今年は割と雨がよく降ってくれるので、うっかりするとつい水遣りを忘れてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2c/21230bff2f0513aec8adf0059885d413.jpg?1684908077)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/08/a56510e3ba19ce893ce0928771f49591.jpg?1684908281)
山アジサイ・瀬戸の月は調子いいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/72/3e97b6ad940b53007612c727bd76923e.jpg?1684908406)
朝晩はひんやりするけど日中は結構日差しが強いし気温も上がるし、特に鉢植えで保留にしている苗たちを枯らさないよう、気をつけないといけません。
窓を開けるとふわっと香るのはバイカウツギ・ベルエトワール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2c/21230bff2f0513aec8adf0059885d413.jpg?1684908077)
香りが好きで植えていますが、どう仕立てればいいのかがよく分かりません💦
シュートが伸びてあちこち揺れています。
枝垂れるにしてももうちょっとなんとか整わないものか?
今年は花が終わったら一度バッサリ切り戻してみようかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/08/a56510e3ba19ce893ce0928771f49591.jpg?1684908281)
山アジサイ・瀬戸の月は調子いいです。
澄んだ青〜水色で目を惹かれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/72/3e97b6ad940b53007612c727bd76923e.jpg?1684908406)
山アジサイ・伊予の薄墨。
だいぶ咲き進みました。
葉の色もちょっと変わってて良いと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9b/23a8ba39d1c0274b1c1658cd876b7edd.jpg?1684908406)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9b/23a8ba39d1c0274b1c1658cd876b7edd.jpg?1684908406)
山アジサイ・九重山。
今年は花数も少なく、花も小さい。
剪定具合が悪かったのかも。
来年に期待!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3b/e30a7182cb5cc643f4bc992c9584a3f9.jpg?1684908406)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3b/e30a7182cb5cc643f4bc992c9584a3f9.jpg?1684908406)
秋篠てまり。
母のところからやってきました。
どこに下ろすかまだ検討中。