ケガをして2週間がたった。
当初救急外来の医師は「抜糸は一週間後」といっていた。
しかし、
まだ糸がついている!!!!!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
月曜日、抜糸を試みる。
しかし、出血してきて。。。
「くっついているけれど、すぐはがれそう。。。」
ということで、抜糸は中止になった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今日、行きつけの形成外科は当直医。
今日くるように言われてたので受診する。
しかし、今日の整形形成外科はすごく込んでいた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
みんな、ほぼ新患。
だから、診察ありのレントゲンありのすごく待たされた。
いつもは診察の方が少ないのですぐに呼んでもらえる。
これで半日が終わる。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
さて、抜糸チャレンジ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
しかし。。。
ドクターは接着スプレーを自分の手につけ、
傷口にぺたぺたと塗りつけ始めた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
そして、傷口はテープで固定された。
そして、ガーゼが当てられて包帯つき。
なんで???
抜糸完了でしょう?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
「抜糸は終わりました。
普通はどんな傷でも2週間もあればくっつくんだけれど。。。。
念のためでテープで固定しておきました。
来週また来てください。
まだ傷口はぬらさないように。」
「![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
」
3週間目突入。。。。。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
以前、テレビで大仁田厚が
「プロレスの世界ではケガをしたら
アロンアルファーでくっつけて治す」といっていた。
まさに私もくっつけたって感じ。。。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
だいたい、処置のワゴン車に最初からスプレーが乗っているんだもん。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なかなかゴールまで遠い。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
本当にこれで開かないんだろうか??
開いちゃったらどうなるの?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
不安いっぱい。
ケガといっしょに私の連休が終わっていく。。。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
当初救急外来の医師は「抜糸は一週間後」といっていた。
しかし、
まだ糸がついている!!!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
月曜日、抜糸を試みる。
しかし、出血してきて。。。
「くっついているけれど、すぐはがれそう。。。」
ということで、抜糸は中止になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今日、行きつけの形成外科は当直医。
今日くるように言われてたので受診する。
しかし、今日の整形形成外科はすごく込んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
みんな、ほぼ新患。
だから、診察ありのレントゲンありのすごく待たされた。
いつもは診察の方が少ないのですぐに呼んでもらえる。
これで半日が終わる。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
さて、抜糸チャレンジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
しかし。。。
ドクターは接着スプレーを自分の手につけ、
傷口にぺたぺたと塗りつけ始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
そして、傷口はテープで固定された。
そして、ガーゼが当てられて包帯つき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
抜糸完了でしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
「抜糸は終わりました。
普通はどんな傷でも2週間もあればくっつくんだけれど。。。。
念のためでテープで固定しておきました。
来週また来てください。
まだ傷口はぬらさないように。」
「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
3週間目突入。。。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
以前、テレビで大仁田厚が
「プロレスの世界ではケガをしたら
アロンアルファーでくっつけて治す」といっていた。
まさに私もくっつけたって感じ。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
だいたい、処置のワゴン車に最初からスプレーが乗っているんだもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なかなかゴールまで遠い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
本当にこれで開かないんだろうか??
開いちゃったらどうなるの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
不安いっぱい。
ケガといっしょに私の連休が終わっていく。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)