りょく★のもぐもぐ日記

旅行に、食べ歩き、そしてお買い物が大好きな、不器用だけど日々・努力~気ままな生活をアップしていきます♪

フランス料理教室~クリスマスメニュー

2010-12-18 13:19:25 | お料理教室


すっかりクリスマス仕様のお友達
フランス料理教室がありました

今回は、年に一度のスペシャルメニュークリスマスバージョン


まずは、アミューズ
「トリュフ風味の玉のファルシ ポルト酒ソース」
卵の殻に贅沢にトリュフを入れたとろっとろのスクランブルエッグを入れて、
ポテトのピューレを絞り、
ポルト酒ソースかけたお料理です

卵の殻の中に作るなんて、可愛いでしょう
あっという間にお口の中でとろけるようになくなってしまうはかないお料理

卵をカットする道具もあったけど、
扱いが難しかったなぁ
小さなナイフでですよ

そして、前菜は「帆立貝「のサラダ くるみ風味」

白い帆立と、グリーンのズッキーニ、赤いビーツをクリスマスリースに見立てて
丸く盛り付けます
柔らかい帆立、カリッとした胡桃など、
食感も色々でとても美味しいサラダ

な・なんと、私はビーツを食べたのは今回が初めてかも
真っ赤なビーツ、ほんのり甘くて美味しいね
ビーツを型で抜いたのですが、
その作業をしていたお友達はが真っ赤になり、
血だらけに見える程でした


そして、メインは「鶏肉のファルシと栗の蒸し煮 コニャック風味」

栗とチキンって、相性抜群
そこに、エシャロット、マッシュルーム等のたっぷりお野菜も、
とても美味しい

フランス料理のレストランへ行くと、
別料金でフロマージュをいかがですかと聞かれる事がありますよね


このチーズは、スプーンでやっとすくえる程やわやらなクリーミィーなチーズ
バゲットと一緒に頂くと、とっても美味
そして、も進む

最後に、デザートは「シャルロット風 チェリーケーキ ワインクリーム」

フィンガービスケットと同じ要領で、
ビスキュイを焼いて、間にチェリーとワインクリームをサンドします



たっぷり頂いて、かなりお腹

さて、これ何だか分かりますか

一人で立てるよ

正解は、メジャーです

めっちゃ可愛いよね

先生のお宅には、色々なグッズがあるのです

おもてなし料理教室~中華でお正月

2010-12-15 23:10:20 | お料理教室
月に一度の「おもてなし料理教室」がありました

まだ、これからクリスマスですけど、
一足お先に『中華でお正月』メニューでした

さて、問題です

これ、何だか知ってますか

正解は、これ


海老せんでーす
油で揚げてみましょう

油に投入すると、すぐに広がってきます


これで分かったかな
サックサクの海老せんの出来上がりんこ


えびのチリマヨネーズソース
このソースがなかなか美味しい


そして、こちらは黒米おこわ
百合根と甘栗、くこの実がアクセントで美味しいよ
竹の皮の香りも


せりと白きくらげのあえもの
トマトの飾り切りもマスターしたわ

最後に、爽やかなデザートジャスミンティーゼリー

このバラの花は、何で出来てるか分かる
正解は、白桃でーす


お料理教室が終わったら、お友達と
クリスピークリームドーナツも、すっかりクリスマス仕様だよ

おもてなし料理教室

2010-11-10 08:34:55 | お料理教室
昨日は、月に一度の「おもてなし料理教室」がありました

渋谷へ到着した時に、
駅にはあちらこちらに警官が…
「えっ、何か事件事故かしら…」
なんて呑気な事を考えていた私ですが…
横浜で開催されるAPECの為の警備だったのですね~

お料理教室からの帰りに、お友達と歩いている時に
私「何だか、あちこちにPOLICEがいるけど、横浜で開催なのに
なんで渋谷までね~」
なんて話していたら、あららすぐ後ろに大柄な警官5人がパトロール中
一瞬、なぜか焦った私…何も悪い事してないのに、
焦るってどぅよぉ~

何だか、物々しい雰囲気です
こんな時期に、うかつに横浜方面へ出掛けたら大変そう

さて、肝心なお料理教室ですが…
今回はクリスマスメニュー先取りバージョンです

まずは「パプリカのポタージュ」

色鮮やかな美味しそうなスープでしょう
でも、私はパプリカもピーマンも
味見も出来ず
でも、この作り方でどんお野菜もアレンジ効くようなので、
今度チャレンジしてみよう

そして、お次は「クレソンのサラダ」

そう、今回はを意識しての事なので、


メインは、「とりもも肉のバルサミコソテー ガトー仕立て グリーンマッシュポテト添え」

チキンとバルサミコは、黄金ペア
冷凍パイシートを使いました。

見た目、ゴージャスだけど、案外作りやすかったので、
これは是非ともで復習しようっと

講師の先生からバルサミコ酢のお話がありました
本物のバルサミコ酢は、とって~~~も高価なものだそうです。
でも、家庭用なら、手軽なお値段のもので
本物のバルサミコ酢は何年もかけて作られます。
でも、お手軽な価格のものはカラメル等で色素を付けて、
アレンジされているそうです

そして、〆はデザート「マスカルポーネのデザート ラズベリーソース」

これも、とっても簡単でした
見た目よりも、かなり濃厚です

フランス料理教室

2010-10-28 18:25:13 | お料理教室


昨日、お友達ママのでフランス料理教室がありました
いつ伺っても、綺麗な素敵な

今回は、アルザス地方のお料理でした


まずは、こちらのフロマージュブランを使って
タルト・フランベ
日本では、あまり見かけない「フロマージュブラン」ですが、
フランスではスーパーで普通に売られているそうです
パティシエ先生も、そのフロマージュブランをヨーグルトのように食べるのがお好みと仰っていたっけ

薄く伸ばしたパンのような生地に具をトッピングして、オーブン

ほうれん草のサラダと共に、前菜です

もちろん、もアルザス地方のワイン



そして、リースリングワインを使って、
ベッコフ

ベッコフ専用の器に、色々なお肉やお野菜を入れて
蓋の隙間に生地を巻きつけて、オーブン

「ベッコフ」とはパン屋さんの窯という意味だそうです。
私は、地理と歴史が大の苦手ですが、
こちらの先生のお話は、とても興味深く聞く事が出来、
すんなりに入る


出来上がりんこ



先生は、チーズやワインにも詳しくて、
アルザス地方のチーズを用意して下さいました



クミンシードと一緒に頂きました
とても食べやすくなります


そして、〆はりんごの薄焼きパイ


バニラアイスと共に


この紅茶とっても良い香り
中に、ハートがありました
見えるかな


そして、最後にこのクリーナーは、汚れがすっごーーーーーく良く落ちるそうです
私も、探してみよっと

たっぷり頂いて、ご馳走様でした

和のおもてなし料理教室

2010-10-12 23:12:27 | お料理教室
こんばんは

今日は、10月だと言うのに結構蒸していたTOKYO

半袖でもいいくらい、暑かった

さて、本日はおもてなし料理教室へ行って来ました

うちではあまり登場率が高くない「和食」

1キロ近い大きな「」を使って
「もみじ鯛の姿焼き」を作りました


切れ込みを入れて、肉あんをいれます


まるで、フリルのチュニックでも着ているかのよう(笑)



季節の栗や銀杏を添えて、出来上がりんこ


そして、「生ゆばのあんかけご飯」です


「焼き茄子の赤だし」
今さらながら、「焼き茄子」を正しく学んでしまったわ


「柿と菊の酢のもの」
食用菊を使った酢のもの、多分子供たちには受けないだろうなぁ~の
一品だったけど、思ったよりも食べやすくて美味しかったです


一人前は、こんな感じです
決して脂っぽくないけど、ボリュームたっぷりなお食事でした


ベターホームの「しょうがLife」を買いました。
これからの季節に、大活躍の予感
生姜は身体に良いよね~

韓国料理のおもてなし

2010-09-14 17:36:40 | お料理教室
こんばんは

昨日、で骨折してしまった次男…本日は、受診してから
無事に登校
もちろん、まだ痛みはあるようです
痛みはあるし、あれこれ思うようにならず、にいると
イライラしまくりの次男
家族も、何かと大変です
今日、下校近くに、偶然まで様子を見に行ってみました
そうしたら、あらまぁとても怪我人には見えない程、
元気な次男
なのに、今日の塾は手が痛いから行きたくないと言い出す始末
担任の先生に聞いてみたら、始終元気にしていた、との事
での元気な様子を言い聞かせ、もちろん塾には行かせましたけど、ね

に登校出来たので、私はお料理教室へ行って来ました

本日は、韓国料理のおもてなしです

サムゲタン風スープ
手羽やナツメ、もち米等を入れて煮込みました
昨秋訪れたSEOULのとろけるように美味しかったサムゲタンを思い出しちゃった
確か、あの日も暑い上に、オンドル(床暖房)が効いていて、
アッツアツのサムゲタンで全身汗だくだったのよね
サムゲタンは、暑い時に食べるものだ、と今日教わりました。
でも、普通に考えたら、寒い冬に食べてあったまるイメージではないですか


こちらは、牛肉と梨のチョンゴルです
韓国風のすき焼きのようなお料理です

綺麗に並べて、加熱したら


混ぜ混ぜして頂きます


そして、ジョンです
これは、韓国風のピカタのようなものです
ヤンニョムジャンを付けて頂きます


最後に水キムチ
あっさりとしていて、まるで浅漬けのよう

そう、韓国料理って、お野菜がふんだんに入っているのです
だから、韓国の方はあんなに食べてもスリムな方が多いのよね


長男のお弁当は、を使って


スパムむすび


おかずは、ワンパターンですが…卵焼き&ほうれん草のバター炒め&ハンバーグです
がなくなり、卵焼き以外はまたまた冷食でした

東京ガスのお料理教室

2010-09-08 16:18:55 | お料理教室
こんにちはぁ
今晩からの予報が出ていたけれど、
朝から生憎の
一体、何日ぶりだろう…TOKYOの
も嫌だけど…猛暑よりは、マシかしら

そんなの中、
お友達と東京ガスのお料理教室へ行って来ました

今回は、リニューアルしたお教室でのレッスンだったので
決まった時から、とっても楽しみにしていました
最新のガスコンロを使った、レッスン

お教室も、になっていて、
明るくて綺麗な空間でした

今日のメニューは、
「とろゆば鶏カラ丼」、「カラフル野菜バスケット」、「メープル風味のスイートポテト

東京ガスのお教室へ行くと、いっつも感じるんだけど、
うちにもガスコンロが欲し~い
やっぱり、私はIHよりもガスがかも
(以前、東京電力での講習も受けた事があるので、比較出来るの)
まぁ、もちろん使い慣れたって事もあるのだけど、ね


「カラフル野菜バスケット」
あらら、色鮮やかなパプリカちゃんが…という事で、これはお友達に食べて頂きました

このお野菜たちは、ダッチオーブンに入れて、魚焼きグリルのところで調理しました

イエローのパプリカをバスケットに見立てて、盛りつけます


「とろゆば鶏カラ丼」
経済的でヘルシーな胸肉を使って、
ピリ辛のから揚げをからりと揚げたら、
とろとろゆばのあんかけご飯の上にトッピング


「メープル風味のスイートポテト」
案外、手軽に出来て美味しかった

昨日のに引き続いて、
今日もだらだらな夏休み生活の
良いリフレッシュ・スタートとなりました




パティシエのスイーツ教室

2010-08-27 11:38:18 | お料理教室
こんにちは

この暑さ、いつまで続くのやら
どうやら、来月も残暑が厳しいみたい

例年、夏休みの頃は体調が優れない私
この不快指数の高い気候や、
子供たちに、一日中注意をしなければならないストレス
そして、がある時のように自由に外出がままならない生活
おまけに、お昼ご飯まで作らなければならない
家事どっぷり生活
色々な状況が重なって…今夏もとにかく身体がだるかった
更○期のせいかしら…
暑さは変わらないけど、何となく昨晩くらいから
何か身体から重たいものが抜けていくような感じ…
年々、そのしんどい期間が長くなっているような気もしたり
まるでプチ鬱のようだわ
何も食べたくなかったし、何か作る気にもなかなかなれず、
めっちゃテンションの低い日々でした
皆さん、そんな事ないですか

