ドラえもん、盛り上がってます香港!先日通勤路のハーバーシティ前に突然現れたショッキングピンクのドア。
これってもしやもしや、どこでもドアですか~??しかもピンクですか~?と思わず写真と撮った私。まあ、なんと言ってもドラえもん世代やしね!で、見渡すとこんな広告が!
おお、やっぱりどこでもドア!ドラえもんやったんや!しかしピンクのドアね。。。なになに、8月14日~9月16日まで展示会があるのね、ドラえもんが生まれるまで後100年祭の!それは、行かないと!と思ってました。そして、先週の土曜日出勤の帰りに、ハーバーシティの窓の外を見ると、ぎょぎょ!なんと!のび太とドラちゃんがいるやないの。
ちょっと、シュールなんですけど。しかも、ドラちゃん泣いてる!どーしたんかな?こんなんがそこらじゅうにあったらおもしろいなあって思ってました。そしたらね、香港人はやっぱり私らよりやることすごいです。これは私も考え付かんかったねえ。昨日の朝、スターフェリーからハーバーシティ方面を見ると、んんん?ドラえもんがうじゃうじゃ??まさかね。。。目の錯覚よね~?と思いつつ船を下りたら、そこはドラえもんの兵馬俑状態どすえ。はっきりって仰天しました。ドラえもんが100体あるそーどす。
しかも、持ってるものは全部違うというものすごく凝った趣向。かわいいねん!
階段にもありまっせ~。
で、ハーバーシティの入り口はと言うと、こんなん。
すごいね、ドラちゃん。やっぱり世界のドラえもんやな~。展示会場はこんな感じで。
今日から始まりましたが、朝通った時にはまだ開場になってないのに長蛇の列でした。もう少し人が少なくなってから見に行こう~!会場で福山君の映画の主題歌がながれたらいいのにな~。しばらく通勤が楽しくなりそうですわん。これ、終ったら一個売ってもらえへんやろうか。。。家にオブジェとして一個欲しいわん。(笑 しかし、ドラえもんと入力すると、ちゃんとドラえもんと変換されるのがすごいね!