台所の棚を作り替えようと、簡単に設計図を描きました。
そうすると必要な材料がわかります。
木材はホームセンターで調達。
お店によって置いてある木材の樹種・規格がいろいろ違うのであちこちを巡り、下調べ。
そうしておいてから、どこで何をどれだけ買って、何カットすれば必要なものを手にすることができるかを考え、改めてお店に向かいます。
作りながら微調整は必要になるので、最低限、ここまではお店で正確にカットしてもらっておけば、あとは自分でなんとかできるだろうという感じです。
今回もそんな感じでお店に行き、木材を選び、必要なカット数を伝え、カット代金も支払いました。
いざ、木材カットコーナーへ。
買ったのはこれ。
「2m」となっていますが、きっちりではありません。そういうものなので、それはわかっています。
カットする時の刃の厚みで多少の誤差が出るのも納得しています。
でもこれなら33cm長さを6枚取れるだろうを思ったんです。。。
お店の人にカットを頼みます。
端っこをほんの少し落とし①、33cmずつにカット②〜⑦。これで計7カット。
3枚の木材を買ってまとめてカットしてもらったら18枚できる計算です。
①カット、問題なし。
②カット、33cm。
測ってみせて、これでいいですねと。
③〜⑦は同じことの繰り返し。
のはずだったけど、最後の33cmの時、残りの長さが明らかに短い。30cmもないことは測らなくてもわかるほど。
お店の人はその残りを手にこちらを見て、これじゃ無理だと思いますが?という表情。
案の定、7〜8cm足らず。
あれ〜???
そんなはずはないんだけど、、。
いつもなら、木材も表記に頼りきることなくちゃんとサイズ確認をするのに今回はコンベックスを持っていくのを忘れてて。。
結局15枚。
ホントは16枚欲しかったんだけど。
仕方ない。支払い済みの1カット分は無駄になったけど、返金してもらうのも気が引けるし、1枚足らなくてもまあいいかと思い、諦めて帰宅。
コンベックスを持っていかなかったことを悔やみ、一抹の不安を感じたので、即測ってみました。
まず幅。75mmとなってるけど、73mm程度のことが多い。そう思いながら測り、目を疑いました。
なんと70mmしかない。
何回測っても、どれを測っても70mm。
え〜〜〜? こんなことある??
最初の設計では、75×16=1200mmとなる予定だったのに、それが75×15=1125mmとなり、さらに幅が足らないとなり、70×15=1020mmに。
これじゃ、計画より180mm小さい。
あまりにもひどい!
そう思ったのは一昨日のこと。
まさかと思って今日並べてみると、同じ33cmできれいに並ぶはずの15枚の板が長さいろいろで揃わない!
なんと、33cmでカットしてくれたのは最初の2回だけ。
あとはだんだんとズレたのか、34cm、34.5cm、35cmのものが出来上がっていました。
あまりの衝撃でワナワナと身体が震えました。
木材購入時、反り具合だけでなく、木目・色・節の具合も見て好みのものをそれこそ厳選して、だからこそきれいに出来上がるように、きっちり切ってくれるカットサービスを利用したのにこの有様。
表記とは明らかにサイズが違い、その上カットミスまで。
お店に行ったのは一昨日。
レシートも捨ててるし、どうにもならないよね。
あー、あの時、ちゃんとコンベックスを持って行ってたら。。。
ここから納得して立ち直るにはちょっと時間がかかりそうです。