dolce cantando

優しい気持ちで

梅ジュース

2009-09-30 21:47:35 | 主婦業
この夏も作った梅酒。
去年梅酒を作ったときにはそのおいしさに感動してあっという間に飲んでしまったのですが、今年は減りません。
氷砂糖が少なかったのかもしれませんが、甘みが足りない感じで少々きつい。
使った梅の種類も違うし・・・。でも大量に作ってしまったので責任もって飲まなくては・・・。
半年くらい漬けておくとまろやかになるというし、まろやかになるのを待って少しずつ消費していこうと思います。



そして今年は梅ジュースも作りました。
レシピもいろいろあって、どんなものだろうかと思いながら作ったのですが、これは大成功!
でも実は、大成功だとわかったのはお盆を過ぎた頃。
最初は、これも味が濃くてその上酸っぱくて、まさに疲れを取るためにとか目を覚ますためにほんの少しをキュッと飲む感覚でした。なにせ、酢が入っています。
主人も息子もまったくダメですが、娘と私は味覚が似ているからか、この濃い梅ジュースをときどきキュッとやっていました。
それにしても減らない。ちょっと炭酸で割ってみる?と割ってみたところ、おいしい!
そこからの減りは早かったです。
ウチで開いた練習会のときにもみんなに飲んでもらったところ好評で、更に、漬けた梅もおいしいということにその時初めて(笑)気づきました。シワクチャになった梅。かみちぎる感じで食べますが、おいしいです。
教えてほしいというリクエストもあったのでここに載せておこうと思います。

材料:梅1kg
    氷砂糖1kg
    酢100~200cc

作り方:保存ビンを洗って、中はホワイトリカーなどで拭いておく。
     梅は洗って水分を拭き、ヘタを竹ぐしなどで取り除く。   
     ビンに梅と氷砂糖を交互に入れていき、最後に酢を回しかける。
     1ヶ月くらいで飲める。


とても簡単です。
保存については煮沸殺菌したビンに移し変えて冷蔵庫で・・・とか聞きますが、ウチの場合、作ってから3ヶ月、そのままで部屋においていましたがカビが生えることもなく、最後までおいしくいただけました。


2009-09-30 21:09:59

2009-09-30 21:09:59 | ピアノ
気持ちを持っていくというのが今ひとつ苦手です。
やらなくてはいけない時でも気分がのれないとできないし、テンションをそこまであげることもできません。
どちらかというとこつこつマイペースにやっていくタイプ。
でもたまにのってくると、「こつこつ」がいきなり短期集中型に変わってエネルギッシュにガーっとこなしてしまい、、今まであんなに時間をかけてやってたのに・・・と自分でも不思議に思うこともあるのですが。

先日は練習会でした。
今回は1人45分という時間で、余裕がありました。
せっかくの練習会なので有意義に時間を過ごしたいと思うのですが、毎回、練習内容で迷います。
迷っているうちにあっという間に時間は過ぎてしまい、これから・・・というところで時間切れ~。
最初からテンションをあげていかないともったいないですね。
みなさん、主に練習中の曲+αがあるのですが、私は常に同じ曲。
今回もアンスピです。
2w前のレッスンでアドバイスされたことを気をつけて練習し、その辺りの音は変えることができていたようです。
他にもまだできていないところはあるのですが、たぶんこれは、今回練習会でアドバイスされた移動をすばやくすることで解消されるように思います。
反射神経なのだと思うのですが、思えば、反射神経、鈍いのです。
学生の頃、部活でダッシュをするのも嫌いだったし・・・。
反射神経を鍛えるために縄跳びをしたりしていましたが、縄跳びができても反射神経がよくなることはなかったなあ。
でもこれも意識していくことで反射神経はどうにもならなくても移動はすばやくできるようになりたいものです。
今週土曜はポポロですが、これ、20分。
きっと1曲で使い切ってしまうと思います。
練習室が空いているようなら使えるといいなあ。
20分、集中していきたいです。


