りょく★のもぐもぐ日記

旅行に、食べ歩き、そしてお買い物が大好きな、不器用だけど日々・努力~気ままな生活をアップしていきます♪

韓国料理教室~2013.05

2013-05-10 17:45:05 | お料理教室
先月で横浜にて神楽坂でアルベラータを営まれている高師シェフのイタリア料理教室が終わったので、
今月から韓国料理教室がスタートしました

以前、お友達からお借りした韓ドラ「天地人
キムチを手作りするシーンが
とにかくとってもとっても美しくて、
ついついこの春から始まる韓国料理教室に申し込みしてしまいました

実は、金理順先生のレッスンは、以前にも半年程、
受けた事があるの
ちょうど韓ドラにはまった頃だから、
相当前だけどね
今でも、その頃のレシピを使って
韓国料理を作る事、ありますよ

メニューも変わっているし、
久しぶりの韓国料理教室に、ワクワク


韓国のお餅「トック」
メーカーによっては、
表面に油がついているものや、
独特な臭いがついているものもあり、
1分程度、軽く湯通しする事をお勧めします、との事です


こちらは、新大久保で売っているらしいのですが…
韓国のおでんに使うさつま揚げのようなもの。
手軽に手に入るものを使うなら、日本のさつま揚げで
韓国のものは、デンプンが多いようで、
魚が多く配合されている日本のさつま揚げの方が
美味しいと先生
韓国では、串にウネウネに刺さって、おでんとして屋台でも有名

合わせ調味料は、ヤンニョン
それを合わせたものは、ヤンニョンジャン
ヤンニョンによく水あめが入っているレシピがありますが、
水あめは、韓国のもの(ペットボトルに入っていて、かなりゆるいらしい)と
日本の所謂、固めの水あめは、違うようです
なので、先生は日本の家庭で普通に用意出来る調味料でレシピを考えられているそうです

トッポッキ

ゆで卵は、大胆にそのまま投入

そして、緑豆を水に浸して


ピンデトク緑豆のチヂム作ります
緑豆をしっかりミキサーでクリーミーにするところがポイント
玉子もつなぎも入れません

付けだれのチョカンジャンは、酢醤油のような感じ
松の実を浮かべても
と酸味が出てきているシンキムチをトッピングして、
ごま油多めで焼きます

青ネギもアクセントになるね
これは、焼きたてを食べるべし

キムチを切ったまな板が赤くなってしまったら、
紫外線に当てると、キレイになるようです
パワーだね

アスパラガスのナムル

ナムルの味漬けは、
気持ち濃い目にすると、後から味がボケないそうです
ナムルって、すぐに食べるというよりも、
作り置きが多いから、尚更そうなんだね
ナムルって、今まで色々な材料で作ってみた事があるけれど、
今日初めて知った事が…
なんと、菜箸やトングで混ぜても美味しくならないって
えっ、そうなんだ
やっぱり
お肉の下味もそうだけど、
しっかり手で揉み込んだり、混ぜたりするべし
そうかぁ~今度からは基本に忠実に手でやるわ

こちらは、実習で作ったもの

4人分のお料理なんだけど、
3人だったので、少し多目。
お餅もあるのに、ご飯まできた

もう少し、チヂミの生地を薄く焼くべきでした

でも、美味しく出来ました


アスパラは、グリルで焼いて甘味を引き出す


程よい辛さで、美味

来月も、楽しみだなぁ

イタリア料理教室~2013.04・Last

2013-04-17 18:24:47 | お料理教室
こんばんは

今日は、休養デー
昨日は、ちと辛かったけど、
今日は、大分スムーズに家事もこなせる
もちろん、お薬のお陰

先日のイタリア料理教室、実は最終回
月に一度のレッスンで、早くも半年経過

お教室で横浜に通うのも、
シェフでもある高師先生にお会いするのも、
最後なんだと思うと、
何だかしんみり
でも、先生は、神楽坂のお店に伺えば、
お会いすることは出来るわね
アルベラータとっても
普段、イタリアンをあまり食べない人も、
イタリアンだぁ~い好きな人も、
きっと気に入ると思います
シェフの熱意が伝わる、お料理に出会えるはず

先月は、のお手伝い打ち合わせでレッスンをお休みしちゃったので、
今回レシピを頂きました

さて、【Antipasto】春野菜のパンツァネッラ

(シェフ作)

(実習)
古くなって、固くなったパンを使ったサラダ
パンが入っているので、食べごたえ

なぜかしら~同じレシピで同じ材料なのに、
シェフのサラダは光ってる
もちろん、お皿も違うけどね。
やっぱり、盛り過ぎか

今回も、4人の材料を3人で食べたので、
ボリューミィーなランチです

そして【Primo Piatto】トマトとモッツァレラチーズのファルファッレ

(シェフ作)
シンプルなトマトソースのパスタ料理
このモッツァレラチーズの程よい溶け加減、最高だよね
余熱でとろっだね
モッツァレラは、お皿にパスタを盛り付けた後に、散らします

(実習)
ちょっと、とろっと加減が違ったけど…美味しかったよ

そして、そして【Secondo Piatto】牛もも肉のソテー 新たまねぎソース

(シェフ作)新玉ねぎが旬のこの季節にふさわしいお料理
お肉も、切り方一つで食感がかなり変わるとの事。
せっかくのお肉が、切る方向を誤れば、
固くなっちゃう
もちろん、焼き方も大事
シェフ曰く、テフロンのフライパンよりも、鉄のフライパンで始終強火で一気に焼くべし
確かに、旨みが逃げないと思った
お肉の色を見て
この美しいロゼ色、余熱も計算された完璧な焼き加減

(実習)美味しく焼けましたよ

思わず、帰りに鉄のフライパンを買っちゃおうかと思ったくらい
もぅ、キッチンに物増やせないんだよね

シェフお勧めの今回のお塩

優しい味でした

この後、ついうっかりスマホを持って来るのを忘れた事を後悔する出来事が…
そちらは、アメーバーで

パン教室 2013.04

2013-04-11 09:02:41 | お料理教室
こんにちは

昨日は、パン教室がありました

クリスマスローズが綺麗に咲いていました


今回のパンメニューは

シフォン型で焼くブレッドシフォン

それから、トリュデュ

ハードなパンです


どちらも、具沢山のパン


ふわふわブレッドシフォンには、クランベリーとバニラビーンズが入っています

トリュデュには、ヘーゼルナッツ&カレンズが入っています

サラダと共に、いただきまぁす

この紅茶

うふふ、可愛いよね


今回のお楽しみおやつは、米粉と黒ゴマのロールです
米粉のスポンジ生地は、
黒ゴマ効果もあるのか、
とってもしっとりでした

先ほどの、cuteな紅茶

ハーブティーシリーズもありますが、
こちらは、アールグレーなど

箱を開けると、

とっても可愛い

ピラミッド型になる紅茶が入っています

紅茶好きな方に是非こちら

パン教室 2013.03

2013-03-18 19:27:08 | お料理教室
あったかくなってくるのは、嬉しいけれど、
砂埃舞う強風と、
花粉は勘弁な春だなぁ
って、寒い、寒いだの
暑い、暑いだの、
うるさいよね、私

さっ、気分を変えて
先月は、次男の受験の都合で
お休みをしていたパン教室、
久しぶりに今月参加

今月のパン



まずは、ブリオッシュ・フロマージュ

リッチなブリオッシュ生地のパンを
ロールパンっぽい成形で

中にチーズとベーコンを入れて焼きました

そして、

ショコラ・カンヌベルジュ

見て
あの高級なバトンショコラが本も入ってるの
バトンショコラは、先々月のソルティ・チョコナッツで使ったチョコです


仕上げの粉糖忘れちゃった
本当は、こんな風になるのよ

そして、お楽しみ「おやつ」は、
ひなあられの予定でしたが、
作る工程が、結構細かく、時間がかかるという事で、
説明だけしていただき、
代わりにを教えて頂きました。

案外、シンプルなつくり方で
こし餡小豆

白あんうぐいす

仕上げに、アガーを溶かして
刷毛で塗って、乾燥防止&つややかに仕上げて出来上がり

春のフランス料理教室~2013.03

2013-03-13 22:30:12 | お料理教室
こんばんは

今日も、先日に引き続きってくらい
強風のTOKYOでした
まぁ、先日程ではないものの…
砂埃を巻き上げた感じの強い風が
ビュービューと音を立ててました
先日、あの強風の日なのにも関わらず
窓を開けて換気しながら、掃除機をかけてしまったら、
あらら、部屋中が砂っぽくなっちゃって
お掃除したんだか、
分からなくなっちゃいました
もぅ、こんな失敗を繰り返すまい、と
本日は窓開けなかったよ
洗濯物も、飛ばされそうな勢いでしたよ

さて、先日お友達ママによるフランス料理教室へ行って来ました

毎度の事ながら、
美しいお家に
素敵…

春らしい明るいテーブルクロスに、
アネモネが映えていました
温かい気温のせいで、完全に開いてしまったようでした

普段、あまり赤ワインは飲まない私ですが、
こちらの赤ワイン、とっても飲みやすくて美味しかったです


パンは、VENT DE LUDE

前菜じゃがいものガレット

シンプルなお料理だけど、
丁寧に焼かれたじゃがいもは、とっても美味しかったです
この日は、こんなに上品に盛り付けられたけど、
きっと我が家だったら丸々枚が子供のおやつになっちゃいそうだわ

そして、とても色鮮やかなブロッコリーとアボカドのテリーヌ

パウンド型で焼いたフランのような食感のお料理、
断面に可愛らしくブロッコリーが見えます
下に敷いたフレッシュトマトのコンカッセも絶品

そして、メインはブッフ・キャロット

ガツンと牛肉
それに負けないくらいに人参をたっぷり使った煮込み料理
お肉、やわやわです
そして、人参の甘味がたまらな~い

デザートはイル・フロッタント

とろ~りアングレーズ・ソースに浮かばせたメレンゲの島のようなデザート
大人味のカラメルが、ソースとメレンゲとイイ感じにお口の中で
混ざり合う

フレンチなのに、
あっさりで食べやすかったです


食後の紅茶

先生お勧めのスライサーベンリナー

厚みが調節できる、スグレモノ
本当にベンリでした
私も、買っちゃおうかしら

※この日は、うっかりデジカメ忘れちゃって…スマホで撮影してみました。



イタリア料理教室~2013.02

2013-02-27 09:46:58 | お料理教室
おはようございま~す

今日は、朝から生憎の空模様のTOYKO
普段だったら、だと何となく気分も晴れないのだけど…
ぐふふ、この花粉の季節のは、大歓迎の
でも、お出掛けするなら
が邪魔になるかなぁ~

花粉は、嫌だけど…一雨ごとにに近付いていくのは、
何となくワクワクしてくるね

さて、今月のイタリア料理教室しますね

は、(シェフ作)


で、こちらは(実習)


まずは【Antipasto】ほうれん草とゴルゴンゾーラチーズのスフォルマート

(シェフ作)
日本の茶碗蒸し、イタリアンバージョンといった感じでもあり

キッシュの中身のような感じでもある

スティック状にして焼いたパイと共に

(実習)

表面が乾かないように、アルミをかぶせて湯煎焼き

私ね、ゴルゴンゾーラチーズってあんまり得意じゃないって
思い込んでいたけど…美味しかったです

チーズが程良くとろ~り

パイに付けて、いただきまぁ~す

【Primo Piatto】鶏もも肉ときのおの赤ワイン煮込み フッジリ

(シェフ作)鶏肉は、合わせるなら白ワインでクリーム系と思い込んでいたけど…
赤ワインとも合うんだ~~~

(実習)

ジューシィー鶏ももとこりこり砂肝が、
ショートパスタとあいまって、美味しい

【Dolce】キャッケレ

(シェフ作)
タルト生地のような配合のものを、
揚げていただくカーニバルのお菓子

(実習)
サックサクで、レモンが程良く効いて、ついつい手が止まらない

今は、横浜教室に通っているので、
レッスンが終わってからの
ウィンドゥショッピングが、楽しい

抜けるような青空と春風に誘われて、

ベイクォーターまでやってきた
久しぶりに訪れたけど、
だいぶテナントのショップが変わっていたような…
中でも、一番のお気に入りが栗原はるみさんのショップ


横浜って、なぜかしら
すごく落ち着く街



イタリア料理教室~2013.01

2013-01-22 20:28:51 | お料理教室
こんばんは

今日は、当初予報が出ていたけど、
幸い午前中ので済みました
良かったよぉ~だって、まだ外には
この前のが残っているから、
あの上に再びが積もったら、
大変な事になるもんね
でも、寒かったなぁ

さて、アルベラータの高師シェフのイタリア料理教室するね

スープにのせるチーズトーストを作ろう

バゲットの上に、プロヴォローチーズをのせる


そして、じゃがいもと塩タラのオーブン焼きを準備して


同時にオーブン


焼けました

【Antipasto】じゃがいもと塩タラのオーブン焼き

(シェフ作)


(実習)

【Second piatto】カリフラワーのチーズトースト添え

(シェフ作)


(実習)

【Primo piatto】するめいかのラグー和え スパゲティ

わぉ、目が合っちゃった


今が旬のスルメイカ君は、こんなに細かくして、
パスタソースになりますの


(シェフ作)


(実習)
ミートソースじゃないからね

帰りにふと見付けた魅惑的なポスター

いちご、食べたいねぇ~~~~

イタリア料理教室~2012.12

2012-12-22 18:51:39 | お料理教室
実は、昨晩から頭痛が…でブログも出来ず…
昔は、一晩寝れば、どこへ~だったのですが、
やっぱり、年かしら…
朝も、頭を振ると若干痛みが残っていたので、
EVEのお世話になりました

そして、午前中に今年最後の歯医者さんへ
デンタルチェック&クリーニングをしてもらいました
幸い、虫歯もなくツルツルの歯になりました
私は、を吸いませんが
でも着色しちゃうから、
定期的に歯医者さんへ行かないと~ですね

美容院、まつ毛パーマ、歯医者さん
年末に向けて、自分磨きは着々と…
あとは、家の中の片付けか
(これがまた、いつも後回しになっちゃって、困った困った

さて、先日のイタリアン料理教室しますね
シェフ先生は、神楽坂にあるアルベラータの高師シェフ

鶏むね肉のサラダ仕立て くるみソース

【先生作】盛り付けが違うと、見え方も違いますね
おうちだと、どうしても小さな器に、てんこ盛りって事が多いと思いますので、
大きめなお皿に盛り付けてみてください、と。
同じお料理ですが、鶏肉のカットの仕方でこんなに違うようになります
ヘルシーな鶏のむね肉を低温調理で、
まるで鶏ハムのように
ハーブたっぷり、香ばしいくるみソースとも相性抜群です


【生徒作】こうして、盛り付けちゃダメって…言われたか
どうしても、お家だとキャベツ・レタス・きゅうり・プチトマト程度の野菜と盛り付けちゃいそう…
そうすると、オシャレ度下がるだろうな

