路上の上。

愛車KLE400との旅路をメインに、日々雑多な出来事の独り言。

2014年度版九州・沖縄道の駅スタンプラリーの旅1 大分県北

2014-04-24 18:52:02 | 道の駅スタンプラリーの旅

2014年4月23日水曜日 快晴。

 先の日曜日に衝動的に購入した道の駅公式スタンプブック。
折角購入したのに2013年度版だったが、押したスタンプがまったくの無駄になることはないようなので押していこうと始めた九州沖縄道の駅スタンプラリーである。
 今日は終日何も束縛されることもなく、しかも快晴の仕事が休みとあって朝からスタンプラリーの旅に出る気満々であったが、娘の送迎とかなんとか家の用事を済ませてKLEに跨ったのは午前9時を少し回った頃であった。
 とりあえず近場で走って楽しいコースをと思い、大分県県北に点在する道の駅を回ることにした。道の駅「やまくに」に到着したのは午前10時30分頃で、平日とあって人気は少なかった。目的のスタンプを押しに行って見ると、2014年度版の公式スタンプブックをレジのお姉さんが並べている最中だった。「今届いたばかりなんですよ」と言う。値段は300円と消費増税額以上に値上がりしているが、惚れた弱みというもので一冊購入することになった。
2014
◆届いたばかりという2014年度版を購入して気分を新たにスタンプラリーの旅をスタート!
新しいスタンプブックにスタンプを押印し、次なる道の駅を目指す。
途中、沈み橋を見かけたので思わずの一枚である。
Kle
◆大分には多くの沈み橋があり旅情をさそう。
その後、道の駅「耶馬トピア」、道の駅「いんない」、道の駅「童話の郷くす」、道の駅「ゆふいん」まで行き、この後どうしようかと思案した結果国東半島を終わらせておこうと道の駅「くにさき」へ向った。途中、由布岳登山口で持参してきた弁当といつものカップヌードルを戴く。
Kle
◆由布岳登山口にて。
Photo_2
◆いつもはラップに巻いただけの状態で持参するおにぎりだが、小さな弁当箱に入れてもらった。おかずまで入れてくれてありがとう。
 空腹を満たして再び走り出したのは14時30分頃だった。別府を経由し国東半島を南から一周し道の駅「くにさき」と道の駅「くにみ」を目指す。このコース、これまで縁が無く走ったことがない。地図上では海岸線を沿って海を眺めながらのツーリングを期待していたがまったくそんなことは無くノロノロ運転の車が多く往来する普通の生活道路であり、しかも一本道で苦痛でしかなかった。ようやく道の駅「くにみ」に到着したのは16時30分頃である。道の駅には、その町を表現するキャッチフレーズやモニュメントなどが付き物だが、ここのは気に入ったので思わずナデナデと触り、そして写真を撮った。
Photo
◆道の駅「くにみ」の願いだこ。触ると願い事が叶うとか叶わないとか。賽銭箱まで置いてあるので、お賽銭を入れてナデナデしました。
 さて、帰路の途中に道の駅「しんよしとみ」、道の駅「豊前おこしかけ」に寄ろうと思っていたが、豊後高田~宇佐・中津手前まで帰宅ラッシュに巻き込まれ思うように進まず営業時間を過ぎ道の駅「しんよしとみ」はタイムオーバーとなる。そういえば、国道10号線沿いに道の駅「なかつ」が4月26日オープンとあった。周辺でも規模の大きな道の駅の誕生のようであるが、今回のルールには含まれていない様子である。2014年度版での九州・沖縄道の駅登録数は122駅、九州道の駅賞で113駅となっており、前年度からすると4駅増えているが、これからも増加するようだ。久し振りのスタンプラリーの旅にヘトヘトになりながら家に辿り着いたのは20時前。よく冷えたビールが美味かったのは言うまでも無い。

・本日巡った道の駅数8駅 九州マスターまで残り102駅
・本日の走行距離 377.5km
・本日の旅費    1,932円

にほんブログ村 バイクブログ


九州・沖縄 道の駅公式スタンプブック

2014-04-21 05:49:05 | 道の駅スタンプラリーの旅

2014年4月20日 日曜日 雨のち曇り。

 肌寒く小雨が降る日曜日。
今月初めての日曜日のお休みだったので出かけることにした。
天気が悪くても、家に篭っているより気分が良い。
 生憎のお天気のせいか、ゴールデンウィーク前の週末で控えているのか、どの道も施設もガラガラに空いていた。スイスイと進む。
 
 道の駅「水辺の郷おおやま」にて休憩していると、20代前半の青年がスタンプブックにスタンプを押しているのを見かけた。ことの始まりはこれである。
 その姿を見て、思い出したのだ。そういや道の駅スタンプラリーなるものがあったことを。実はそのスタンプラリーに10年前トライして途中で放棄したことがあった。
2004
◆10年前の公式スタンプブックである。
当時はGPZ900RとKLE400に乗っており、休日の度にスタンプを押すだけを目的にしたツーリングに良く出かけたものだった。が、それでもキャンペーン期間内に押してまわることは難しかった。そもそも沖縄があるので全駅制覇は尚のことである。このスタンプブックの当時で九州・沖縄の道の駅登録数は77ヶ所とあるが、半分ほど押したところで情熱が冷め、そしてすっかり忘れ去っていた。
 スタンプブックにスタンプを押す青年の姿を見て、急にそのスタンプブックが欲しくなった私は、衝動的に早速一冊購入しスタンプを押した。このスタンプブックは一冊250円。2004年版は100円だったが、随分と厚みが増して値段も上がっている。
2013
◆2013年度版九州沖縄道の駅公式スタンプブックを購入・・・。
購入してスタンプ押印後、フムフムとスタンプブックを読んでみると2013年度版とあった・・・。
「本書による全駅制覇ルールの適用は平成26年3月31日までとします。」と書いてある。切れてるジャン。綺麗なの沢山置いてあったから気にせず購入したらこの有様です。まぁ、本書に押したスタンプはまったくの無駄にはならないようなので、2014年版が出るまでこの本書にスタンプ貯めて二冊まとめてとりあえず九州道の駅賞KYUSHU MASTERを目指すことに決めた。これは九州本土の全109駅のスタンプを集めればOKだ。離島や沖縄の道の駅まで含む全118駅のパーフェクト賞は今の生活では絶対達成できないが、KYUSHU MASTERを目指すのはなんだか楽しそうである。10年後にまた再トライするとは思わなかったが、ツーリングの目的が一つできたのでワクワクしています。
 とりあえず帰路に道の駅「小石原」と道の駅「歓遊舎ひこさん」のスタンプをゲットして、2013年度版での駅数では残り106駅とし、スタンプラリーの旅が始まりました。

本日の走行距離 145km
本日の旅費   6,650円

にほんブログ村 バイクブログ


『同行二人』 四国八十八箇所バイク遍路の旅 5 一日目 一番~十番礼所、とらまる公園キャンプ場まで。

2014-04-14 15:52:06 | 四国八十八箇所バイク遍路の旅

2007年4月6日金曜日 快晴。

 12時過ぎには一番礼所霊山寺を出た。
二番礼所極楽寺、三番礼所金泉寺と1km、3km程度の距離しか離れていない。
歩きならば丁度良いウォーミングアップの区間がこのよう3~5km程度の距離間隔で十番礼所切幡寺まで続く。バイク遍路だと、このちょこちょこ走っては駐車して、ヘルメットやグローブの装備品を外し遍路スタイルになってっていうのは結構煩わしい。KLE位の車格でキャンプ道具満載だと頻繁な乗降の繰り返しは、駐車する場所にも気を使って大変であった。お遍路終盤、50ccのホンダカブでバイク遍路をしている青年にであったが、原2クラスが一番バイク遍路に適したオートバイであるように思える。
 短い区間を道路標識を見ながら二番礼所極楽寺へ向う。案内の道路標識が分りやすく設置されているので地図を見なくても辿り着けるくらいである。境内の杉の巨木が印象に残っている。無心にお勤めをして次の礼所へ。憧れでもあった四国八十八ヶ所遍路の旅の初日でるが、巡礼を開始すると次へ次へという気持ちが強くなっていた。慣れない般若心経を唱えお勤めをし、お寺の見学もそこそこに次の礼所へ急ぐ。兎に角、一生懸命に無心でお勤めをし、次の礼所へ。今にして思うと、何となく気も急いていた。実に勿体無いことであるが、当時の私にはあらゆる面で余裕などなかった。県道12号から県道139号沿線を西へ向け十番礼所切幡寺まで続く。先ほど遍路用品を一式揃えた六番礼所安楽寺に再び訪れ、第七番礼所十楽寺へ。白壁と赤い柱の土門から境内に入ると、花まつりのお接待をしている風でテントを建ててお遍路をもてなしていた。若いお兄さんから声を掛けられ、一杯お茶を戴いたのを記憶している。第八番熊谷寺、第九番法輪寺、そして第十番礼所切幡寺に到着したのは午後4時前であった。長い石段を登り、お勤めを終える。4時30分を過ぎた頃であった。今日はこれまでとし、今夜の宿泊先をツーリングマップルを見ながら考えた。事前にキャンプ場や宿泊施設の情報を調べマップルに記入しているが、どこにどうとは決めていなかった。また、四国はどこでも野営できそうな雰囲気なので、いざとなればどうにでもなるようになるさと思っていた。また、バイク遍路であることの利点である機動力を使えば多少離れた土地に移動してしまうという手もある。取り合えず国道318号を北上し、下調べしていてここから近い宮川内ダムへ向った。道の駅どなりの前にある公園内に無料でキャンプ可らしいとのことだったが、現地を見るとなんとなく嫌だったので更に北上する。なんだかんだで20km以上移動して今夜の宿泊地と決めたのは東かがわ市のとらまる公園内にあるキャンプ場である。こちらも無料で利用できると聞いていたが、施設受付で聞くとその通りであった。公園内は各種スポーツ施設が整備された広大な公園であり、ウォーキングコース内らしき一角に、こじんまりとした綺麗な芝のサイトと木造の野外学習棟が一棟建っていた。利用者は私一人で貸切だったが、広くないサイトなのでむしろ一人で良かった。午後5時半は過ぎていて、受付後速やかにテント設営をして食事の用意をした。
070406_1921
◆この日の夕食。マルタイ棒ラーメンは偉大である。

携帯性に優れた棒状ラーメンは偉大である。お遍路一日目という事で、少し興奮気味であまり寝付けなかったが、お酒を飲むと緩やかに眠りに付くことができた。

本日の走行距離   230km
本日の旅費    ¥10,687-

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村


グローブ新調。

2014-04-11 21:38:52 | 日記・エッセイ・コラム

2014年 4月11日 晴れ。

 これまで使用してきたゴールドウインのグローブに穴が開いた。
かれこれ、10年近く使ってのこと、寿命である。
寧ろ転倒も無く無事に天寿を全うできたといえるのであろう。
しかし、これによって新たにグローブを新調する必要性に駆られた。
消費増税前に買っておきたかったが、物が壊れる時はこんなものだろう。
家内に無理を言ってグローブ新調の軍資金を用意してもらい、最寄の南海部品に行ってみた。
これまで使っていたゴールドウインの後継モデルに当たる品物で良いだろうと思っていたが、
実物を見るとどうにも購買意欲が湧かないのである。
これまで使っていたいたものと同等品となれば、パワーグリップなんとかとう商品の様だが、どうにも価格相応の商品に見えなくて欲しくない。
10年という歳月は、昨今のインフレも相まって商品の価値観も変動させているようだ。
仕方なく南海部品を後にしてファミリーユサ黒崎店へ移動した。
あれ!?二輪館が売り物件になっていた。
暫く来ないうちに、二輪用品専門の店舗は閉店して、カー用品店の方へ移動したようである。
品数は相当数減っていたが、店舗が違えば品揃えも変る。
あれこれ物色しているうちにRSタイチのレーシンググローブGP-Xを購入してしまった。
Gurobu
KLEに合うのか?
試着できる在庫品でしっくりくるのがこれしかなかったし、何より気に入った。
これからの旅の友の仲間入り、頼むぞGPーX。

にほんブログ村 カワサキ