内覧会同行サービスは低価格のプロチェック一級建築士事務所へ。一戸建て・マンション、新築・中古、丁寧に検査。家の品質向上を

100%買主の味方!新築・中古の内覧会に低価格で丸一日立会い同行検査。売主と直接交渉。内覧会で安心を!

釣り糸で、ハトを寄せ付けない!

2019年04月09日 22時06分45秒 | 住まいのワンポイント

写真は、私の住んでいるマンションの部屋で、写したところはベランダの天井から下げて置いてあるエアコンの室外機の上部です。ベランダが狭いので、エアコンの室外機は天井から吊って置いています。室外機と天井の隙間は20㎝ほどあります。実は、ここの隙間に鳩が飛んで来て、悩んでました。鳩にしてみれば、高いところであるし、この隙間は格好の休憩所なのでしょう。鳩がくれば、ベランダの床はフンで汚れます。
鳩が飛んで来なくなる方法を考えていたところ、釣り糸を張ると鳩は来ない、と友人から聞きました。早速、天井と室外機の間に釣り糸を張ってみました。写真の矢印部分が釣り糸です。張ってから1週間ほど経ちますが、鳩は来なくなりました。この釣り糸効果あり!です。鳩で悩んでいる方には、お勧めです。鳩が飛んで来そうなところに張って置くだけですから簡単です。釣り糸は100円ショップで売っています。釣り糸は太い方が使いやすいです。(41126)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スペースがもったいない!  | トップ | これでカーペットを敷ける! »
最新の画像もっと見る

住まいのワンポイント」カテゴリの最新記事