昨日は、横浜BLITZ WAHAHA本舗presents 梅垣義明~梅ちゃんの青い迷宮(ラビリンス)~に行ってきました!
WAHAHA本舗の梅垣義明さんといえば、「ろくでなし~~ろくでなし~♪」とうたいながら鼻に豆をつめては飛ばす“芸風”。
(ちなみに、WAHAHAの中では、若いころの吹越満さん好きでLIVEにも行ってました。)
TVで見た方も多いのではないでしょうか?
その梅垣さんの“シャンソンショー”を、知人から誘っていただきまして(ちらさん、ありがとう)またまた、2つ返事にて便乗(笑)。
BLITZも横浜に引っ越して来てから1度も行ってないから“箱”にも興味深々。
(会社から、BLITZの19時開演はチョット厳しかったけど、間に合いました。)
詳細を確認したら、
出演:梅垣義明・杉浦哲郎(p)
「杉浦哲郎(p)って、杉浦フィルハーモニーオーケストラの“ルードヴィッヒ・スギウラ・ベートーベン・Jr”(長いんだよなぁ、芸名)
だよなぁ。うろ覚えなんだけどぉ…」
って、考えてたら…やっぱりそうだった!
結構、記憶力いいなぁ、あたし。・・・みんないろんな活動してるんですねぇ。
梅ちゃんのLIVEは10年ぶり位!
前回観た時のLIVEも、今にして思えば凄い組合せでして。
梅垣義明さん、ビンゴボンゴ(ユースケ・サンタマリアが在籍したバンド)、ビックホーンズビーのジョイントでした(笑)
そのころは、まだ“唄”も素人チックで“お笑いの域”を出てなかったんです。
久々だし、3時間くらいの舞台をどうするのか凄く気になってました。
梅垣義明さん。あぁ~~~、最高です!
音楽も笑いも網羅した、独自のエンターテインメントを確立したましたよ。
ちょっと、ブラックなんだけど…参加型(バリアフリーって言ってた…客席をイジリに頻繁に降りてくるし、お客さんをエキストラで150人ステージに上げちゃったり)。
凄いパワーを貰えました。
悩みがあったり、日々悶々としてる人にはオススメしたいステージ。
あっそう!そう!!
豆飛ばし“至近距離”で観た!!!
肩に豆当たった(笑)幸福の流れ星(豆)が。。。
梅垣義明さんは、7/24に「徹子のへや」に出演されるみたいですよぉ。
鼻に硬貨を入れさせられたって言ってました…最後の50円が出なくて、入ったまま収録したみたいです(笑)。「鼻で息すると笛みたいな音がした」そうです(笑)。必見。
WAHAHA本舗の梅垣義明さんといえば、「ろくでなし~~ろくでなし~♪」とうたいながら鼻に豆をつめては飛ばす“芸風”。
(ちなみに、WAHAHAの中では、若いころの吹越満さん好きでLIVEにも行ってました。)
TVで見た方も多いのではないでしょうか?
その梅垣さんの“シャンソンショー”を、知人から誘っていただきまして(ちらさん、ありがとう)またまた、2つ返事にて便乗(笑)。
BLITZも横浜に引っ越して来てから1度も行ってないから“箱”にも興味深々。
(会社から、BLITZの19時開演はチョット厳しかったけど、間に合いました。)
詳細を確認したら、
出演:梅垣義明・杉浦哲郎(p)
「杉浦哲郎(p)って、杉浦フィルハーモニーオーケストラの“ルードヴィッヒ・スギウラ・ベートーベン・Jr”(長いんだよなぁ、芸名)
だよなぁ。うろ覚えなんだけどぉ…」
って、考えてたら…やっぱりそうだった!
結構、記憶力いいなぁ、あたし。・・・みんないろんな活動してるんですねぇ。
梅ちゃんのLIVEは10年ぶり位!
前回観た時のLIVEも、今にして思えば凄い組合せでして。
梅垣義明さん、ビンゴボンゴ(ユースケ・サンタマリアが在籍したバンド)、ビックホーンズビーのジョイントでした(笑)
そのころは、まだ“唄”も素人チックで“お笑いの域”を出てなかったんです。
久々だし、3時間くらいの舞台をどうするのか凄く気になってました。
梅垣義明さん。あぁ~~~、最高です!
音楽も笑いも網羅した、独自のエンターテインメントを確立したましたよ。
ちょっと、ブラックなんだけど…参加型(バリアフリーって言ってた…客席をイジリに頻繁に降りてくるし、お客さんをエキストラで150人ステージに上げちゃったり)。
凄いパワーを貰えました。
悩みがあったり、日々悶々としてる人にはオススメしたいステージ。
あっそう!そう!!
豆飛ばし“至近距離”で観た!!!
肩に豆当たった(笑)幸福の流れ星(豆)が。。。
梅垣義明さんは、7/24に「徹子のへや」に出演されるみたいですよぉ。
鼻に硬貨を入れさせられたって言ってました…最後の50円が出なくて、入ったまま収録したみたいです(笑)。「鼻で息すると笛みたいな音がした」そうです(笑)。必見。