dolce cantando

優しい気持ちで

年末です。

2009-12-27 20:59:49 | 日常
発表会も終わったことですし、今日は家の片付けにとりかかりました。
リフォーム後、ほったらかしにしていた納戸。ここからです。
まずほぼいらないもののはずです。
でも中には子供の幼稚園の頃の作品なんかも出てきて、思わず見入ったり・・・。
「ほぼ」と思っていましたが、いくらかは捨てられないものも出てきて、捨てることになったのは3分の2くらい。
捨てる・捨てないを分けて、捨てるものは分別。これが大変なんですよね。
今日は納戸だけにしましたが、本当はまだまだあります。
それはまた後日にでも。
今日は昼からパソコンを買いに出かけました。
今使っているものは5~6年前に買ったもの。
メモリが少なく(1GBもない)、すべてにおいて動作が遅い。
ネットを開くのに30分以上、1ページ開けるために10分以上かかることもあるという状態で、これは光だのADSLだのというレベルではないと思うのです。
こうやって文章を打つときも、調子いい時はスラスラできるけど、調子悪いと変換しようとしても何か考え込んでいるかのように反応しない。変換を押して何秒か経ってから「こうでしょうか・・・?」というように出てくる。
ということで買い換えることになりました。
今回のは4GBあります。
ネットも光に変えることにしました。
これできっと楽になる。
これからパソコンの初期設定です。
そうそう、少し前に結局洗濯機も買い替えました。
ドラム式で9kg洗えます。
毛布も楽々洗えます。
今までは4.2kg。しかも調子が悪かったので洗濯は洗濯、その後の柔軟剤は別でしないと柔軟剤がうまく回らないという状態。洗濯物の多い日は1回の洗濯で2回、洗濯機まで行かなくてはならず、3回分ある時は6回洗濯機を回すという、まるで2漕式です。
9kgって本当にたくさん洗えるんですね。ありがたいです。
一通り洗濯物を入れてもまだ入る。ついでに洗えるものを探して洗っています。
明日はテレビ台を作って、庭も片付ける予定です。


発表会、終わりました~!

