最近サンゴ水槽の写真を載せていませんでした・・・
レイアウトもなかなか納得いく水景が出来なかったのですが
ようやく成長と共に良い感じの水景になったよ~~~!!!
最初は浅場水槽の全景です~~~!!!
水槽は90×45×45 ね!!!
照明はMT250コーラルグロウ2灯+ブルーLED6灯です~
右側です~~~いつもこの場所でごはんをあげているのでお魚が集まってきます!!!
真ん中です~~~右下のメタリックグリーンのサンゴは5ミリほどの欠片が大きく育った物です!!!
綺麗でめちゃお気に入り!!!
左側のこのエリアはとっても綺麗です!!!
どのサンゴも欠片から育てました~~~!!!
よってすべてのサンゴが小さいから水槽が大きく見えるでしょ!?!?
これは中層水槽ね!!!
84×40×40の特注水槽~
照明はスーパークールディープブルー散光2灯です~
ご自慢のウスコモンオレンジ!!!
直径20センチオーバーよ!!!
まるまる太ったスミレちゃんんが覗いてます・・・
これが最近立ち上げた深場水槽~~~
ブルーLED 2灯で怪しげな光がメラメラしてますよ!!!
まだ他の水槽もあるのですが今回はここまでね!!!
まったねぇ~~~
レイアウトもなかなか納得いく水景が出来なかったのですが
ようやく成長と共に良い感じの水景になったよ~~~!!!
最初は浅場水槽の全景です~~~!!!
水槽は90×45×45 ね!!!
照明はMT250コーラルグロウ2灯+ブルーLED6灯です~
右側です~~~いつもこの場所でごはんをあげているのでお魚が集まってきます!!!
真ん中です~~~右下のメタリックグリーンのサンゴは5ミリほどの欠片が大きく育った物です!!!
綺麗でめちゃお気に入り!!!
左側のこのエリアはとっても綺麗です!!!
どのサンゴも欠片から育てました~~~!!!
よってすべてのサンゴが小さいから水槽が大きく見えるでしょ!?!?
これは中層水槽ね!!!
84×40×40の特注水槽~
照明はスーパークールディープブルー散光2灯です~
ご自慢のウスコモンオレンジ!!!
直径20センチオーバーよ!!!
まるまる太ったスミレちゃんんが覗いてます・・・
これが最近立ち上げた深場水槽~~~
ブルーLED 2灯で怪しげな光がメラメラしてますよ!!!
まだ他の水槽もあるのですが今回はここまでね!!!
まったねぇ~~~
先日はホント失礼いたしました・・・
私もお会い出来るのを楽しみにしておりま~す!
ブログ拝見しました。
最近初めて海水魚水槽にサンゴを導入しました。
ブログに「欠片から育てた」とありましたが、どのようにしたら育つのでしょうか?
またどのくらいのスピードで育つのでしょうか?
教えていただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。
サンゴの育つ環境にシステムを整えて下さい。
私のやり方は時代遅れの旧式ですし、
今は最新のシステムを知る熱意も無いので現状維持で飼育しております。
ネットで調べたり信頼のおけるショップでお訪ね下さい。
スピードは種類や個体により全く異なります。
サンゴの状態の良し悪しもありますので文面で説明出来る物では無いので体験して経験してくだされば
だんだん分かってきますよ。
頑張って楽しんでくださいね。