![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/26/ee69e8267b412d46aa3787d9dccddf3a.jpg)
遂に完成しました!!!
私の白いロード~~~
カッコいい~~~!!!
本当は車体を塗り替えようと思っていたのですが
早く乗りたかったのと磨いて少しの修正で結構綺麗になっちゃったので
塗り替えは見送りました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7a/a5dc94f030952185b3765a3717c21a46.jpg)
後ろの車軸もバッチリ!!!
一時はどうなるかと思いましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6c/221ede87f68115e8d9d8f6c0aaa195b6.jpg)
クランク、ディレイラーもピッカピカ!!!
チェーンも新品に交換しました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/aa/121501957e24a082c9a3c425f14158b2.jpg)
ブレーキの効きも最高に良いです~
ここは交換してホント良かった~(色々問題だらけでしたが・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e1/dbaa371cb41c9676853f42e8321f956f.jpg)
シートもね~最近の流行の形へ交換とも思いましたが磨いたら真っ白に蘇ったのね~
クッションも良くてとってもお気に入りなのでそのままで十分です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/35/6bcf37fff59f7c3f03a6696fcbe89e80.jpg)
ブレーキパットはさすがに劣化してベトベトだったので白の新品に交換しました~
が!
ハンドルのバーテープは一旦剥がしてみたら結構しっかりしていたので
反対から巻き直して (重なって内側に隠れていた綺麗な方が表にくる) バッチリです~
完成した車体は乗った感触も良くて長く付き合えそうです~!!!
わ~~~い!!!
今回のレストアで新規に揃えたパーツ
譲って頂いた約30万クラスのロードに付いていたデュアルピボット キャリパーブレーキ前後
元々付いていなかったペダル、ついでにトゥークリップとベルト
タイヤ、Panaracer CATEGORY 700x23C とチューブ2本ずつ、このタイヤ安かった・・・
ブレーキパット(白)
格安で仕入れたボスフリーの7速スポロケット
シマノHG7速用チェーン
その他
ブレーキ&シフトワイヤー
ベアリング
こんなもんかなぁ~
それから工具が
ミノウラの振れ取り台(これが一番高かった!!!)
ボスフリーを外すTL-FW30という工具
上出来!
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
私も自転車が欲しくて!
こういうのが 笑
でも高くて手が出ないし・・・。
最初はどういうの買ったほうが良いんですか?
自転車は色々な車種があるから
好みの問題で難しいですよね~
大きくわけてロード、マウンテン、ママチャリ~
後は車やバイクと一緒で最新モデルが好きか
旧車が好きか?
ですな・・・
私は断然古い物好きなのでこれにしました~
千の自転車も古く、マウンテンの車体に
ロードのタイヤ履かせてます。
女子はこの方がポジションもキツくないし乗り易いです。
男子でもこのタイプ多いですよ~
でも早く走るならロードですね!
間違えても若者の流行のピストは乗らない様に!!!
おじさんは安全志向でいきましょう(笑)?!
う~んもう少し勉強してみます!
ロードが欲しいですね~^^
最新モデルと旧車 ・・・。 なるほど ^^;
ちょっと調べてみます!
ありがとうございます!