美咲ラコルのつれづれなるままに☆

ぼちぼち日々を過ごしています。

少しの間、お休みします。

2021-10-18 13:28:37 | 日記

こんにちは😃

我が家の小さな庭のオリーブの木に、住人が!

産卵期でしょうか??

 

私ごとですが、少しの間ブログをお休みします。

私も産卵期か???

冗談はさておき🤭‼️

実家の会社がもうすぐ新年度で準備に追われ

今週末は娘の空手の試験があり、毎日特訓‼️

さらに、自分も以前から出ようと思っていた、オンラインセミナーに参加予定。

スキマで娘から鼻風邪までもらい

久しぶりにクリニックへ行き🏥、風邪薬をもらってきました。

最近、小学校で風邪が流行っています😷

コロナが落ち着いているからか、

診てもらったクリニックでは

鼻風邪ではPCR検査の話も出ませんでした。

久しぶりに少し気がゆるみますが、マスク😷とアルコール消毒で

感染予防は続けていこうと思います。

また落ち着いたら、ブログ再開します😊🖐

みなさんのブログ、時々遊びにいきますね🏃‍♂️

 


奥多摩日帰り旅行。

2021-10-10 12:12:40 | ホッと一息、家族

みなさま、こんにちは。

今日は赤ちゃんぽぽが👶、ラコルに変わって登場よ!

ラコルは昨日ワクチン接種に行って、へたばってるから

写真右のカワイコちゃんが私よ。

自分でカワイコちゃんて言っちゃうの、あたし。

よろしくね!

ぽぽのお友達は、クリンちゃん。

カワ(・∀・)イイし、おもしろいんだよ!!

最近は百人一首カルタの蝉丸の話をしていて

ラコルがミョーに喜んでました。

ステキな思い出があるのかな。

 

私はラコルの娘ちゃんの誕生日の日にやってきました。

ラコルの娘ちゃん。

以前は、今はサヨナラしてしまったぽぽちゃんをふり回したり、

キックしたり、パンチしたり、、、

プロレスごっこして遊んでたらしいのに

最近、私にはかいがいしくお世話をしてくれるわよ。

オムツかえたり、ミルク飲ませてくれたり。

心の成長を感じるーるるる✨。

 

9月末の奥多摩旅行は、私も一緒に行ってきたわよ!

かつては山岳信仰のメッカだった日原鍾乳洞。

中はひんやり涼しくて、ただただ大自然の神秘を感じる40分!

娘ちゃんが私をしっかり抱っこしてくれてました😊

ラコルは、久しぶりの旅行と、鍾乳洞に

興奮し過ぎて鼻血が出そう!

とかなんとか😬

 

この、日原鍾乳洞を訪れる際、小さなお子さんは要注意!

おトイレ🚽が、いわゆる、ぼっとん便所🚺なんだけど

ぼっとんの穴が大きくて、さらには相当深いから

(下をのぞくと3メートル以上ありそうだったみたいよ)

万が一足をふみはずしたら、7歳の娘の身体が

ひゅるひゅる~って

そのまま落下しちゃうだろうって

そういえば「落とし物注意!」のはり紙がしてあったわ。

ビビりなラコルとは違って、娘ちゃんは、ぼっとん便所初体験

やたらと楽しそうでした

 

帰りに、レトロな雰囲気の喫茶店に入ったの。

ウォールナット

っていうお店。

ちょっぴり甘めのコーヒー☕️と優しい味のケーキに癒され

さらに、カワ(・∀・)イイ!!チョコレートパフェ!

ラコルはこれまた、ヒデキカンゲキだって!

ヒデキって誰かしら、ふふふ。

 

 

以上。

赤ちゃんぽぽが

奥多摩旅行をおとどけしました。

みなさま、良い週末をー✨

 

アンドレ・ギャニオン 明日 ピアノ/ Andre Gagnon ashita (tomorrow) piano

 

 


今日、ホームレスになった 大不況転落編

2021-10-06 11:02:00 | お気に入りの一冊

今日、ホームレスになった 大不況転落編

増田 明利 著

彩図社

 

 

今日は、以前知人から聞いていて、先週末にちょっと読んでみた本の紹介です。

日本社会の不況、闇にダイレクトに直面する本で

お気に入りの本とまでは言えませんが

読んで良かったと思うのが、読後の感想でした。

社会の闇を見たくはないという方は、今日のブログはスルーしてくださいませ。

 

 

増田明利氏は、ホームレス、バブル崩壊、リストラ、ローン破綻、雇い止め、夜の街など

社会の闇に焦点をあてながら、ルポライターとして活動されている作家さんです。

私自身、社会の闇を描いている本をしっかり読んだのは、はじめてかもしれません。

増田氏自身が経験されたことも、「はじめに」の部分で書かれています。

ある日お風呂場で転倒し、その後熱が出たり、浮腫みが起きた時に放置してしまい

そのケガが原因で耐性ブドウ球菌に感染。

そこから多発性膿瘍→壊死性腫瘍→敗血症と悪化し、一時は命も危ない状態を経験され

療養→リハビリ病院を転々とし、およそ半年間病院のお世話になったそうです。

現在も完治はしておらず、作者の心情も本のなかで感じる部分がありました。

 

ひとつひとつのストーリーを読みながら、

闇の深さを感じながら、ちょっとため息が出て

途中で珈琲を一杯いれたりしました

日本社会を見つめるきっかけをいただいたように思います。

最後の「おわりに」の部分で、、

これは著者として記しておきたいのだが、やはり気の重くなる取材だった。

話のほとんどが暗く重たいもの。

聞いていても楽しくなる話はなく、切なくなることが度々あった。

それでも取材を続けたのは、ひとつとして同じ話がなかったから。

それぞれに背景があり、人生があるから。

悲惨な話、怒りが込み上げてくる話もあれば、それはあなたのミステイクだと説教したくなる人もいた。

(P.220-221より)

 

と、書かれていました。

気が重くなっても取材を続ける。

それって、転職なのかもしれませんね

第1章では、新型コロナウイルスが原因で苦境に追い詰められた方々の現状もレポートされていました。

それでは、今日も良い一日をお過ごしください✨

 


ふでばことビール🍺

2021-10-04 09:47:14 | ホッと一息、家族

おはようございます

昨日は本当に天気がよく、気持ちのいい一日でした。

娘は久しぶりにおばあちゃんに再会!

会って昼ごはんを食べ終わったら

さっそく、おねだりー。

ふでばこを買ってもらっていました。

母はというと、、、

明日は小学校があるから、夕飯は食べずに帰ると伝えたのですが。

16時。

「ビール🍺に焼鳥行かない?」

言うと思ったーーーーっ‼︎‼︎

あっちもこっちも。

緊急事態宣言解除にゆるみにゆるんでいて、

ひゃー

混み混みです。

三密です。

空いてるお店を探して

アルコール消毒しまくって。

焼鳥にビール🍺を引っかけて、夕方帰宅しました。

久しぶりの居酒屋に🏮

おばあちゃんの帰宅する足取りも、かるうございました🚶‍♀️