2009-09-23 18:45:05

2009-09-23 18:45:05 | 
アンスピの練習を始めたころ、「庭は無理かも・・」という話があり、それでも、「いやいや、どちらも頑張る!」と言っていたのですが、やはり無理だったようで・・・。
このシルバーウィーク、最初はピアノを弾きまくっていましたが、昨日と今日は家の片付け・庭の手入れに没頭していました。
まず、昨日。
庭のオリーブ、以前から気にはなっていたのですが、どう考えても葉の落ち具合が尋常でない。
久しぶりにじっくり見てみると、幹の根元に穴が5~6個・・・。
どうやらオリーブにつくゾウムシの仕業らしい。
こんな状態になってからなので、もう遅いかと思いつつ殺虫剤を注入しましたが、案の定、虫は出てきません。
でも、もうきっとダメだろうと思います。
時期を見て切り倒す予定。
そして芝生。
一度芝刈りをしたのですが、その時にちょっと刈り込み過ぎたようで、それから元気がなくなってしまいました。
よく伸びているところと剥げかかったところとあり、まだらです。
これを植え付け後1ヶ月ころのいい感じに戻すには、少々時間がかかりそう・・・。
とりあえず熊手で枯れ芝を掻きとってみました。すると下から緑の新芽がささやかながら顔を出してくれました。
これはなんとかなるかも!
今日はその芝を刈って、肥料と雑草の発芽抑制剤の混ざったものを撒きました。
せめて雑草は生えないでほしい。
まだ気温の高い日が多いし、もう少し頑張ってくれたら剥げてるところも緑で埋まるかな?
後は、家の周りの草取りをしました。
ちょっと見ない間にこんなに生えて伸びて・・・。
これは「ちょっと見ない」ではなかったのだと思いました。
ずいぶん放ったらかしにしていました。なにせ地植えであることをいいことに、水遣りさえまったくしたことがなかったのですから。もう秋ですが、来年の春、あちこちで芽吹いている木や草花をみたいので気温がある間はもう少し気にかけてやることにしよう。
庭はこんなところです。
そして家。
リフォームの話の着々と進みつつあり、着工は10月7日。
子供部屋を仕切るの壁紙の色もそれぞれ決まったので、カーテンを作ることにしました。
実は、今までカーテンをつけていなかったのです。
子供たちもまだ小さかったし、部屋も、大きな空間として存在しているだけだったので。
でもさすがにカーテンがほしいと言い出し、作ることになりました。
昨日は娘と一緒に布屋さんに出かけ、あーでもない、こーでもないと楽しく過ごしました。
娘の部屋の方の壁は水色。息子の方は紺色。
娘はさすが女の子。興味もあり、「こう」というものがあるようで、時間はかかりましたが、満足のいく選択ができたようでした。
問題は息子の方。
そんなに興味があるとは言えず。一応誘ったのですが、
「あの紺色の壁に似合うカーテン選んできて。青系、濃い目のがいい。」
と自分の好みを大雑把に伝えてくれました。
でもそういうのが一番厄介で、言いたいことはわかるけど、実際に「濃い目の青系」の布を見て、それを壁に合わせたところを想像するとどうもしっくりこない。
こちらは更に時間がかかり、2人がかりで考えた末に決まったのは、紫と茶系のチェック柄に、藤色の薄手の布を合わせるというもの。ちょ~っとかわいい感じになったかも・・と思いましたが、これはきっとあの紺色の壁には合うはず。
そう思いながら家に帰り見せると、
「チェックも茶色も嫌だったのに~。紺色の無地がよかったのに~。」
・・・それならそうと最初から言ってほしかったです。
でも負けず、とりあえずカーテンレールにその布をかけてあります。
そのうちに「やっぱりこれでいいよ。」と言ってくれることを願いつつ・・・。


2009-09-16 21:48:29

2009-09-16 21:48:29 | 日常
パソコンの初期化をして、いろんな更新も終わり、ウイルス対策もしました。
ここでふと、メールのことを思い出しました。
案の定使えていない様子。
このパソコンを買ったときにメールの設定をしたのはきっと私自身のはずなのですが、
どうやったのかなんて覚えていませんし、やり方が載っているところも不明。
とりあえずサポートセンターに電話しました。
そして設定方法を1つ1つ丁寧に教えていただきました。
ありがたいです。
ただ本当に申し訳ないなあと思ったのが、1つ過程を進むにも、パソコンの反応が非常に鈍く、時間がものすごくかかったこと。
クリックしてもその部分の色が変わるなどの反応が何秒か後。当然ページもなかなか開かない。
時間がかかったけど無事、設定ができ、その確認もできました。
ありがとうございました~・・・と電話を切ろうと思ったとき、「ちょっと気になるのですが・・・」と。
なんだろうと思ったら、「いつもこんなに反応が遅いのか」という質問。
そうなのです。ウイルス対策をしたら遅くなったのですが、でもそれは仕方のないことだと思っていたのです。
それにしても反応が遅いからちょっとイラっとくることもあるのですが。
するとその方が「ひとつの提案ですが・・・」と切り出し、「メモリを増やすといいのでは?」と言ってくれたのです。
私にとっては???の話。
でも、説明を聞いてなるほどと思いました。
今までパソコンの調子が悪いと思ったらあちこちに電話し調べてもらっていたのですが、
そのときたいてい言われるのが、「メモリを増やしたりしてないか?そういう周辺機器はついてないか?」
という言葉。
そのたびに「そんなことはしていません。」と答えるのですが、「そうですか」で終わり。
でも、今の方が言っていることを考えると、この時点でまずメモリの増設を勧める提案があってもよかったということではないかと思うのですよ。
今までこんなに遅いならもう光にしようかと思ったり、でも近所の人に聞くと、この辺では光もADSLもあまり変わらないという話だったりで、あきらめ半分で我慢していたのですが、そうか、こんな手があったのかとちょっとうれしくなります。
早めに電気屋さんに行きたいと思います。


2009-09-14 21:33:06

2009-09-14 21:33:06 | 日常
データを失うということはこういうことなのですね。
少し前から調子悪いなあと思ってはいたのですが・・・。
昨日、パソコンが全く使えない状態になり、今日サポートセンターに連絡し、いろいろ調べてもらった結果、
パソコンの初期化をしなくてはならない・データの保存は無理、ということになりました。
今日は昼からず~っとパソコンに張り付いて、初期化に始まりいろんな設定をしていました。
やっとネットにつながるようになったのですが、今まで更新してきたものも全て最初の状態に戻っていて
何をどこから手をつけていいのかさっぱりわかりません(泣)
今、裏で更新プログラムの確認をしてますが、いったいどのくらい時間のかかることやら・・・。
確認だけでもこんなに時間かかって、本当に確認してる?と訊いてみたいです。
もちろんメールもぜ~んぶなくなってしまったので、MLに入ることもできず。
いろんなIDやらパスワードもなくしてしまいました。
もちろんお気に入りも履歴もなくなってしまったので、みんなのブログに遊びに行くのも地道に検索をかけていくしかないようです。
とりあえず更新、早く終わってほしいです。