2009-12-27 08:37:09 | ピアノ
昨日は朝から落ち着かず・・・というよりその前からですね。
発表会前の日は絶対に早く寝て睡眠時間だけは確保しておこうと思ったのすが、
結局いろいろしてて、また、眠くもなってくれず、寝たのは1時過ぎ。
なのに目が覚めたのは5時・・。
リハに行く前に30分でもいいから寝ておこうと思ったけど、これもかなわず。
今までは洋らんセンターというこじんまりした会場だったし、
ピアノもそんなに大きなものではないグランドピアノ。
それが今回は、そんなに大きくないにしても初のホール!
ピアノはヤマハのC7!ポポロの練習室と同じですね。
なので、一応、C7を弾くんだという覚悟のようなものを持って今回臨みました。
慣れておくために前日はポポロで1時間練習。
その前の日は、ご好意で先生がグランドピアノを貸してくださって練習をさせていただきました。
なんとなくグランドに指がなじんできたかなと思えたところでの本番です。
気持ちを作っておくという点では、前日の練習終了10分前辺りで「あ、つかめそう・・」
な感じになり、あとは本番でのテンションでどこまで持っていけるかというところまで。
そうやって迎えた本番。
会場について娘が一言。
「え~、こんなところで弾くの初めて・・・。なんか緊張する・・・。」
この子は今まで緊張なんてしたことないし、この会場は前に太鼓の演奏で使ったことがあるのに・・・。
やっぱり大勢で舞台に立つのとソロとでは違うのでしょうか?
リハでも音が出ていません。指も空回りしてるみたい。
私はというと、着いた当初はC7が弾けるというちょっと上向きのテンションで、リハもテンションは高めでいけました。全体を弾くことはできなかったのですが、ペースをつかむことは出来たように思います。
ただ・・・まあこれは時間がないから元々ムリだったかも知れないのですが、今一度、C7で音を出す感覚を確かめるために、ゆっくり指を1本1本動かすつもりで、大きなはっきりした音で弾いておいた方がよかったのかもしれません。そうすることでどんどん揚がっていくテンションを少し抑えることもできたかもしれません。
緊張している娘とテンションの揚がっている私、お互いとりあえず落ち着くために何か飲み物でも・・ということで会場を出ました。娘はココア、私はホットレモンを飲んで・・・さあ本番です。
発表会が始まりました。
今回はプラス・マイナスがあったけど人数が少し増えて18人。
そのうち1人、インフルエンザのため欠席。
発症が月曜だったのでもう良くなっているけど、ムリなんですよね。残念です。
小さな子から順番に弾いていきます。
緊張している子もいます。
ウチの子もです。
でもそれにまどわされてはいけません。
私は私の中で気持ちを作っていかなくてはなりません。
いろんな曲が弾かれます。
長調あり短調あり。長調では気持ちがポロネーズ寄りになり、短調では沈んでいき・・・。
そうやって浮き沈みを繰り返しているうちに自分の番となりました。
今回、実はmy椅子を持っていったのです。
鍵盤いっぱい使うのですが、体がそんなに軟らかくないので椅子は横に長い方がいい。
そしてすわり心地も慣れている方がいいということで(笑)。わがままです。スミマセン・・。
名前が呼ばれ、お辞儀して椅子に座りました。
そして自分の中でテンポの確認。こんなふうに弾くというイメージを膨らまし・・・。
が、イメージが膨らまないまま時間が経つ感覚がしたので、そのままいくことになりました。
案の定、最初の和音が崩れました。でも最後の和音は決めて。
そこからはもう、どうだったんでしょうねえ。
とにかく最初、緊張しているのは自分でもよくわかったし、主題の出だしの左の音が思うようなものが出なかったことは覚えています。あとはとにかく弾いて・・・。かなり焦ってたかなあ。だんだん速くなっていったような・・・。
途中途中では落ち着きを取り戻し、自分でも乗って弾いているのはわかったし、入れているのもわかりました。ピアノを弾くことが楽しいという感覚もあったし、こんなに素敵な曲があるんだということも自分なりに伝えることが少しはできたかなと思います。ただ、当然ですが、技術的・体力的にもう少し必要な部分もあったのは確かです。
10分間。もっと上手に弾けてたらよかったけど、かなり長かっただろうなあと思います。
それが次の2月までの課題です。
次は連弾。
実はソロの緊張・テンションが一気に解けて、そして睡眠不足もたたり、連弾が始まってちょっとして寝てしまいました。
いい感じの演奏の時には目も覚めるのですが、油断すると頭が傾き・・・。
さすがに自分の前になると目も覚めましたが。
連弾は、これは楽しめましたね。なにせ1分30秒ほどの曲。
技術的にも・・。なので曲を楽しむ・味わうが十分できました。
昨日は早々と寝ました。今朝も気づいたら6時半!普通ならありえない時間。息子の部活が休みでよかった(笑)
次は2月。今度はもう少し楽しめるように♪


12月練習会

2009-12-21 05:02:17 | ピアノサークル
昨日は初めてでの会場で練習会。
ショッピングセンターの中にある練習室でした。
クリスマスを前に駐車場もお店の中もいっぱい!
本当は少し早く出ていろいろ見れるといいな~と思っていたのですが、
出発間際にバタバタとし、結局30分遅刻。
でも到着したときにはまだりょうこうさん親子だけ。
しばらくは2人と子供でピアノを独占していました。
りょうこうさんは、2月のショパンでの選曲を迷われている様子。
2曲とも弾けばいいのにな~と思うのは、思うだけなので楽ですが、実際に弾こうと思うと大変かもしれませんね。
個人的にはノクターンをリクエストしたいです。
理由はただ1つ。好きだから。
そして、そのうちにいらっしゃったUコさんはソナタです。
これはソナタでエントリーしてくれるのかな?と期待してしまいますが、いかがでしょうか?
それにしても、Uコさん。弾く姿を見ていつも思います。
脱力ってあんな感じなのかな~と。
とても自然で当たり前のように見えるのですが、なかなかできません。
そして、必要な音を必要なだけ出すというのも難しい・・・。
オクターブの跳躍も、トーントーンと軽~く、でもきちんとその音だけを押さえてます。
指がさまよってなくて、すっと着地してます。
今の自分の課題なので思わずじっとみてしまいました。
そして今回は新しい方が1人参加して下さいました。
早速弾いていただきました。
ピアソラという人の曲。初めて聴く曲です。
大人の雰囲気の曲。
何ヶ月かぶりに弾くと言われていましたが、上手でした。
そして、弾かれている姿、Uコさんと同じものを感じました。
やはり!という感じでした。
ショパンにもエントリーしていただけそうで楽しみです。
さて、週末は発表会。
ポロネーズを弾けるように、気持ちを盛り上げていきたいです。
200912201553000