とりあえず、そろそろリセットして、
2学期を迎えなきゃ

残すところ、夏休みは5日となりました

さて、暗い話はこのくらいにしておいて、
昨日のパティシエ先生に教わるスイーツ教室でした


お教室に入ると、ふんわりと南国の香りが
やココナッツロングが用意されていました

暑い夏に、ぴったりのメニューでした

今回は、珍しくアルコールを使ったデザートです

またまた、HAWAIIを思い出しちゃう

赤肉メロンのスープと果肉、そしてポルト酒のゼリーを冷やします

冷蔵庫で冷やすよりも、こうして氷で直接冷やす方が早く固まります

こちらは、「チチ ココナッツブラマンジェとエキゾチックフルーツコンポート」

緑色のものは、何だと思う
正解は、の葉です


そして、「メロンカクテル ポルト酒のジュレ」


それぞれ、好みでアルコールを調節して作れます
ムシムシ暑い夏に、ぴったりな
爽やかなデザートでした

おもてなし料理教室~タコスパーティー♪

2010-08-11 10:43:39 | お料理教室
こんにちはぁ~

今日も、朝から暑い・あづい・あっつ・蒸し暑~
嫌ねーこの湿度
そんな不快指数なのに、
朝から子供達はくっだらない事で喧嘩
だから、長期休みは嫌い
でも、あと…何日か
すっかり日日と曜日の感覚がマヒしている私
あと…3週間…長っ

今週は長男の部活がoffなので、
もっと家事を手伝わせて、宿題を終わらせて…なんて
考えは色々あるのだけど、なかなか…彼の机の上は、ゴミの山です
片付けもやらせなきゃって、
中学生になってもがかかるよ

さて、そんな不快指数の我が家を離れて、
昨日は束の間の午前中をお料理教室で過ごしました

暑い中の外出も…だけど、
出てしまえば快適&素晴らしい気分転換

昨日のメニューは、夏らしいメキシコ料理でした

ワンプレートに盛り付けたものは、
左上から「ココナッツとライムのごはん」、
「「サルサメヒカーナ」、
下右から「ワカモーレ&トエウティーヤチップス」、
「エビ」、「ステーキ」、
「チリコンカルネ(チリコンカン)」です

そして、「トルティージャ(トルティーヤ)」

こちらは、粉から手作り生地をフライパンでこんがり焼きました


暑い夏にぴったりんこな「ピニャコラーダ

今回のメニューの中で。実はこれがピカイチに美味しかった
思わず、帰りにココナッツミルク缶とパイナップルジュース
買いこんでしまいました
しか~し、にはダークラムしかなくて…
ホワイトラムがない

ココナッツミルク缶って、「漂白剤」を使用していないのを探すのが
案外大変で…
缶詰のラベルの“原材料名”を良くチェックしないと

そして、たまに缶を開けた時に分離っぽい時、ありますよね
そんな時は、良く混ぜて使うと良いそうですよ

は、先生の作られたもの

で、こちらは、私達が作ったもの

の焼き加減、なかなかgoodでしょー
たかがステーキ、されどステーキでした

今回も、あちらこちらにピーマンが入っていて…
食べれるものだけ頂いて、
ピーマン系は、仕方なくお持ち帰りにしました

トルティージャは、作り易い配合になっていて、
粉から手作りしたのは、初だったので
良い勉強になりました

コストコのお惣菜コーナーに、ラップサンドみたいなもの、あるよね
あれも、周りはパンじゃなくて、トルティーヤだよね

いやいや、暑い季節には、
暑い国のお料理が食べたくなりますよね

フランス料理教室

2010-06-15 18:22:50 | お料理教室
今日は、お友達ママのフランス料理教室へ行って来ました


食卓にお花があるって、いいね

本日のメニューは「夏野菜とスモークサーモンのテリーヌ」


とても飲みやすいシャンパン

飲みやすいというのは、ある意味
だって、ついついごくごく飲んでしまう


にも美しく、
もちろん食べて美味しいテリーヌ

こちらは私のプレート

どうして、違うものって思った
だって、パプリカ苦手

でも、先生・私のわがままに親切に対応してくれました

私仕様にして下さったフランも、とても美味

メインは「鯛のポワレ バジルソース タブレとトマトコンフィ」

こちらも、盛り付けもとても可愛らしく
そして、もちろんとても美味しい

カリッと焼いたと、添えたクスクスのサラダに
バジルソース、タプナードがなんとも良いバランスで
お口の中で一緒になってとろけていく感じ

デザートは「いちご入り パンナコッタのテリーヌ ココナッツ風味」

いちごのソースとふんわり甘いココナッツ風味の
ひんやり・とろろんデザート

ご馳走様でした

帰宅して、庭でパチリ

鉢植えのぶどうが成長してます
とても大きくなってるでしょう
実は、ブドウ園を営んでいる義父母の友人が
種なしぶどうにしてくれてます
とある消毒薬のようなものを吹き付けて、種なしになるみたい
びっくり

そして、こちらも鉢植えのブルーベリー

夏には、美味しくなるね

そして、きゅうりクン


紫陽花は、今が見ごろ