グレイ氷河からホテルに戻り、3人を下ろし、出発。
Tres del Paineへのトレッキングに向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9f/f6af14c37309f06e617f21a68ef91bcd.jpg)
パイネの山塊を巻くように、一時間半ダートを進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ad/84b1512c3e731edcef5045af65a1d7d5.jpg)
登山口、ラス・トーレス。アルミランテ・ニエト山の南壁のふもとです。
ガレた斜面を、1時間半登っていくと、谷沿いの緩やかな道に変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e7/cfa594bb5283ab3d903d0088b2bbfcff.jpg)
さらに小一時間でチレノ小屋に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e9/34c24cb4ebf0a7d8f63bd067401a598a.jpg)
今夜は小屋泊、ではなく、そのとなりのキャンプ場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6e/ab89fbe1b7700685e70d5437f3545cf5.jpg)
常設テント泊。夕食がつきます。
夕食は、コースの形ででる、山小屋にしては豪華なものでした。
翌朝4時半起床。
朝焼けのパイネ3本の塔Tres del Paineを目指し出発です。
沢沿いにしばらく進んだ後、斜面に取り付きます。
長く続く急斜面を登り切った先に素晴らしい景色が待っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/53/7b071636d52e2bf25b1de3ac6d33619d.jpg)
暗がりの中のトレス・デル・パイネ。
しだいに夜が明けていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/87/6d0433f132f3741763f1dedb014ad7c3.jpg)
曇りがちで、完璧な朝焼けとはいきませんでしたが、
極寒&狂風の中見上げる山は神々しく圧倒されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/65/15f365b0afa1f9ca411bca85a5b96e28.jpg)
下山。色づき始めた紅葉を楽しみながら山を下りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3d/9c8f5a33adb14e4573a9f6214b7b7faa.jpg)
チレノ小屋への荷揚げの馬たち。