
台風 第1号
5月 8日21時現在
フイリピン
北緯15.1゜東経123.1゜ 北西 15 km/h
中心気圧 994 hPa
最大風速 20 m/s
最大瞬間風速 30 m/s
強風半径(15m/s以上) 190 km
台風ビビンはルソン島を北上して台湾方向へ。
最大風速は強くない台風ですが、くれぐれもご注意されてください。
台風1号が発生した。
今頃になって、「フィリピン頭脳の海外流出。」
こんな問題を掲げ始めています。
フィリピンのOFW。
実は就労地のもっとも面倒な人種でもあります。
不法滞在を何の罪の意識もなく。こんなことが海外で常態的に行われています。
確かに国内の貧窮した生活はただ事ではないように数値が上がり始めていますが、海外から面倒がられる人種。こんな汚名だけはなくしてほしいものです。
確かに給料が安いことは確か。しかし、安い安いといいながら、今までに海外企業を誘致。すぐさまストライキ。東海ライター、エーサー、ユニデンなどは早々に引き上げてしまったように、まったく持ってこの国の官僚各位は何を考えていらっしゃるのか?
海外雇用策を要求すれば、その要求内容は何様なのというほど、多額の金銭を要求。挙句の果てに応募したものからまで同額を搾取する。こんな悪態の繰り返しが今の現状。
労働者の提供国といえばそれまでですが、いっそのこと海外雇用策を全廃。パスポート薄給から全てを見直して、仕切りなおし。
今この国では対外的な信用回復を含めてこういったことも必要だと思います。
不法滞在。こんなことを繰り返しているうちは、何時までたっても、単なるつど雇用者の地位から抜けられないようにも思います。
海外雇用で稼いだ金が国のため、そして家族のために大きな効果があるのであればそれはすばらしいこと。しかし、中には家を建て豊かになった方もいらっしゃいますが、わずか。
多くは、家族の誰かが海外へ。残った家族は仕事もせず、博打、酒、女に。そして家庭崩壊。
ジャパ行きで日本へ来られたオネー様方の実態も決してよい結果にはなっていなかったようにも思います。
その関連に関係していた業者。今では日本人契約者の供託金を使い込むなど、仕方ないディバ。被害者がこれからまた増えていくのかも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます