昨日は夕方になってからコナラ苗の移植と、コナラがあった場所へのイロハモミジの植え付けを。


雨の日はどんよりしていて、白い花がよく映えます。



シレネ・ユニフローラは可愛らしいけど大人っぽくて、もっと増やしたいなあ。、

例のごとく、落ち葉・枯れ枝をたっぷり入れての植え付け。水やりはしません。
翌日の雨を期待して。
予報どおりの雨でした。
日曜日に雨だとちょっとがっかりしますが、こういう植え替えとか植え付けとかをした翌日だと、同時にありがたさも感じます。


雨の日はどんよりしていて、白い花がよく映えます。

DIYでの庭づくりを始めた頃(15年ほど前)に作ったレンガの花壇。
使ったのはホームセンターでよく売っている「きれいな」赤レンガ。
それをなんとか古びた感じにしたくて角を落としたりモルタルで汚してみたり。
ヘタクソの方がまだ味があるよねと、あまり好きではないのですが、それでも植物のおかげでこれでもまあいいかとちょっと許せています。


シレネ・ユニフローラは可愛らしいけど大人っぽくて、もっと増やしたいなあ。、

シロモジ。
ネットで検索して知ってはいたけど、実物をみると思っていたよりずっと可愛い。