/ff38005c4b0af8c88b5636f8b2bf8998.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/49/07053db9e357c36c456a1d7b3300f461.jpg)
びちゃびちゃの雪の中、娘たちは頑張ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/90/4a8459cbd0cf7bb1d9def92255b95076.jpg)
ついに登頂!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7a/610e13a044efe89b9c9580d5a1fb7d41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cc/3193063d2f4a44d948a1a4250eb5bb29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/84/a4fc5fc5d6e2390306ee895b3d3a7725.jpg)
山頂避難小屋の横でラーメンの昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/40/6464cd45cd874dcd57268e440b5dac7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/43/35833c6fbcaded10a98f53fe1b198b22.jpg)
下山開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/27/6ff35ce66e26f5a1e278f5166f27fd2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/aa/b82467c68ce930875550033f227247be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/36/b338e2cde1105f73b09e4917804e890d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/39/8b9abeac8db3250f54e5d9300f1c91b6.jpg)
無事下山。
爽やか新緑登山の予定が、予定外の雪でちょっぴり過酷で
冒険度アップとなりましたが、その分充実度もアップでした。
(娘たちもきっとそう思っていることでしょう。)
大山はやはり流石の西日本が誇る名峰でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ad/56993cf46840f271fbd6bc33df98567d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ed/244bf393dd4eb1e357308f3b4db4b683.jpg)
新緑のブナ林を進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d6/35c8e22ef5975359c371d5a2708f315e.jpg)
6合目避難小屋で北壁の展望が開けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/68/90735de68eec93ccf503ad56cd8e238f.jpg)
雪はないよ、と一週間前に登った友人に聞いていましたが、昨日の荒天で新たに雪が積もったようです。
更に登ると登山道にも雪が現れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b8/0078d6be81cd30c9ef7a1473deb907c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/06/ff38005c4b0af8c88b5636f8b2bf8998.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/49/07053db9e357c36c456a1d7b3300f461.jpg)
びちゃびちゃの雪の中、娘たちは頑張ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/90/4a8459cbd0cf7bb1d9def92255b95076.jpg)
ついに登頂!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7a/610e13a044efe89b9c9580d5a1fb7d41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cc/3193063d2f4a44d948a1a4250eb5bb29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/84/a4fc5fc5d6e2390306ee895b3d3a7725.jpg)
山頂避難小屋の横でラーメンの昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/40/6464cd45cd874dcd57268e440b5dac7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/43/35833c6fbcaded10a98f53fe1b198b22.jpg)
下山開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/27/6ff35ce66e26f5a1e278f5166f27fd2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/aa/b82467c68ce930875550033f227247be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/36/b338e2cde1105f73b09e4917804e890d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/39/8b9abeac8db3250f54e5d9300f1c91b6.jpg)
無事下山。
爽やか新緑登山の予定が、予定外の雪でちょっぴり過酷で
冒険度アップとなりましたが、その分充実度もアップでした。
(娘たちもきっとそう思っていることでしょう。)
大山はやはり流石の西日本が誇る名峰でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ad/56993cf46840f271fbd6bc33df98567d.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます