美咲ラコルのつれづれなるままに☆

ぼちぼち日々を過ごしています。

先輩方からの節約アドバイス。

2022-07-19 20:04:16 | お金、投資、暮らし

今日は、先輩方から習った節約アドバイスのお話をしようと思います!

どれも当たり前のことなのですが、

10年以上経過した今も、私の心のなかで響いております

結婚前の私は、仕事を楽しみ、趣味も楽しみ

夜は飲み歩きザンマイ

主婦がつとまるのか、、。

友に職場の同僚に、みんなが私を心配しました。

そんな時にいただいたアドバイスを書きつらねたノートがでてきましたので

ブログに書き残しておこうと思います。

今日は自分のためのブログになりそうですm(__)m

◎○✖︎△は、私のデキ具合であります✋️

 

1)冷凍食品はなるべく買わずに料理をすべし→○

 

2)お惣菜をなるべく買わないこと→△

 仕事が忙しい時は、ちょっと、いやかなりお惣菜に頼っています。

 

3)洗剤はすすぎ一回でOKなものを購入し、水道代の節約をすべし→◎

 結婚当初、とっても貧乏でしたから、水道代節約のために必死でやりました

 

4)炊飯器は、ご飯がたける5分前にスイッチを切るべし→◎

 先輩いわく「5分前にスイッチを切っても、蒸らしている時間があれば一緒でしょ!!」

 とのこと。なるほど~、と思い、続けています。

 ただ保温しないとなると、すぐにあまったごはんを冷凍するか、冷蔵庫にしまわないと、夏場は🍚が悲しい結末になります。

 

5)お風呂はわいたらすぐに「ふろ自動」を切るべし→◎

 少々冷めても、お風呂のふたを閉めていれば意外と大丈夫🙆‍♀️

 

6)お風呂のお湯量の設定を「1」にすべし→◎

 なんだかもーう

 結婚当初から「1」なので、水量が少なくても問題なし!

 冬の、冷えがひどい時だけ「たし湯」をしています。

 

7)暖房より、こたつに頼れ!→○(コタツに頼っていますが、良いのかどうかは??)

 確かに電気代の節約になりますが…

 ここ数年、コタツにすぐ入ってしまい、冬はナマケモノです

 

8)電気代はアンペアを確認すべし→○

 昨今電気代が上がってきていますので

 電気会社に問い合わせをし、先週10アンペア下げてみました!

 電気代、下がるといいなぁ。

 

9)物を買う前に断捨離をすること→△

 転勤族の頃は、引っ越しばかりしていたので、自然に断捨離ができていましたが…

 最近はちょっとサボり気味

 物っていつの間にか増えますね!!!!!

 

10)とにかく生活レベルを上げないこと→○

  これが一番重要だと言われました!

 結婚当初よりは外食をしたり、遊びに行くことが増えましたが、

 小心者だから、先々のことを考えると、逆に派手な生活が恐くてできません(笑)

 

 「一度生活レベルを上げてしまうと、落とすのが難しくなるから気をつけなさい」

 この言葉が、今も身に沁みている私です

 

人生!

上をみたらキリがありませんね、先輩😁

元気にしてるかなぁ。

 

 

〔和訳〕I Don’t Wanna Live Forever - Madilyn

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PayPayボーナス運用。

2021-08-12 16:08:54 | お金、投資、暮らし

お盆休み、カーテンを久しぶりに洗いました

オリンピックロスのなか、夏休みがゆっくりと過ぎていきます。

 

今日は、PayPayについて書いてみようと思います。

私は、ネットに個人情報を入力するのが恐怖で

アナログタイプです。

PayPayのアプリをダウンロードし

セブンイレブンやローソンATMからまとめて多めに現金をチャージしています。

現金でのチャージの方法

現金をATMからPayPayに預け入れる感じです。

PayPayの超超初心者です。

 

6月頃から PayPayで少しずつ支払いをするようになりました。

スーパー、クリーニング、コンビニ、ショッピングモールにカフェ。

どこに行ってもある程度、 PayPayでの支払いが可能です。

コロナ禍、現金払いを避けるようになってきました。

 

例えばですが、4,000円くらいの買い物をすると、私は現在0.5%のボーナスがつきます。

20円くらいかな。

決して高くはありませんが、PayPayでの買い物を増やしたり、あれこれ駆使していくと、1%や1.5%になっていくようです。

また、携帯はソフトバンクを利用していますので、利用料に対して

PayPayボーナスが毎月付与されます。

その微々たるボーナスを運用してみることにしました。

まるで、ゲーム感覚なのですが、

微妙たるボーナスのお金を下記の銘柄に運用してみました。

銘柄:DIREXION S&P 500 3X(SPXL)

アメリカを代表する複数企業の株価に連動している

短期運用向けのチャレンジコースです。

ID登録も、口座開設も不要。

不思議な時代ですね。

 

PayPayボーナスを運用する

 

最近ようやく積み立てNISAを申し込んだので、投資に少しだけ興味が出てきました。

 

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Google Mapsにホンロウされたけと感謝。

2021-07-19 01:27:31 | お金、投資、暮らし

先週の雨上がりの夕方☂️

娘が見つけた、イモリ?

かな。

可愛かったです😍

 

あぁ、週末あれこれできなくて

寝るのがかなり遅くなりました。

明日から給食がないから、お弁当つくらないと!!

あーーー。

炊飯器をセットして寝ます!!!

 

先週、駅から徒歩20分のところにある場所に用事があり

久しぶりにGoogle Mapsのアプリをたよりに目的地へ向かいました。

んー。

なかなかの複雑で細い道だなぁ。

なんて思っていると、駅から少し離れた高架下にさしかかりました。

高架下を反対へ行く道を、Googl Mapsの指示通りにはいけない模様です😵

 

あー、こういうの、時々あるよね

 

以前はイライラしましたが、最近は散歩がてら大回りをし、

大きな通りに出て、

Google Mapsのルート変更を待つようになりました。

長い時間をかけて目的地へ到着✨

 

方向音痴だし、不完全だし、テキトー人間の私からしたら

ルートを変えてでも目的地を案内してくれる

Google Mapsに感謝でした。

また明日からがんばろう。

 

学生の頃に、友達が教えてくれた「くるり」

私にとっては新しいジャンルの歌でした。

くるり - ワンダーフォーゲル (Zepp Tokyo, 2003)

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活の知恵

2021-01-11 12:20:53 | お金、投資、暮らし

仕事以外は、スーパーで買い物か散歩

家で過ごす時間が増えました。

娘に豆をひいてもらい、夕方コーヒー☕️を飲む機会が増えました。

節約&コロナ防止になっています。

こういうお手洗いは、たのしいみたい😃✨

 

ステイホーム。

家の掃除や整理をし

好きなことを、家ですることにしています。

早速

前回ブログで紹介しました

一生ついてまわる家事のキホンが身につく本

https://blog.goo.ne.jp/rakoru/e/c8d4171e6214d3df446fb1d28df0d459

の忘れ物なくカバンの中をきれいにする方法

を実践してみました!

子供がおもちゃにしていた木箱に、

帰宅してからカバンの中のものをいったん出して

ハンカチ、ティッシュなど、翌日使うものを木箱に用意しておき

朝、カバンにつめるだけ‼️

忘れがちだったエコバッグやハンドクリームも

ちゃんと入れてあるので、

昨日は、快適に過ごせました♪

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金が貯まるのは、どっち?

2020-06-19 10:18:17 | お金、投資、暮らし

お金が貯まるのは、どっち!?

菅井敏之 著

アスコム株式会社

 

💴

あなたのお給料は、どの銀行に振り込まれますか?

なんとなく「メガバンク」を選んでいる人。

この人たちが、もっともお金を増やせない人です。

と、プロローグがはじまります。

※メガバンクとは、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行などの銀行をさしています。

 

この本は、書店で平積みされていて、見かける頻度が高かったため

私のミーハー根性に火🔥がつきまして

平成29年の年末くらいだったかな、購入しました

 

正直

「役立つからおすすめです!」

というよりも、人間心理の法則性というか

世の中のカラクリというか

こういうパターンで生きれば、お金が貯まるのだなぁ。

というアドバイスをいただいたくらいの気持ちで読み終えました。

確かに一理あるなぁ。

わかるわかる。

と思う部分もたくさんありました。

 

目次はこんな感じです。

質問1 クレジットカードを持つなら

    2枚と4枚、どっち?

質問2 天引きで貯金する人、余ったお金を貯金する人、

    貯まるのはどっち?

質問3 メガバンクと信用金庫、

    口座を開くならどっち?

質問4 普通預金と定期預金

    お金が貯まるのはどっち?

質問5 定期保険と終身保険、

    入るならどっち?

質問6 保険は、若いうちに入るか、結婚してから入るか

    どっち?

質問7 保険会社とファイナンシャルプランナー、

    ライフプランを相談するならどっち?

質問8 銀行系列のカードローン、クレジットカードのリボ払い

    得するのはどっち?

※プロローグから引用しました

 

 

という感じで質問は25まで続きます。

お金を貯めたいと思っている方なら、過度な期待でなければ

何か得るものはあるのではないか、と思います。

お金に熟知されている方には、必要がない本かもしれません

 

菅井さんは大学卒業後、三井銀行(現在の三井住友銀行)に入行し

その後横浜と東京の支店で支店長を勤めたそうです。

ドラマ「半沢直樹」さながらの、銀行員ならではの浮き沈みを経験し

悲しみと喜びを味わったそうです。

その後、48歳の時に、25年間の銀行員生活に終止符を打ち

現在は6棟78室のアパート経営で、年間7000万円ほどの不動産収入を得ているとか

わおぅ

 

新型コロナウィルスの影響で不動産収入にどんな影響が出てくるのか。

私には、ネットや新聞の記事で垣間見るくらいのことしかわかりませんが

銀行員の経験から、「お金を貸す」側の立場を経験され

その後不動産オーナーとして「お金を借りる」側の立場も経験された方の書かれた一冊です。

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタバで勉強。

2020-03-22 17:07:51 | お金、投資、暮らし

今日は、ひとりスターバックスへ行き☕️

コーヒーを飲みながら

家計簿をつけたり、本📕を読んだり。

最近できていなかったことができました💪

娘が近所の子らと遊んでいるスキマをぬって

ダンナさんには家にいてもらい、甘えて出かけました🚲

自分で時間を作り出さないとどんどん月日は流れていきます。

家計簿はつけたいし、

グーブロガーのごんおばちゃまの本は読みたいし

すでに契約した住宅ローンについての勉強もして

銀行へ相談や質問にも行きたいと思っています。

社会の流れをつかみ、どう日々対処していくかで

1年後、3年後の人生が決まるなぁ、と思う日々です。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする