美咲ラコルのつれづれなるままに☆

ぼちぼち日々を過ごしています。

娘の卒園式。

2021-03-26 18:24:18 | 出産、子育て

久しぶりのブログです。

春の到来。

桜をめでながら、心がちょっぴりザワザワします。

卒園式。

幼稚園のママさんや子どもたちとのお別れ。

大人も子どもも、先生方も、みんなで泣きました

6歳って、こんなに感受性が強かったっけか。

私は幼稚園の頃の記憶が、ほとんどありませんが、

娘はおぼえていてくれたらいいなぁ

「わたしは大きくなったら、整骨院の先生になりたいです」

娘が卒園の証書をいただく前に、檀上で大きな声で言いました。

この冬、どれだけ整骨院へ一緒に連れて行ったかと思うと、笑ってしまいました。

娘も成長痛で膝が痛くなることがあり、時々は通っていますが。

すっかり先生と仲良くなり、おしゃべりがはずんでいるね。

整骨院も、社会勉強になったのかもしれません

私の2021年冬は、整骨院ではじまり、整骨院で終わりそうです(笑)

腱鞘炎はだいぶ良くなりました

春。

娘に初恋がおとずれました

一生懸命好きな男の子の話をしてくれる娘。

男の子の、先生から怒られる姿も、やさしくしてくれる心も

みんな好きなようです・・・。

おませさんだこと・・!

恋せよ乙女

 

 

優里 - ドライフラワー / THE FIRST TAKE

Comments (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝えていきたいこと。

2021-03-15 18:21:52 | 日記

こんばんは。

先日実家に仕事へ行き、久しぶりにリポビタンDを一気飲みしました

「昔よく仕事が忙しい時のんだなぁ」

なんてことを、ふと思い出しました!

 

仕事も家庭も子育ても。

生きることは、結局、人間関係が柱になってくるなぁ、

なんて思う3月を過ごしています。

娘の幼稚園の卒園が近くなり

一日一日が、人とのつながりで過ぎていくのを感じます。

親も子も集まって公園で遊び

子育てのヒントをもらい、

疲れた時はお茶を飲んで少し話をする

そんな日常生活が、結局娘の心も自分の心も成長させてくれているように感じます。

 

 

お金は生きていくにはとても大切なもの。

でも、それだけで生きる価値をはかることはできないなぁ、と思います。

道徳というか、道というか。

結局、娘に伝えていきたいことは

自分の身体だけが自分と思いがちだけれど

周りの人があってこその自分

地球があってこその人間

それを感じながら生きていってほしいと思う今日この頃です。

 

Yui-Good Bye Day Live Hongkong

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェでのテレワーク

2021-03-08 16:33:22 | 新型コロナウィルス

今日は朝から雨☔️がしとしと降っています。

幼稚園のお迎えの後、娘にテレワークに付き合ってもらいましたが

カフェがあたたかいので、寝てしまいました。

鬼滅の刃の

かまどねずこちゃん

こちょうしのぶちゃん

を描いてくれました!

 

3月があっという間に過ぎていきます😆

新型コロナウィルスの影響で、テレワークが増えました。

通勤時間がカットされたことは嬉しいのですが

仕事と家事のメリハリがまだつかず

時々、娘を幼稚園に送り出した後、

スターバックス等へ行き、仕事をしています。

私みたいなテレワークの方も大勢います。

 

席で普通に会社の電話を大声でする人

パソコンのキーボードをたたく音がやたら大きい人

4人席を一人で陣取り、なかなか帰らない人

貧乏ゆすりがすさまじい人(笑)

ほんとにいました‼️

観察しまくってしまいました(笑)。

イライラしてるというより、習慣?

みたいでした。

 

人間のモラルが問われる2021年だなぁ

なんて、ふと思いながら今日は仕事をしました。

 

二代目ぽぽちゃん。

最近、買物の間、車🚗を盗まれないように

みはってくれています。

 

みなさんのブログも、ポチリ、ポチリと訪問していますが

ほんとにおもしろくて。

最近、新聞読まずにブログばかりになっています‼️

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたは、あなたなりに生きれば良い。

2021-03-01 23:11:51 | お気に入りの一冊

「あなたは、あなたなりに生きれば良い。」

加藤諦三 著

三笠書房

1,300円+税

 

書店に行くと、時々加藤諦三さんの本を探します。

確か、秋かな。この本は書店で見つけて購入しました。

真面目に読むというよりは

その日の気持ちで、数ページを電車のなかや、コーヒーを飲みながら読んでいます。

自分のことを考えるというよりは、

「あぁ、だからあの人は、こういう感じで、こんなものの言い方をするんだなぁ」

とか、人との関係のなかで、相手の感情とか、考えていることを

少しでも把握できたら、と思いながら読んだりします。

もちろん、自分への気づきも含めて

何度読んでも気づきがあるので、オススメです。

ちょっと気になって線をひいたを箇所を下記にあげてみました!

 

P.39

自分に対する自分の態度を変える。

批判的なまなざしではなく好奇のまなざしで見る。

それが成長のひとつの鍵。

 

P.76

ただ社会的に成功して偉くなっても、それだけでは人格は備わらない。

真の人格者は心理的に迷子ではない。自分の生き方に自信がある。

人格者はゆとりがある。そのゆとりとは時間のゆとりではない。心の中の満足度である。心が満足している人は人におせっかいをしない。

「今日も満足して生きた」という積み重ねが人格である。

 

p.100

親をはじめ、周囲の人が子供を愛することができないという環境では、子どもは自己実現して成長することはなかなかできない。

 

P103

子どもにとって成長できない環境というのがある。両親がそれぞれの心の葛藤を解決する手段に、子どもを利用する。子どもである自分が、絶望した親の生きる手段とされたときである。

 

p.104

「欲」と「好き」は違う。

「欲」で生きると不幸になるが、「好き」で生きると幸せになる。

「欲」で生きると自分の人生の目的が分からない。自分が心理的に自立に失敗していることに気がついていない。自立しようとして自立できない。

 

 

それでは、おやすみなさい

昨夜は月がきれいだったなぁ。

先週くらいから忙しさに拍車がかかってきました

娘ももうすぐ卒園。

春が来て、小学校の入学式を終えるまで、ブログを少しお休みにします。

と言っても、時々書いたり、みなさんのブログに遊びに行きますが

 

小田さんの歌声、もっとゆっくり聴きたいのですが。

探せませんでした。残念。

小田さんの歌声を聴いていると

苦労も挫折も愚痴も。HAPPYも喜びもOK。

そのままでいい。あなたらしくあれば、無理しなくたっていい

みたいに言われているような気分になります。

陰と陽の間を歌うような、自然な歌声。

あまりに好きで、姉と一緒にライブもいきました。

会場を自転車で走りぬける小田さんが最高でした♪

オフコース - ベストアルバム『ever』

Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする