朝からセミが泣いています。
夏ですね☀️
最近、久しぶりに小説を購入いただいたり、読んだ方からの読後の感想をいただくようになりました。
出版から10年の月日を経てから、感想をいただけるなんて、なんとも幸せなことです。
これはいかん
と思い、自分でも読み返してみました。
読み終えて、何かが残ったというより。
自分の精一杯。
全エネルギーを注いで書いた記憶がよみがえりました。
だから、絶版になってもなんの後悔もありません。
出版後はゼロからのスタートでした。
とてつもなく未熟な自分に気がついた時、すでに30歳でした。
まずアルバイトから探し、配膳の仕事をしたり、大学で事務員をはじめました。
結婚式場でのアルバイトのお仕事は、本当に楽しかった😀
仕事の休みの日は、とびこみで出版社めぐりをしました。
自分で自分の本を営業してまわることが、不思議とつらくはなく、罵倒されても心は折れませんでした😁
夢があれば、貧乏だろうがなんでもよかった✨
出版をきっかけに出会うことができた文芸社のみなさま
私の本をお店の片隅に置いて下さったカフェの店長さん方
点字図書館の朗読テープで出会ってくれたみなさま
偶然手にして読んで下さった方や
友達、知人のみなさま
校正をしてくれ、全力でサポートしてくれた母
本を営業先や友人、近所に配ってくれた、今は亡き父。
お友達みたいなお姉ちゃん
ダンナさま、そしておかあさま
心より感謝申し上げます。
最後に。
何よりも、どん底に落ちている時に出会い、心をひらき、自由にしてくれ、生きる喜びをくれたみなさま。
必ず恩返しができるような人間になります✊
今は、チビ怪獣と毎日を過ごし、髪を振り乱す日々ですが、今も時々賞に応募し、落選しています
あははは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
相変わらず、断捨離続行中です。
捨てることって、かなりエネルギーを必要としますが、ひとつひとつ、選択して、残すもの、さよならするもの。
決断する日々です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
ただいま、断捨離の日々を送っております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
いやはや。
いつの間にやら、物が増えていました。
ひとつひとつ。
手にとって、捨てる捨てないを選択するのは、エネルギーを必要とします。
買うより、捨てる方が大変だと聞いたことがありますが、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
ほんとにそう思います!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
いやはや。
いつの間にやら、物が増えていました。
ひとつひとつ。
手にとって、捨てる捨てないを選択するのは、エネルギーを必要とします。
買うより、捨てる方が大変だと聞いたことがありますが、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
ほんとにそう思います!!