佐沼教室 きょうの出来事

パソナコンじゅく佐沼教室は初心者向けのパソコン教室で
授業風景や生徒さんの作品や世間のいろいろな今日の出来事です

健康が大事だよね

2021年09月10日 19時30分50秒 | 生徒さん

70代後半の生徒さんから、最近足腰が弱ってきたかんじなので

足踏みしながら鍛える機器を探して欲しいと言われた

アマゾンで価格が手ごろな下図のような機器が見つかり、2日前に注文し

”Luke ステッパー 静音 人気 ウォーキングマシン 踏み台

負荷調節 有酸素運動 運動器具 フィットネス 筋トレ ダイエット”

今日届いたので、生徒さんに連絡し

そしてちょっと使ってもらった

シニアの方々にとって一番だいじなのは『健康』だよね

たいへんだけど、自分で維持していかないとね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダルビッシュと大谷翔平

2021年09月09日 17時32分00秒 | スポーツ

MLBのパドレスーエンゼルスの試合前、

大谷翔平選手とダルビッシュ選手が、久しぶりの再会をはたした様子が

ダルビッシュ選手がツイッターに写真入りで投稿してあった

試合では、対戦はなかったですが

ダルビッシュ選手がMLBに(当時テキサス レンジャーズ)に移籍がきまった年に

大谷選手が日本ハムに入ってきて、実際はすれ違いだったのですが

ダルビッシュ選手のツイッターでは、

大谷選手からメールであいさつがあり、次のようなやり取りしたみたいです

ダルビッシュ選手:「がんばって!メジャーリーグで待っているわ!」

大谷翔平選手  :「メジャーリーグ目指してがんばります」

そして、大谷選手は、有言実行して今回の再開

凄いですね

お互い残り少ないシーズン頑張って欲しい

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマートウォッチ

2021年09月08日 19時50分25秒 | 生徒さん

約2年前に購入した生徒さんのスマートウォッチが、

充電もできなくなり故障したみたいだ

生徒さんの目的は、万歩計で健康管理として使用が主目的で、

時計としても使いたいということで、

アマゾンから格安のだいたい3,000円クラスのスマートウォッチを購入してあげた

2年間使ってきて健康管理にすごく役立っているので

すぐ購入して欲しいと依頼された

健康管理に役立っているとのことなので、

格安でなくてしっかりしているブランド『Fitbit』の機種を紹介した

Fitbit Inspire2 

睡眠の質なども管理できて、更に健康管理に役立つし

今度は2年で壊れることはないだろうし

健康管理に役立てて欲しいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐車場にLEDガーデンライトを設定した

2021年09月07日 21時50分17秒 | 教室にて

夕方の日没が早くなってきて

駐車場が夜間ちょっと暗いかなと思って

ホームセンター”コメリ"にて1000円未満のLEDガーデンライトを数個購入して

試してみた

 

10年前の製品と比べコスパも良くなっており

明るさもだいぶ向上している

眩しいくらいだ

コスト的にも品質的にも実用に耐えられそうなので

少し多めに購入し、レイアウトしてみたい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断

2021年09月06日 19時36分11秒 | 健康・医療

今日は、年1回の市の健康診断だった

1年経つのは早いもんで、ちょっと早起きして受診してきた

 

検査項目は

 ・血液検査

 ・尿検査・血圧

 ・眼底検査

 ・便の潜血検査 など

肺の検査は、感染症対策の観点から11月にあるそうだ

また、胃の検査は5月に別件で胃カメラの検査をうけていたので

今回はパスした

 

検査に関しては、みなさんいろいろな考え方があるが

最低限の検査を受け、早期発見~早期治療基本と思っている

だいたい、1か月後に結果が来るが、今年も異常なしであって欲しいね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京2020パラリンピック閉幕

2021年09月05日 21時29分53秒 | 東京オリンピック

8/24から始まった東京2020パラリンピックの閉会式が始まり、

大会がもう少しで閉幕する

いろいろな障害を持った方々が、それぞれの限界を超えて

チャレンジする姿を見れて良かった

いろいろな障害を持った方がいて、

いろいろな競技に挑戦する姿には勇気をもらった

 

障害を持った方々がパラリンピックを含めた

いろいろな器具、テクノロジーを使って

もっと自分を表現する機会が増える平和な世界になって欲しい

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷翔平 103年ぶり大記録に王手!

2021年09月04日 16時51分18秒 | スポーツ

エンゼルスの大谷翔平投手は9月3日(日本時間4日)のレンジャーズ戦に

2投流で出場、先発して、メジャー自己最多の117球を投げ9勝目をあげました

試合のほうは、エンゼルスが3-2で勝利した

これでベーブ・ルース以来103年ぶりの大記録「2桁勝利&2桁本塁打」

についに王手をかけた  凄いね

ただ心配なのは、大谷選手はまだMLBでフル出場の経験がなく

春先から全力で突っ走ってきて、最近は疲れているように感じる

打つ方がスランプみたいだ

少し涼しくなり、もう一度ホームラン連発するように

調子を戻すような予感はあります

シーズンもう少しがんばってホームラン王取って欲しいね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラズマテレビが故障した

2021年09月03日 22時28分32秒 | トラブル

購入から10年を超えた、両親がみている

パナソニックの44インチプラズマテレビの

中央に縦のラインが入り、消えなくなった

明らかに故障だ

今まではなんとか見える程度のちらつきの線だったが

プラズマテレビの場合、パナソニックと日立しか製造してこなかった

そして確か昨年サポートも停止していた(記憶が正しければ)

そんな関係で、もう買換えしか選択肢がない

プラズマテレビは、10年前は液晶の動作が遅く、

スポーツ番組など動きの速い番組にはむいていなかったので

プラズマテレビは選択正しかったけど、今はどこも製造しているところがなく

そのうち、世間から忘れ去られ、そんなテレビあったの?

となるのだろうな(笑)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月誕生日を迎える方のプレゼント購入

2021年09月02日 17時50分49秒 | 教室にて

教室では、生徒さん全員に誕生日プレゼントをしている

いままでPCグッズとかいろいろ品物を試してみたが

食べ物のほうが皆さん嬉しいみたいなので、最近はすべて食べ物である

本日、9月に誕生日を迎える生徒さんは4名で、本日買い出ししてきた

教室の生徒さんの大半は、家庭で誕生日プレゼントを

もらえない方が多いので

誕生日プレゼントすると、凄く喜ばれる

生徒の方は、また一つ年を取って誕生日いらないようなことを言うが

本心、嬉しいみたいです

喜ばれるうちはこの企画続けていこうと思います

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から9月

2021年09月01日 17時50分20秒 | 教室にて

今日から9月がスタート、今日は防災の日(関東大震災が発生した日)である

私が購読している、地震予知のメルマガでは、

東北地方で異常な変動が観測されたので、

9月末までにマグネチュード6±0.5クラスの地震が発生する可能性があるので

注意してくださいと緊急メールがきた

東北地方だけでなく、関東も起きてもおかしくないようだ

予測はどうであれ

いつ発生しても大丈夫なように

絶対大丈夫ということはないが、

今できることで最善の地震対策はしないと

 

また、新型コロナウイする感染数も宮城県及び登米市でもやっと減ってきた

このまま、減って欲しいところもあるが

結構みんな飽きてきているので、対策を緩めてしまうところがある

もっとITの力を利用したりして

ラムダ株に置き換わる前に感染者数を減ることを切に願っている

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする