今朝の 7時のNHK ニュースで報じていましたが、毎年、日本にて
公演活動を行っているとか。バレエ団を率いているのが日本人で、
監督を任されているそうです。若い頃に、このバレエ団に入団して
今は監督としてバレエ団を率いているそうです。
ロシアが侵攻したので、今はチャイコフスキーのバレエは演じて
いないそうです。チャイコフスキーの作品には、バレエ音楽が多い
ので、残念なことでしょうね。
で、今回の日本公演では「ドン・キホーテ」を演じるそうです。
「ドン・キホーテ」といえば、安売りの量販店があって若者には
人気があるそうです。この店のことを、多くの若者は「ドンキ」と
略しています。しかし、区切るとすれば「ドン」が敬称ですから、
「ドン」と「キホーテ」となるべきなのですがね。^^; 上の立場の
人を呼ぶときには、本人の名前を略して「部長」とか「殿」と呼び
掛けることがあります。そういう意味では略すときは、「ドン」と
略すべきなのかもしれません。
そういえば、若い頃に、名古屋の事業所に勤務していた兄の家に
泊まったときに、新聞の記事に「ヘリコが墜落」という記事があり
ました。「へぇ〜、こっちではヘリコと略するのか」と驚いた記憶
があります。東では、「ヘリコプター」を略するときは「ヘリ」と
言います。
また、「マクドナルド」は「マック」です。これが西の地域では
「マクド」となります。略し方にも地域差があって面白いですね。
日本語では、略す時は音節で区切りますから、こう区切るのは頷け
ます。区切るのが、英語(外国語)か日本語か、の違いでしょう。
さて、量販店「ドンキホーテ」のことを指すとき、「ドン」では
なんか恰好がつきませんよね。^^; 第一、何のことやらわからない
かもしれませんしね。^^; やはり「ドンキ」かな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます