美咲ラコルのつれづれなるままに☆

ぼちぼち日々を過ごしています。

親父のコトバ。

2016-07-23 18:05:30 | 日記

親父は、約3年前に、あの世に、ふるさとに先に逝ってしまいました。
それなのに、親父の残してくれたコトバが、今毎日、私の生活の柱となり、生きています。

生前、親父に対して不満があったり、反発したりしていました。
それでも、毎晩のように寝る前に、熱燗をちびっとわけてもらい、それをさらにちびちび飲みながらゆっくりといろんな話をしました。
一時間くらいでしょうか。

そんな日々が15年くらい続いたかな。
親父の格言で一冊の本が書けそうなので、いずれトライしてみようと思います。

ここで一つ。


トイレ掃除もお風呂掃除も、やるなら好きになってやりなさい。

と、よく話していました。
不平不満を言いながら物事をこなすんじゃなく、やるからには、自分の意志でやれば楽しくなるもんだよ。
と、話していました。
そんなコトバ通り、父は掃除を率先してする人でした。


亡くなる1ヶ月前でしょうか。
親父は、ずっと使っていたダイソンの掃除機を私にくれました。
掃除機をかける度に親父を思い出します。
辛い時は、涙がこみあげてきても、ダイソンの掃除機の音でかき消されるので、掃除を終えると元気が出ます‼️
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界が一瞬で変わる潜在意識の使い方③

2016-07-15 17:51:36 | 日記
「世界が一瞬で変わる潜在意識の使い方」読んでみました。
長い時間をかけ、何度も何度も読み返しました。

私なりの解釈ではありますが、おすすめの良書です。
潜在意識は心のパート。
心は外見や役職、住んでいる家や車などと違い、目には見えないものです。
でも、心の変化は確実に外にもあらわれてくるので、潜在意識を無視して、人間が幸せをつかむことは難しいと思います。


潜在意識の使い方を教えてくれる取扱説明書のように感じました。
読者が本気で変わりたいと思えば、潜在意識は使えると、一番感じました。


ただ、自分の考え方や判断基準の癖を見ていく作業は、それなりに時間を必要とします。
自分の間違いやなおすところに気づくには、人の助けも必要だし、間違いを認める心も大切です。
チクッと心にメスをいれる感じです。

何より、良書は一見地味なものだし、良さがわかるのに、時間がかかる場合もあります。

人間関係に悩んでいる方にオススメの一冊です。

私のダンナさんは、自分の考えにはまっていたり、疲れていると、人の話が入らないことがしばしばあるようで😬
「ごはんだよ」
と、3回読んでも、無視される時があります。

それに毎回キレていたのですが。

ん、待てよ。と思いました。
我慢していても、変化がないのだから、
3回呼んでも無視されたら、1000円没取することにしました。
もちろん、お金は私のこづかいです。
その後、ダンナさんは1回呼ぶと食卓に座るようになりました。


小さな変化ですが、イライラしなくなり、気分良く食事しています。
自分が先に変わる方が楽ですね。





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結果オーライ。

2016-07-13 15:51:04 | 日記
今日の午前中に宅急便が届き、領収の伝票を見て
「あ、、、」
となりました
担当者の名前に見覚えがありました。

その宅配のお兄さん、ちょうど一年前の今頃、当時住んでいたマンションの一階のベランダに車で突っ込んできたお兄さんでした。
というか、坂道を車だけが下り、ブロックを突き破り、ベランダを超え、窓ガラスに激突し、散々でした。
しかも、引っ越して3日目のこと。
3か月後にまた引っ越しをせざるを得なくなりました。

暑い夏に窓ガラスが割れたままの時は、部屋の中でバッタが飛んでいるのを見て、疲れた私はバッタに愚痴ってました(笑)。
なんとかしてくれよ。と。


当時は怒りが毎日こみあげ、若干育児ノイローゼになりました。
その後も、悲しいことがいくつか続き、5月にはぎっくり腰をやってしまい、この一年曇り空のような日々でしたが、最近また陽があたる毎日が戻りつつあります。

宅配のお兄さんに、もう怒りはなくなっていました。
そういうの、なんていうんでしたっけ。
結果オーライですかね。

違うか(笑)。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人の評価。

2016-07-04 00:59:49 | 日記
先週の金曜日、あさイチプレミアムトークで、久しぶりに桃井かおりさんを拝見しました。

映画は何本か拝見したことがあったけれど、トーク番組は、はじめてかも。
録画して夜中に見たのですが、面白くて熱中して見てました。

60歳を過ぎて、監督、脚本、主演し映画をつくりあげたそうで、そのバイタリティーがまた尊敬の眼差しでした。映画のタイトルが「火 HEE」だったかな。

桃井かおりさんは、自分のことは自分で評価し、周りの評価は気にしない、と話されていました。

私は最近、人からどう評価されるか、なんか気になっていたけど。
結局、自分を曲げて人に迎合しようとしても、つまらなくなるんだし。
こうしたい、を大事にしようと思いはじめたところです。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする