形成外科にいく。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
「さすがに3週間たったから、大丈夫でしょう
」と
傷を開かないように固定しているテープをはがした。
今日から濡らしてもいいということだ。
抜糸まで2週間+テープ1週間+アルファ。
充分時間は取ったはず。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
しかし。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
それから1時間後。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
痛い。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
傷を見る。
ぎゃあ~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
裂けている~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
開いちゃった~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
どうしよう。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
もう診察時間外。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
メル友の元主治医に相談する。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_blue.gif)
傷の写真を写メールで送る。
返事あり。
「大体判ります。
潰瘍化していますね。
明日病院へいって抗潰瘍剤を塗ってもらってください。
隔日通院かな?」
だって。
やっぱり、救急外来の先生は縫い目が粗かった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
SLEの患者の皮膚を甘く見すぎだよ。。。
まだまだお風呂で濡らせない日々が続くのであった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
災難はどこに潜んでいるかわからない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
「さすがに3週間たったから、大丈夫でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
傷を開かないように固定しているテープをはがした。
今日から濡らしてもいいということだ。
抜糸まで2週間+テープ1週間+アルファ。
充分時間は取ったはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
しかし。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
それから1時間後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
痛い。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
傷を見る。
ぎゃあ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
裂けている~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
開いちゃった~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
どうしよう。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
もう診察時間外。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
メル友の元主治医に相談する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_blue.gif)
傷の写真を写メールで送る。
返事あり。
「大体判ります。
潰瘍化していますね。
明日病院へいって抗潰瘍剤を塗ってもらってください。
隔日通院かな?」
だって。
やっぱり、救急外来の先生は縫い目が粗かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
SLEの患者の皮膚を甘く見すぎだよ。。。
まだまだお風呂で濡らせない日々が続くのであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
災難はどこに潜んでいるかわからない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)