いつから満月
1月の満月はウルフムーン。
しかし、ある媒体は、
25日木曜日が満月として扱い
またある媒体は26日金曜日を
満月として扱っていた。
正確には、
26日午前2時54分が満月。
個人的意見では、
25日23時と26日23時では
どちらが満月に近いと考えると
25日木曜日の方が近く、
「今夜は満月ね」と
いっても過言はないと思う。
月暦を見ると、
輝面率(月の光っている部分の面積率)は
25日は99.9%
26日は満月
どーゆーことと調べたら
夜19:00時点の輝面率とか。
満月の日は計算しないのか。
計算すると前日の方が
輝面率が高いとか。
新月の願い事は新月を
過ぎてから願うことと
いわれている。
満月も同じか。。。
新月は真昼間でも
新月の願い事を始めるけどね。。
そんな感じで
満月をめでるのであれば、
25日の方が満月に近かったと思う。
「今夜は満月です」と
25日の月の出からずっと追って
満月を経過して月のいりまでを
画像で撮っていたのは
間違いではないと思う。
私は26日金曜日は病院だったこともあり、
パワーストーンの月光浴は
25日にやった。