タコなタヌキの鉄道 そして お出かけ

『鉄道』と『お出かけ』の写真や動画…
列車の写真や駅訪問、国道・県道(酷道・険道)の旅のスポット紹介、ダム訪問など

「UFOライン」「石鎚山」〔高知県いの町・愛媛県久万高原町〕

2021-07-27 15:42:00 | 旅行
梅雨開けして、天気も良かったので
UFOライン(雄峰ライン)町道瓶ヶ森線・町道瓶ヶ森西線に行って来ました
ここは、石鎚山を背景に伸びる約27キロの町道で、標高1300〜1700mの尾根沿いを縫うように走るルートで、天空へと続く絶景のコースです
ちなみに、冬季は閉鎖されます

実は大昔に瓶ヶ森林道が舗装されていなかった時代に行ったことがありまして、今は舗装されていてよくはなってますが、道路は1.5車線以下しかなく運転に自信のない方はお勧めしません
国道194号の寒風山トンネル(新寒風山トンネル)の南側から、山の上にある旧国道の寒風山隧道(旧寒風山トンネル)までは1999年の新トンネルが開通するまで、国道だったとは思えない道路ですからね



国道194号からUFOライン(寒風山)への分岐を高知県側から
奥に寒風山トンネル(新寒風山トンネル)が見えてます
トイレはUFOラインにも有りますが、国道の分岐近くの 道の駅木の香 に立ち寄る事をお勧めします

この地点 標高700m位、寒風山隧道(旧寒風山トンネル)標高1100m位、寒風山 標高1763mです


国道194号から曲がり寒風山への登り道を
ガードレールがあればいい方で、無いところも多いです
国道194号から寒風山隧道(旧寒風山トンネル)まで、約7キロ 20分位かかります


寒風山隧道(旧寒風山トンネル)の分岐からUFOラインに入っていきます
寒風山登山口駐車場には、展望台、トイレがあるようです(確認していません)
カフェは有りましたが、車を止める場所わ探すのが面倒だったため、写真は有りません
ついでに、ここから先のトイレ情報も、瓶ヶ森登山口駐車場付近、山荘しらさ、長沢への分岐点(よさこい峠)、土小屋にあります

進んでいくとお待ちかねの、風景が見えてきます






吉野川の源流の瓶ヶ森にも、手軽に登れます
でも、来たついでと軽い気持ちで登らないでくださいね








子持権現山


石鎚山





長沢への分岐 よさこい峠
ここに、トイレがあります
ただ登山道入り口には、マムシ注意の立て看板がそりゃ居ますよね
もっと怖い、クマの目撃情報もあるようです
気軽な気持ちで、登らないでの一つです
街ではありませんから、お気をつけくださいませ









私は、更に進み土小屋に向けて進みます



石鎚神社 土小屋遥拝殿
駐車場もあり、カフェもあります
石鎚山登山口もあります
ここから何度か登った事があります 懐かしいなぁ


石鎚スカイラインの途中で、石鎚山と御来光の滝





左下に御来迎の滝






ここから、昔は有料道路だった石鎚スカイライン(県道12号、国道494号、そして国道を進まずに県道212号を進み、御三戸で国道33号に出ます
国道494号に進むと国道とは名ばかりの狭い山道ですからご注意ください



行って何がある? と言われれば、山頂が近くに見られて、雲が近い
何より風景が良い しかないですがね
たまには、お弁当を持っていって そこでランチも良いかもです

くれぐれも、荒天と冬季には近づかない方が良いかと思います
かなりの確実で死亡フラグが立ってしまいますからね



最新の画像もっと見る

コメントを投稿