テープ

2009-12-17 21:39:48 | 日常
野球部の長男。
素振りをするので手に豆ができて、それがみごとにつぶれました。
でも素振りはあります。
昔テニス部だったので、その痛み・辛さは本当によくわかります。
私の父もテニスをしており、つぶれた豆をみて手当てをしてくれていました。
その手当てというのが、話を聞いただけだと「本当にそんなことをして大丈夫?」と思ってしまうのですが、実際にしてみると本当に楽になるのです。それは、テープを豆のところに巻くこと。
テープというのは、つき指対策とか添え木の固定で使うテーピング用のテープです。
もちろんガーゼも何も当てず、直接です。
そこで長男にもしてやろうと思い、探したけどちょうど切らしていて、あったのは医療用の紙テープ。
それでもしないよりはマシと思い、まきつけてやりました。
帰ってきた長男に訊くと、楽だったと。はがれてもいません。
そこで、また昨日夜巻いてやりました。
そして今朝起きてきて本人が言うに、「はがれそうになっている」と。
でも朝は時間がなく、そのまま出かけました。
おかしいなあと思いながら朝の用事をすませ、ピアノの前に座りました。
何気なくピアノの上を見ると、買い置きしていた新しいマスキングテープ。
楽譜用に置いてあったのですが、その瞬間ハッとしました。
1日目に巻いてやったのは本当に医療用の紙テープ、そして昨日巻いたのはマスキングテープ!
ありゃ~~・・・。よりによって今日は長男13歳の誕生日。
帰ってきた長男に、テープすぐにはがれたんじゃない?と訊くと、なんでわかるん?と。
わけを話すとやっぱりムッとしていました。
でもその後、彼の大好きなケーキを食べたのでご機嫌は回復しました。
ごめんね。
やっぱり早く片付けなくては・・・!


1つクリア。そして次へ。

2009-12-16 14:12:36 | 日常
昨日の宿題、終わりました。
今日持っていき、もう1人の薬剤師と相談。
あとは暇を見つけて入力していくことになりました。
さて、次です。
といってもすぐになんとか出来るものは昨日の中にはなく、今日はシャベルと長靴を持って出勤しようかとも思いましたが先走るのもよくないかなと思い、やめておきました。
でも話が出て、やっぱり明日は持っていくことになりました。
ヒマならヤブランの撤去です。
そして家の中のことですが、本当にどこから手をつけるかという状態なのです。
「捨てる」といっても、とりあえず納戸に押し込めたモノたちはいったいどうしよう。
つい、「見なかったことに・・・」とその場を離れるのですが。
それでというわけではないのですが、ほかにもしなくてはいけない・しておきたいことを考えてみました。
①テレビ台の作りかえ。いろいろと考案中です。
②炊飯器台の作りかえ。もう少し手前まで出てきてくれるととても使い易くなりそうに思うので。
③炊飯器台の作りかえと一緒に、ついでにキッチンカウンターの棚をもう少し使い易くする。
 後々のことを考えて、ダボレールでもとりつけるといいのかな。
④これもずっと前から思い続けていることなのですが、自転車置き場の完成を目指す。
 「所さんの世田谷ベース」で納屋に棚をとりつけるというのを放送していたのですが、
 あんな感じにしたいなあと思っています。
⑤食器棚の中をもう少し使い勝手よく改造したい。
⑥喪中はがきを出す。
ほかにも庭の手入れ、ピアノ、編み物などなどしたいことはたくさん!
今日は早く帰ってこれたし、さて何をしようか。