そして、この季節限定・ワタリガニ

ワタリガニのリングイネ


【先生作】シンプルな材料で、丁寧に作るパスタ


【生徒作】レシピに忠実に、丁寧に作れば、先生と同じ味に出来上がるよ
蟹は、鍋と思い込まず、おうちでも復習して作ってみようっと

お次は、ポルペット ローズマリー風味

粗挽きを使って、ハンバーグのようなお料理

【先生作】なぜだろう、ただのハンバーグじゃないぞ、
正にレストランの味になってる
粗挽きだから、歯ごたえも抜群


【生徒作】これも、復習決定メニュー


最後にリングァディガット
フランス語では、ラングドシャ(=猫の舌

細長く絞り出して、焼くと

こんな風に、薄く焼きあがります

温かいうちに、こうして形作ると

自由自在な形になるよ
大きめに焼いて、
小さなボウルにのせて、
器のようにすることも出来ます
そこへ、アイスクリームやフルーツを盛り付けても

フランス料理教室 2012.クリスマス

2012-12-15 16:47:32 | お料理教室
こんにちは

今日は、天気予報よりも
少し早い時間から、のTOKYO
寒いです

先日、期末テストを終えた長男は、
がお休みの為、
本日お友達と
次男は、塾です
次男クン、入試まで50日をきってしまいました

さて、先日お友達ママによるフレンチのお料理教室がありました

彼女のお宅は、いつでも生活感がない
モデルハウスのよう

すっかり、クリスマス


お料理の説明を聞く前に

実際に使う食材について、色々教えてもらえるのも
楽しい


いつも、完璧なテーブルセッティング


今回は、クリスマスだもの

大胆に、チキンだよ

これはね、おうちで「おさらい」しようって

決めたわ

丸鶏なんて、こういう季節じゃないと、

使わないもんね

さすが、先生

時間通りに完成しました


【AMUSE-BOUCHE】スモークサーモンのムース
ほうれん草のグリーンとサーモンが新鮮
お皿の上は、まるで芸術品


【Entree】海老と野菜のジュレ

私は、色鮮やかなパプリカを取り除いたバージョンよ
何種類ものお野菜と、プリプリの海老が
コンソメジュレと相性抜群


美味しいお料理と

【PLAT PRINCIPAL】若鶏のハーブ風味 塩クルート 包み

フレンチのメイン料理だけど、
全然こってりじゃなくて、
むしろあっさり、とっても食べやすい
このソースは、赤ワイン1本使い
うぅ~ん、贅沢なソースだ

そして、チーズにとても詳しい先生からのご紹介

フォンドールというチーズ、
まさにとろけてる

まるでチーズフォンデュを食べている気分

【DESSERT】マロンクリームのビュッシュ

マロンクリームを使ったのだけど、
全然甘すぎなくて、
とっても美味しい



せっかく教わったのだから、
早く一人で作ってみなくっちゃ、だわ

イタリア料理教室~2012.11

2012-11-22 19:00:14 | お料理教室
こんばんは

今日は、予報ではと伝えられていたけれど
なんとか
次男の学校公開最終日
我が子は、まだ
「お母さん、来ないで」と言わないので、
お友達Bママと参観へ
うふふ、もちろんランチ付き
またランチは後でしまっす

高学年にもなると、
あんまり保護者の方々は来ていない…
これが、中学になるともっと来ないらしい…
まっ、子供も拒否するかもしれないしね

さてさて、先日久しぶりのお料理教室がありました
今回の先生は、飯田橋・神楽坂にあるアルベラータの高師シェフ
高師シェフのレッスンは、何度か受けた事があります
なので、今回も期待高まりレッスンスタート
レストランの方へも、何度か伺いましたが、
本当に美味しいです
シェフは、家庭でも手軽に作れるイタリアンを常に念頭に置き、
メニューを考えられているようです
材料も、道具も、特別なものはあまり使わず、
すぐにお家のキッチンで復習出来るメニュー
シェフの「こだわり」満載です

まずは【Antipasto】真だこのカルパッチョ オリーブのソース

(シェフ作)


(実習)

お次は【Primo Piatto】パンチェッタとブロッコリーのカザレッチェパスタ

このまるでS字形のショートパスタは「カザレッチェパスタ」といいます。

こってり系ソースと相性抜群


(シェフ作)
これを習ったら、なんでアルベラータで頂くパスタがあんなにアツアツ&アルデンテで提供されるのか、
コツが分かったわぁ~
やっぱりね、レシピで読むのとは、違うね



(実習)

【Second Piatto】かじきまぐろのアーモンドパン粉焼き

(シェフ作)
パサつきやすいかじきまぐろに、パセリバターをサンドして、
アーモンド入りのパン粉を付けて、
揚げ焼き
添えてあるものは、トマトソースと黒米


(実習)

帰り際、すっかり街は

ハロウィンが終わったら、
あっという間にクリスマスだね~

さてさてピグライフ
りょく、朝から酒場にて…

Getしたショルダーバッグで


午後には、アウトドアセットをGetして、
いよいよチョウチョ、カモ~~~ン

相変わらず、あんまりチョウチョこない
まっ、今回は気合入ってないので…まったり適当にいきまっす

そうそう、この前のテントって、中に入れるのね、
さっき発見