dolce cantando

優しい気持ちで

何をするにしても時間がかかる・・・

2011-09-28 14:51:15 | 日常
少し前にも書きましたが、最近時々テニスをしています。

中学・高校の6年間、部活でソフトテニス部に所属していたのに、卒業後はもう何年もしてなかったのですが、

子供が同じくテニス部に入部したということで、この春に再開したわけです。

20数年ぶりです。




それがです。

ひょんなことから10月9日に、親も子も一緒に、クラブ内で試合をしよう!という話になったのです。

いつも一緒に練習をしているもう一人のお母さんと、

「まだまだ子供に負けるわけにはいかんよね~」

ということで意気投合(笑)

あと2週間もないのだけど、空き時間を見つけて練習しよう!となり、昨日、また夜に練習に行ってきました。

昨日は、そのお母さんと私、そして子供4人の計6人。

最初に軽く練習をして、それから試合をしました。

なにせ9日の試合が控えているので彼女も私もある程度本気。

で、ムキになってボールを追いかけてたら何かの拍子に左太ももにイヤ~な痛みが・・・。

少し前におじいちゃん達(かなりお上手です)とテニスをしたのですが、その翌日太ももと肩が筋肉痛になり、

2~3日辛かったのですがなんとなく良くなったし、大丈夫だろうと思っていました。

その筋肉痛をちょっとひどくしたような痛み。

そこでやめておけばよかったのに続行。

なんとか試合は最後までしましたが、最後の辺りはサーブを打つにも堪える状態。

走るなんてとんでもない。激痛が走ります。

腫れてもいないし、内出血もしてなく、自分で歩けるので、軽~い肉離れかなあ・・・。

今はとりあえずシップを太ももに3枚!

それにしても悔しいな~。

練習ができるんだろうか?

9日までには治ってほしいけど。

それにしてもこのせいでいろんなことに時間がかかって仕方ありません。

ケガなんてするもんじゃないですね。




9月練習会

2011-09-25 22:13:04 | ピアノサークル
マラソンが終わって1カ月ぶりの練習会でした。

私はやっと献呈から解放され、舟歌を練習。
持ち時間1時間だったので何か他にも持っていけばよかったなあ~と思ったけど、
今は舟歌1本で他に弾ける曲はないんですよねえ。
今朝慌ててアンスピを弾いてみたけど、楽譜が読めない・・・。
今の舟歌が♯、アンスピは♭、この切り替えが頭の中でできず、楽譜を見ない方が弾けるのだ。
でもこれじゃあマズイなあと、諦めてしまいました。
せっかく弾けるようになってたのに、なんだかもったいな~い。
ニューイヤーにはアンスピか舟歌で、と思ってて、この状態だと舟歌が優勢かな?
でも、アンスピ、もう一回チャレンジしてみようかな。

他の方はリストイヤーが続いているようでした。
そう言いつつ、少し前から弾きたくなっている曲が実はリスト(笑)
もう2度とリストは弾かないだろうと思っていたのに。
でも感動してしまったんですよ。

ただ、今日の練習会でりょうこうさんの弾くため息を見て、そういえばリストってこんな感じだったんだ~としみじみ思ってしまって、ちょっと考え中です。
難しそう・・・・。


舟歌練習中 part3

2011-09-12 21:18:31 | ピアノ
前回10分半で弾けるようになったと書いたのですが、
ふたたびゆっくり練習に戻っています。

何とか10分ほどで弾けるようになったのですが、そこからはどうにも短縮できそうになく、
技術的にも限界を感じ、ここらで一度ゆっくり弾く事に戻ることにしました。

とくに最後から2ページ目!
ここは少しテンポを上げるのですが、ムリ~~~!
まだ和音をきちんと覚えてなく、迷ってしまうのでスピードなんて出せません。
でもここ、一番好きなところだし、ここは難しくてもきっちり決めたいところ。
指もムリなところが多く、楽譜通りとはいかないのですが、早く指を決めて、
それこそ目をつむっていても弾けるくらいになりたいものです。

早く気持ちよく弾けるようになりたいな~。


舟歌練習中 part2

2011-09-07 22:45:20 | ピアノ
2週間ぶりのレッスンでした。
今日は前半5ページ。




① 最初の出だしのところ
     
     自分で弾きたいイメージ、大事にしたいところはあるのに、
     それをどうすればうまく表現できるかがわからない部分です。
     メロディを取り出して理解しようとしていましたが、上手くいきません。
     今日うけたアドバイスは、3声になっているので、今度は内声とベースだけで弾いてみるように、と。

② 和音のスラー
 
     3度の和音、3つの音の和音、メロディは4,5の指で弾いていて、それはスラーがかかっているのに
     スラーがかかっているように聴こえないのは、親指の使い方が原因とのこと。
     親指の力加減が大事。 支え、かな~?

③ espr.のところ
 
     右手はいいけど左をもっと歌って弾く。
     左を歌うことで右がおろそかになったりしないように。

④ ritenuto から poco piu mosso に移るときのテンポ感

     もたついているようです。
     自分ではよくわかっていないところが問題です。
     研究しとかなくちゃ。

⑤ 装飾音のついた音への入り方

     あわてているように聴こえるみたい。
     ここもちょっと工夫しよう。


だいたいこんなところでした。
この中で一番大変そうなのはやっぱり②!
親指がいうことを利かない。 
そんなに主張しなくてもいいのにね~と思うのにドスンドスンとふみしめてしまって、ジャマをしてます。
もっと繊細さがいるんだな~。



次回は後半、最後までの予定。
今のところ、最初から最後までで10分半くらいですね。
ちょっとテンポUPしました♪

     


掃除の神様

2011-09-04 01:42:39 | 
突然に掃除の神様が降りてこられたようで、台風で外に出られなかった一日、朝からずっと掃除をしていました。
一時期断捨離にはまりかけたこともあったのに、いつの間にかその熱も冷め、片づけからは遠のいていました。
こんまりさんの『人生がときめく片づけの魔法』は最後までなんとか読んだのですが、読み終わる頃には熱が冷めていたという状態で・・・




でも今日は片づけました。
リビングに置きっぱなしの子供の荷物は部屋に持って上がらせ、出しっぱなしのものはあるべき場所に戻し、家中掃除機をかけ、水ぶきをし、エアコンのフィルターを洗い、トイレは換気扇まで掃除し、見つけた不用品は手当たり次第ゴミ箱へやり、あ、でも子供のものと思われるものは「これいる?」ぐらいは訊きましたよ。
そうやってずいぶんとスッキリしたところでパソコンを開き、いろいろ見ていたら刺激を受けまして、
更にLDKの床はワックスがけもしました。
でもこのワックス、実は床用ではないのです。
本来は木製家具用の保護材で、床に使うと滑りがよくなりちょっと危険。
それはわかっていたし、床用ワックスも持っていたのですが扱いが面倒なのでつい、横着をしました。
そしたらですね、本当によく滑ります。
素足でもスルっとなりそうになることもあるほど。
テンションが上がって走り出したふくちゃんは早速ツルリーンとなっていました。 ブレーキが効かないみたい。。
人間も要注意です。
 



それにしても、部屋が片付いているのって気持ちいいですね~
こういう状態ならピアノの練習にも集中できるというものです。
もちろん今日の片づけでこれがゴールではなく、これは一時的な状態なので、また少しずつ捨てていこうかな。