音楽友達のK&KさんのサイトでRAKUROKUフォーク
の後編がアップされました。。。。。
http://www.youtube.com/watch?v=RWg3SR-O6fI&list=UUlqM3rFJuQwe8NAadcP67_A
後編では、「北の漁場(北島三郎さん)」と、
「八十八夜(NSPさん)」をジョイントさせていただきました。
「北の漁場」では、K&Kさんが絶妙なリードで盛り上げて
くださっています。。。。
ありがとうございます。。。。
(こらこら、単なる歌の叔父さん呼ばわりは止めなさい。。。爆)
「八十八夜」では、「NSPもびっくり」というハーモニーを
聞かせていただきました。。。。
ヨメがコーラスで登場している分だけ、こちらの曲に
K&Kさんの力が、より傾注されていたように聞こえるのは
「単なる」気のせいでしょうか。。(爆)
RAKUROKUフォーク前編では、ラッコの歌声に関して、
「イサギカッコイイ」とか、「ワイルド」とか、本当にありがたい
お言葉を頂戴しました。。。。
お聞きいただいた皆さんに厚くお礼申し上げます。。。。
元々、「もてる」のが大好きな人間ですから、そんなに
おだてられたら、湘南まで行っちゃうかもしれませんよ。
ただし、ヘルメットは被りませんが。。。。。(爆)
すばらしいコラボを実現してくださったK&Kさんに心から
感謝いたします。。。。
ラッコマン
お疲れのところ 早速に またこうしてブログでもご紹介くださり、あたたかいお言葉までいただきまして ありがとうございます!
おかげさまで 本当に素敵なこの夏の想い出ができました(^_-)-☆今は自由課題の夏休みの工作を作り終えたような気持ちです\(^o^)/
前編・後編、3曲とも楽しかったです!
「やさしい悪魔」では ラッコマンさんのヴォーカルのワイルドな一面がまた大好評。
「北の漁場」は あまりにも見事な歌唱でしたので、あまり歌を重ねるのは躊躇したほどでした(^^ゞ
「八十八夜」は さらなる大物ゲスト【奥様】のご登場で、ラッコマンさんは結局 「単なる歌うおじさん」^m^ となってしまいましたが(爆)、4人でのコーラスは 最高に楽しかったですヨ!!
僕達の力の入れ方につきましては お耳の良いラッコマンさんには みなまでは申し上げなくとも もうよくおわかりかと…^m^(笑)。でも大人は それを「気のせい」と呼びます(爆)。
奥様にくれぐれもよろしくお伝えください。本当に素敵な歌声でした~!
ラッコマンさんは 湘南でも大人気になってきそうですから 忙しくなりますネ!
もちろん、《たこせんべい》のゆるキャラとして。。
(^o^)(爆)。
ありがとうございました! いつか遊びにいらしていただけることを夢見ております(^-^)
>今は自由課題の夏休みの工作を作り終えたような気持ちです\(^o^)/
ははは。。。
なるほどね。。。
そのお気持ち、すごく良くわかります。。。。
それだけKKRが、それぞれに充実できたってことですよね。。。。
オイラも拝聴していて楽しくて仕方ないです。。。(爆)
また是非お願いしますね。。。。
>ラッコマンさんは 湘南でも大人気になってきそうですから 忙しくなりますネ!
もちろん、《たこせんべい》のゆるキャラとして。。
(^o^)(爆)。
おいおい。。。。
ゆるキャラかい。。。。。。(爆)
>いつか遊びにいらしていただけることを夢見ております(^-^)
オイラって、急に行っちゃいますから、準備をよろしくね。。。。
(^^)v