2022年8月19日金曜日 曇り。
普段は必要ないが、それでも時々「あったらなぁ」と思う少しはマシなカーオディオ。
この車で遠出をする予定が入ったものだから、思い切って手頃な価格だったものを購入した。
ただ、取付工賃を節約したくて取付は自分ですることに。
◆型落ち品で少し安かったカロッツェリアのオーディオ。
さて、取付に際して必要なものはハーネスと呼ばれるものだ。
それと内張剥がしも用意した。
◆エーモン工業の内張剥がしとオーディオハーネス。
店頭でスズキ車用ハーネスをみると2,000円位の商品しか置いていなかった。
迷わず半額以下で売っているネット通販で買い揃える。
社外品を取り付けるにはメーカーに対応したこの手のハーネスを使って簡単に取付が可能だ。
とりあえず就寝前にオーディオに付属しているハーネスとエーモン工業のスズキ車用ハーネスと接続する。
◆同じ色のコードをカプラーにしっかり差し込んで接続する。
青いコネクターが車両側、黒い方がオーディオ側。
ここまでして寝る、おやすみなさい。
おはようございます。
こういう作業は夏場にするもんじゃないです。
暑くてたまりません。
まだ涼しい朝六時前から作業開始。
◆まずはバッテリーのマイナス端子を外します。
◆傷防止で適当に養生テープを貼ります。
純正CDデッキです。ワイドFM非対応です。
民放AMラジオが停波してワイドFMに一本化なんかしたら使い物になりません。
BluetoothもUSBもAUXもないし、いちいちCD入れ替えるのが面倒です。
面倒だから、何年も同じCDがインしたままで聴くことすらありません。
◆ここに内張剥がしを突っ込んでエイヤーーとこねます!
素人にとって、何と言ってもオーディオ交換の障壁は内張剥がしです。
もう、はじめからクライマックスです。
内張さえ綺麗に外せたらこの作業は終わったも同然です。
バキッ!という音にビビりますが頑張りましょう。
◆この車は、エアコン吹き出し口下に爪があるのでそこを狙います。
なんとか無事に外せました。
右側より左側から攻める方が攻略し易そうです。
◆内張さえ外してしまえばドライバーでネジを外すだけ。
◆手前にオーディオを引くと、後ろにアンテナケーブルと車両側オーディオケーブルが繋がっていますので引っこ抜きます。
◆取れました。
◆オーディオ外すとこんな感じ。
暑いので一旦家の中に戻って作業継続。
◆純正CDデッキを外します。
ネジ四本でステーに固定されています。
◆簡単に外せます。
◆カロッツェリアのオーディオを取り付けますよ。
◆取付穴に合わせてネジ止めします。
オーディオ側のネジ穴、外した純正ネジが付かなかったので、オーディオ付属品のネジを使います。
◆取り付けるとこんな感じです。
◆よく見ると隙間が。
社外品取り付けるとこんな隙間ができるんです。
高級車だと気になるかもだけど、エブリイですからね。
簡単な方法で目立たなくさせましょう。
◆隙間テープがあったのでそれを使います。
色がネズミ色なので、黒の油性ペンで片面だけ塗りました。
◆油性ペンで塗った隙間テープを小物入れに貼ります。
◆その上から新しいオーディオデッキを装着。
パッと見、わからんでしょ?
◆車に戻り、先ずはハーネスを取り付けます。
◆アースを取り付けます。
車両側のデッキ受けのブラケットに丁度良い穴があったので、10mmボルトとナットで取り付けました。
◆車両に取り付けて仮止めしてからバッテリーを繋ぎます。
初期設定、動作確認をしてからしっかり固定します。
◆内張を装着して完成でーす。
内張を嵌め込む時も、なかなか嵌らなかったが、爪にクレポリメイトクリアーを少し塗布してやるとスッと嵌めることができました。
休み休みやって一時間ちょっと。
これで工賃5,000円以上お得したと思うと嬉しいです。