美咲ラコルのつれづれなるままに☆

ぼちぼち日々を過ごしています。

今週の一冊⑤「スタバではグランデを買え」

2010-04-26 00:25:21 | お気に入り~音楽、映画、コトバ、人~

今日は本当にいい天気でしたね
来週からまた
心機一転、再スタートしようと決めていたので
今週末は掃除をしていました〓

さて
今日は吉本佳生さんの
「スタバではグランデを買え-価格と生活の経済学」
ダイヤモンド社

をご紹介します。

私個人は「経済学」
というと
アレルギー反応が起きそうな感じがしてしまうほど
苦手意識が強く
経済学のパートを避けてきましたが

この本
そんな方でも
少しずつ読めば、かなり資本主義社会の背景が見えてきて
社会のメカニズムにふれることができますよ

今まで何も考えずにスタバやカフェ
お茶を飲んででましたが
コーヒー1杯にかかる
飲み物の原価、人件費、家賃、経費についてなど
普段考えたこともなかった
経営サイドからの視点が
分かりやすく
シンプルに説明されています〓

また、CDやDVDの特典つき限定BOXの
販売戦略の解析も
面白いです
今まで消費者の目線でしかなかったので
これからは買い物する際も慎重になりそうです〓

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の一冊④「だから片づかない。なのに時間がない。」

2010-04-19 00:31:15 | お気に入り~音楽、映画、コトバ、人~

こんばんは
今週末はおとなしく寝ていた週末でした

さて、今週の一冊は
「だから片づかない。なのに時間がない。」
マリリン・ポール著
堀 千恵子訳
ダイヤモンド社

です。

この本は、悪しき習慣を変えようと決意し、購入した一冊です。

実際のところ、読みはしましたが
私には少々レベルが高く
生活の変化に
本に書かれている7つのステップ
を取り入れるまでにはいたりませんでした。

左脳を使うことが多い方や
ビジネスマン、
また、計画的に
心の内面から変化させ
書類の整理や
時間の使い方等を
緻密に行いたい方にお勧めの一冊です。


私が今も掃除の際に活用していることは
タイマーをかけて
時間を決め
少しずつ
部分的に一ヶ所ずつ
綺麗にしていく方法です

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の1冊③「金持ち父さん貧乏父さん」

2010-04-12 00:36:58 | お気に入りの一冊

先週は目にものもらいができ
おいわさん状態で働いていました。
眼科で眼帯が欲しいと言っても
「雑菌が入りますので」
と頑なにくれませんでした(笑)。
その頑なさに、なんだか人間味を感じ
先生の人柄に惚れました。

さて、今週の一冊は。

金持ち父さん貧乏父さん
アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学
ロバート・キヨサキ
シャロン・レクター
筑摩書房

です。


2010年は現実的なことに焦点をあてているため
今週もお金についての本をひっぱりだしてきました。


この本は
とある本屋さんで購入しました。
知り合いについてきてもらい
お金に対する
考え方を変えようと
決断して購入しました。

1600円なのですが
ロバートさんが幼少の頃から学び続けてきた
叡智がたっぷりと
盛り込まれていています。

久しぶりに読み返して
印象に残ったのは
最後の方の280ページでした。

「あなたは二つの貴重な贈り物を手にしている。
それは頭と時間だ。
その二つを使って何をするかは完全にあなたの自由だ。
お金を手にするたび思い出してほしい、
あなたの運命を決定するのは
あなた以外だれでもないことを。
お金を手にしたとき、
何も考えずにくだらないことにそれを使ってしまうのは
「貧乏になる道」を選ぶことを意味する。」

自分の生き方を変える最良の方法は
自分の観点はひとまず
わきの方に置いておいて
人から学ぶ謙虚な心だなぁと
改めて感じました。

HITOTSU学を学んだことで
観点に次元上昇が起き
本を読み、いろんな方々の考え方を
現実に取り入れることができるようになりました。

では、また来週~

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の1冊②「マネーセラピー」

2010-04-05 00:26:19 | お気に入りの一冊

日曜日も今日で終わり。
明日から新しい月曜日。
その前に1冊
今週はお金をテーマにした本を
ご紹介いたします。


マネーセラピー
~ふたりの女性心理セラピストが書いた
、お金と豊かさの本~
栗原弘美著
鷹野えみ子著

です

この本は街の通りかかった
古本屋さんで見つけました。
ブックカバーを丁寧につけてくれた
白髪の女性を今も思い出します。


当時、現実的なことから逃げてきた
自分に嫌というほど気づかされ

まずはお金に対する価値観を変えようじゃないか
と、思い始めた頃でした。


この本から学んだ一番の気づきは
お金のIQ、EQ、SQでした。

「お金のIQとはお金の知能指数。
お金についての知識をどれくらい持ち合わせて
いるかということです。

EQはお金に対する感情的な成熟度
お金というのは人の感情と密接に関係しています。

そして、SQはスピリチュアリティ(精神性)
という観点から見た成熟度です。

お金とうまくつきあえる人は、このIQ、EQ、SQ
のバランスが良い人です。
IQ、EQ、SQが成長していない人はお金から見放されて
しまったり、たとえ成功しても豊かさを味わうことが
できない可能性があります。」
(P47~49のなかから抜粋)

お金のことを考えるときに
心の感情の面も一緒に見ていく
という考えは
実際教育現場ではほとんど見られないこと。
けれどとても大切なことですよね。
お金について考えながら
私は自分の無意識にしてしまう
考え方や癖を発見することになりました。

この本はワーク形式なので
読みながらいろいろ書きこめます。
1年半くらい前に読み、
最近もう一度読み返してみると
自分の心の変化に気づき
嬉しくなりましたよ。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする