dolce cantando

優しい気持ちで

ピアノサークル

2008-01-14 07:54:57 | ピアノサークル
昨日はピアノサークルの新年会でした。
どれもまだ中途半端にしか弾けず、でも今日は更に1年かけて弾く曲目が増えました。
 ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番第1楽章(連弾)
 ブラームス ハンガリー舞曲第4番(連弾)
ラフマニノフは知ってるけど、ブラームス・・・初めて聴いたかも・・・
哀愁漂う感じの曲で、初見でチョットだけ合わせてみたらなんかいい感じ。
知らない曲に取り組むのなんてそれこそ20年以上ぶりです。
頑張らなくては!
 
新年会は○ガナミ本店だったのですがエレクトーンもたくさんあって、待ち時間練習するも良し、人の演奏を間近でみるのも良しでよかったなぁ。

あとはお茶会。
初めて参加です。
サークル名も決まりました!ピアノサークル~びんごロンド~です。
今5人だけどまた少しずつメンバーが増えるといいね~なんて言ってます。
ところで5人の血液型、4人がA型、そして私1人がB型と判明。なんとなく予感はしてましたが・・・。
場の雰囲気を乱さないよう気をつけま~す。
今回、しゃべると咳が出て止まらなくなるということもあって、どうしようかとも思ってましたが、やっぱり楽しかった!
でも咳は当然出てしまい皆さんに心配をかけさせてしまいました。ごめんなさいね。
次は2月10日。この頃には新たに風邪をひかない限り、治ってると思います。



終わりました~。

2008-01-07 01:44:31 | 子供
今さっき、やっと終わりました~。10枚プリントが・・・。結局手伝いまくり、”終わらせた”という感じです。
算数は結構おもしろく進んだのだけど、国語が・・・。漢字の読み書きや尊敬語・謙譲語はいいとしても文章を読んでまとめたりするのは親子そろって苦手(泣)。眠い中で子供の思考能力は0に等しい。”こう書いて”と指示してもそれを書くのも難しい状態(泣)。それでも終わった。で、2日分の日記は忘れ物にすることにしたらしい。本人いわく、「毎回じゃないけぇいいんよ。お母さん、連絡表に書かんでもいいよ。僕、自分で言うよ。」と私と自分自身を安心させるような口ぶり。その心配りはうれしいけど、もう少し計画的にしててくれたらもっとうれしかったな。
でもとどめに冬休みの計画表が出てきて、これまた2~3日書いただけで終わってる。これは持って行かないといけないらしく、一言日記と天気とを2人の記憶で埋め合わせていきました。反省の欄には「宿題がなかなか計画通りには終わらなかった」と書かせました。そしてもちろん、ゲームとマンガは当分禁止です。学校から帰って友達と遊ぶということは禁止にしたくはないので・・・。
さあ、明日・・・いえいえ今日からみんな仕事・学校です。今週は薬局も忙しい週。ちょっとでも寝ておかなきゃ・・・。コーヒーを飲んでから寝よう。


ワルツ克服計画

2008-01-06 23:18:44 | ピアノ
4日に目標とした毎日ピアノを弾くっていうのは今のところ継続中です。まだ3日目ですが。
ハノンは8を108の速さに持っていくのが目標。前回のレッスンでは100まで行けた。1~7も100が限界。でも8は弾きやすいしそろそろ108の壁を越えたく、練習中。108の壁を越えるのに必要なこと。それは左手の4,5指の独立、そのための手の形です。今のところ104まではクリアできたような・・・。あと1目盛の壁が高いなあ・・・。それと9にも着手。まだ手の形を作ることが優先なのでゆっくりゆっくり弾いてます。
ショパンのワルツ。これは昔チョットかじったことのある曲だけど弾けるようにならないままやめてた曲。このままにしておくのはすっきりしないので今回のレッスンから再開することにした。最初から苦戦してます。指が届かないところ、指が回らないところがあってマズイかなと思いながら自分で弾ける指に変えてやってます。
ワルツのリズム。ズンチャッチャっていう楽しげで明るい軽やかなリズムが苦手。重~くなってしまう。和音を粒をそろえてチャッチャと弾きたいのだけどジャランジャランとなってしまう・・・。軽やかに弾くにはやはり指の形か?そして脱力?う~ん・・・そんなにあれこれいっぺんにできる器用さは持ってないのでまず、和音の粒をそろえるために指の形を作っていこう。脱力はそのうちできるかな?そういえば前にUコさんがルイサダのレッスンでワルツの奥深さがどうとかブログに載せてたような・・・。奥深さかぁ。私にわかるだろうか?苦手な部分が多いけど大好きな曲。頑張ろう♪

計画といえば・・・。私の隣で今、上の子が冬休みの宿題を片付けるのに必死になっている。
年末、”ウィンタースキルができた~!書初めは今はせんけど、後は簡単なのばかりじゃけぇ余裕♪”と言ってたし、昨日は面倒がってた書初めもいつの間にか終わらせてたし、安心していた。
が、今朝起きてきて”あと少し残っとるけど午前中に終わるけぇ大丈夫!”と言う。ふんふんと思っていたら久しぶりに会う友達からの誘いに乗ってしまい午前中は遊んだ。昼からは子ども会行事に参加しそのまま夕方まで遊んだ。
で、夕食をすませて始めた。少しして、”よし!計ドが20まで終わった!40までじゃけど(え?40?)ところどころやっとるけぇもう少し!・・・後は~・・・。”・・・・・・。え?まだある?・・・”あとは作文日記2日分と10枚プリント。お母さん、これ今日中に終わらんかもしれん。1時くらいまでかかるかも。”・・・そういえば下の子とお互いの宿題の大変さを自慢(?)し合ってた時、10枚プリントという言葉を聞いたような・・・。まだやってなかったんだ・・・。
上の子は計画的とまではいかなくても、自分の力とそれをこなすのに必要な時間をある程度心得ててやるべきことはやっていくタイプだった。だからこの休みも安心してたのにぃ~。仕方ない。頑張れとしかいえない。10枚プリントは表が国語、裏が算数のA3、20ページなのだ。今算数が7ページ終わったらしい。まだ国語が・・・そして日記2日分が・・・。明日は絶対居眠りだ。寝させてやりたいけど忘れ物をしたくないという本人のプライドもあるし、コーヒーでも煎れてやろうかな。頑張れ!


2008年

2008-01-04 21:18:09 | 日常
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
年末の発表会が終わって以来、すっかりだらけてしまっている私・・・。
この辺りで、自分に喝を入れるためにも今年の目標を掲げておこう。
その前に去年の反省。
まずピアノ。1年前に始めたときは、きちんと練習できるかどうかわからないからと不定期でのレッスンでお願いしていたのに案外まじめに取り組み、発表会にも出られたのはよかった。またサークルにも加わり新しいピアノ友達ができたことも大きな進歩。もともと人付き合いというものが苦手なのにインターネットで知り合った方々と”会う”という事自体、すごいこと。でもいい刺激になったし、友達とピアノをおもちゃにして遊んでた頃を思い出すようでとても楽しい。
技術の進歩となると幻想即興曲、愛の夢第3番の2曲だけだし、ハノンも1~8。やっと手の形ができてきたかな?という感じ。
指の独立は左の4,5指ができてない。
次に生活面。もともと完ぺき主義。奥さんとして母として嫁としていつも笑顔を絶やさず主婦業も仕事もやるべきことはきちんとする・・・が目標だったし、たまに爆発することはあってもほぼやってきた。自分が頑張ってたらきっと大丈夫と思っていた。でも去年はそれをやめた。いくら頑張っても人を変える力なんてないし、頑張っている姿を見せ付けても自分を含めて誰も幸せではないとわかったから。そう思えるようになったのもピアノのおかげ。ピアノを弾いている間は全てを忘れて自分の世界に入れ、リセットできる。そうすると自分も楽しいし、周りの人たちもいろんな意味でいい感じになったように思う。完ぺき主義をやめて前を向いて自分を優先的に考えることでずいぶん楽になった。
そして家、庭。なかなか片付かない。
家について。リビングの時計がやっと決まり取り付けた。1F洗面の鏡をやっと買ったけど取り付けはまだ。カーテンのフックを早く直さなくては・・・。キッチンは模様替えをした。対面キッチンなので狭い!この狭い空間をいかに使いやすくするかが課題。
冷蔵庫と食器棚の位置を交換したのが年末。まだこの位置関係に慣れてないけどカウンターの棚を増やしたことでカウンター上は広くなったので調理がしやすい。子供部屋は相変わらずなってない。
庭について。リンゴの木箱と麻袋でキッチンガーデンを試みたが土作りから見直す必要があると反省。虫たちとの闘いも敗戦。
バラ。アーチの上になんとか届いたピエールドロンサールは春に沢山花をつけたが、その後の世話を怠り、あまりシュートが伸びず今年はあまり花が望めそうにない。アーチを覆うには世話をきちんとする必要あり。モッコウバラはさすがに丈夫でたくさんのシュートが伸び、でもボサボサになりそうなので思い切り剪定した。それでもこぼれるほどの花を見ることができそう。バイカウツギのイノセンス、ベルエトワールもたくさん咲きそう。これは香りが楽しみ。秋に植えた球根たちも楽しみ。浄化槽の一帯をウッドテラスにし、ふたを取り付けて点検もできるようにしたが、ふたの蝶番が弱く、ビスが取れているのを発見。これも早めに直したい。それでも1年前を思うとずいぶん庭らしくなった。
そして今年の目標。
ピアノはとにかく毎日弾く。愛の夢第3番、幻想即興曲の継続。ショパンのワルツOp.34№1、エオリアンハープ。人前できちんと弾けるようになる。左の4,5指の独立。来年弾きたい曲の譜読み。
生活面。薬の知識を深める。自分の中でデータをとっていく。そしていつも穏やかでいられるよう自分を楽しみ、無理をしない。
家。下のコのかねてからの望みである子供部屋の分割について考える。ついでにサニタリー、リビングのリフォームもできたらなぁ・・・。物タチの把握。整理。
庭。自転車置き場の設置。主人の釣り道具入れの物置の設置。キッチンガーデンに再挑戦。あとは、また行き当たりばったりかもしれないけどデザインを考えて作っていく。そして写真をUPする。
以上です。
とりあえず今日はのだめを見ま~す。