今回は、高知県越知町にある 土佐の投入堂と言われる「聖神社」の続きです
下は、前回のプログへのリンクです
2023年3月に一度訪問していますが、撮影をミスしてなんか寒々しい写真だっのと、CBCテレビ「歩道・車道バラエティ 道との遭遇」で KUTVのアナウンサー 松岡さんと、鹿取さんが訪れていたので再訪問しました
CBCテレビでは、ゴールデンウィーク前に放送されていたのです
なぜか突然KUTVで放送が、月曜日 25時からの放送と 火曜日16時20分からの再放送までするという異様な力の入れようなのです
しかも「わっくわく〜KUTV! 」とKUTVのアナウンサー 松岡さんと、鹿取さんの番宣というか 知らない人が見ると この人だれ? なんだろうなと思っております
TVerでは見たのですが、地上波で見えるのなら当然観ますよね
引き続きテレビ高知さん、放送をして下さいませ
(撮影:2024年5月)
吊り橋のところからです(振り返って撮ってます)
右側が下がってますよね 現物も下がってます
吊り橋の先は、いきなり隧道です
確かセンサーライトがあったようなのですが、作動してませんでした
スマホのライトで代用しました
隧道の中を吊り橋のワイヤーが通っています
こちら側には注意看板
まあ、普通なら「聖神社」に参拝後に「聖神社眺望場所」に行くのが正規ルートなのかもしれませんね
隧道の中を吊り橋のワイヤーが通っています
こちら側には注意看板
まあ、普通なら「聖神社」に参拝後に「聖神社眺望場所」に行くのが正規ルートなのかもしれませんね
まぁ、反対側からは吊り橋の先が隧道なのは見えますから必要ないのかもしれません
この隧道は、マンガン鉱採掘坑道だそうです
参道・鳥居からの道、眺望場所からの道、聖神社への道が集まっている場所から
隧道・吊橋方向
聖神社へは左上へ進みます
鎖もあります
無くても上がれなくないですが、ありがたく利用させていただきます
斜面というか、大雨の時は絶対に水が流れてますよね、沢ですよね
斜面がキツイですが、眺望場所への上りより楽な気がします
こんな場所を通ります
足もとに注意しながら上ります
ここまで来れば、もう少し
高い所が苦手な私でも到達可能です
ただ、小学生低学年は危険かもしれませんね
入り口の横に説明板があります
ほんと、絶壁の岩場の窪地に建ってます
扉は閉まっていますが、自由に中に入れます
参拝記入帳もあります
見上げて撮ってみました
分岐の場所まで降りてきました
鳥居・参道は、曲がりながら下っています
実は前回は、気が付かずに水平方向に移動してしまい 俗に言う迷子・道迷いになって、道のない場所を降りました(笑い)
今回は、きちんと降りました
降りると吊り橋もよく見えました
鳥居の場所まで降りてきました
以前はこの辺りから、隧道・吊り橋を通らないルートがあったのですが、現在は無くなっているようです
参道を下っていきます
登り始めの青い建物が見えてきました
参道の入り口です
参拝が先の方は、こちらから
ガードレールには、案内板もあります
道案内用の車載動画です
以下は、2003年3月に訪問した時のブログのリンクです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます