9月になろうとしたある日、
課長に
「仕事はなにを持って行って
何をおいていけばいいですか??」
と聞いてみた。
「どういう意味?
所属は変わるけれど
席も仕事もそのままでしょう。」
「席替わるっていわれましたよ」
「。。。。。。。」
課長が騙されて、同意したか、
思い込みで同意したかは不明。
二人もパートが抜けて
仕事が回っていくはずはない。。
しかし、私も
異動先の仕事がある。
すべては持ってはいけない。
話し合いの末、
いろいろ仕事を置いていくことになった。
当時の私の仕事の一覧表を書いて
なにを置いていくか明確にした。
引継ぎは総務部長の指示が出てからで
それまではしないようにとのことだった。
だれに引き継げばいいかは
主任に聴いてとのことだった。
しかし、9月末になっても
ひきつぎの話はなし。
課長は
「10月1日には席かわっちゃうの?
そんなに急がなくても」
というが、
一緒にいたくないんです。
ある人たちと。。。
10月1日、異動日。
メールで主任にあてに
引き継ぎ書を送り付けた。
これをみればできるでしょうっと。
その後、主任とある1名(残ったパート)以外は
どーしようと
私の新しい部署まで押しかけてくる。
ミーティングでは割り当てを見せられて
主任がある1名(残ったパート;仮名Bちゃん)に
仕事の説明をすることになっていたが
未だにしない。
Bちゃんはきいていないといって
一切しない。
聞いてもしようとはしない。
やらないと法律的にまずいので
自分の身を守るために自分でする。
どのタイミングですればいいのか
教えてと。。(全員。。。)
大丈夫か。。。
でも、他のパートさんからの
仕事もありと完全にパンクしているのは
明白。
よって、
「おせっかいだけど、
〇〇出した?」
とメールをすると
「忘れていた!!!
助けて!!!!!」
大丈夫か。。。
なんでら族さん、この仕事置いていったの?
すっごく大切な仕事じゃないの?
と聞く人も。
課長が置いて行けといったし、
(ほかの部署の人がする仕事ではない)
それに、となりに座っていて
顔をみるたびに督促して、
机に付箋張っても出てこない。
これがフロア変わってできると思う?
そういえば
「無理だね。
すぐできることになのに
なんで後回しにするんだろうという目で
見ていた。
僕と〇〇君はみたらすぐに書類を出した。
僕たちだけ守って」
と答える。
提出物の悪さ第一位、主任。
人呼んでミスター後回し!!!
今回の仕事も割り当ても後回し!!!
そして、11月になっても
Bちゃんへの仕事の説明はしていない模様。
他のパートさんが
「月末に▲▲からメールが届いたと思いますが
なにかわからないことがありましたか」
とBちゃんに声掛けしたら
「来たけど、
この仕事についてなにも聞いてないから
やってない。
やれるはずないでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
」
逆切れして。。
もともと、
「私は異動しないし、仕事も増えない。
すでにいっぱいですもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
」
というスタンス。
受けるつもりはない。
長電話とながいながいタバコ休憩をなくせば
時間はできると思いますけどね。
そんな感じでまだまだ混線中。。。
このままなあなあでいって、
監査前に突貫工事で作るか、
監査で見つかってきつーく指導が入るか。
どっちかだわね。
課長に
「仕事はなにを持って行って
何をおいていけばいいですか??」
と聞いてみた。
「どういう意味?
所属は変わるけれど
席も仕事もそのままでしょう。」
「席替わるっていわれましたよ」
「。。。。。。。」
課長が騙されて、同意したか、
思い込みで同意したかは不明。
二人もパートが抜けて
仕事が回っていくはずはない。。
しかし、私も
異動先の仕事がある。
すべては持ってはいけない。
話し合いの末、
いろいろ仕事を置いていくことになった。
当時の私の仕事の一覧表を書いて
なにを置いていくか明確にした。
引継ぎは総務部長の指示が出てからで
それまではしないようにとのことだった。
だれに引き継げばいいかは
主任に聴いてとのことだった。
しかし、9月末になっても
ひきつぎの話はなし。
課長は
「10月1日には席かわっちゃうの?
そんなに急がなくても」
というが、
一緒にいたくないんです。
ある人たちと。。。
10月1日、異動日。
メールで主任にあてに
引き継ぎ書を送り付けた。
これをみればできるでしょうっと。
その後、主任とある1名(残ったパート)以外は
どーしようと
私の新しい部署まで押しかけてくる。
ミーティングでは割り当てを見せられて
主任がある1名(残ったパート;仮名Bちゃん)に
仕事の説明をすることになっていたが
未だにしない。
Bちゃんはきいていないといって
一切しない。
聞いてもしようとはしない。
やらないと法律的にまずいので
自分の身を守るために自分でする。
どのタイミングですればいいのか
教えてと。。(全員。。。)
大丈夫か。。。
でも、他のパートさんからの
仕事もありと完全にパンクしているのは
明白。
よって、
「おせっかいだけど、
〇〇出した?」
とメールをすると
「忘れていた!!!
助けて!!!!!」
大丈夫か。。。
なんでら族さん、この仕事置いていったの?
すっごく大切な仕事じゃないの?
と聞く人も。
課長が置いて行けといったし、
(ほかの部署の人がする仕事ではない)
それに、となりに座っていて
顔をみるたびに督促して、
机に付箋張っても出てこない。
これがフロア変わってできると思う?
そういえば
「無理だね。
すぐできることになのに
なんで後回しにするんだろうという目で
見ていた。
僕と〇〇君はみたらすぐに書類を出した。
僕たちだけ守って」
と答える。
提出物の悪さ第一位、主任。
人呼んでミスター後回し!!!
今回の仕事も割り当ても後回し!!!
そして、11月になっても
Bちゃんへの仕事の説明はしていない模様。
他のパートさんが
「月末に▲▲からメールが届いたと思いますが
なにかわからないことがありましたか」
とBちゃんに声掛けしたら
「来たけど、
この仕事についてなにも聞いてないから
やってない。
やれるはずないでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
逆切れして。。
もともと、
「私は異動しないし、仕事も増えない。
すでにいっぱいですもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
というスタンス。
受けるつもりはない。
長電話とながいながいタバコ休憩をなくせば
時間はできると思いますけどね。
そんな感じでまだまだ混線中。。。
このままなあなあでいって、
監査前に突貫工事で作るか、
監査で見つかってきつーく指導が入るか。
どっちかだわね。