★10月のバラⅡ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しています。

白鳥の湖

2024-12-12 07:39:50 | 日記

 

 

日本列島は冬型の気圧配置で寒令な日が続いています。

快晴の朝、諏訪湖にコハクチョウのカップルが渡来して居るのを発見!

遥かシベリアから3000~4000㎞もの距離を飛行して渡来し

ゆっくり羽を休めている様に見えます。

今の処、諏訪湖に飛来して居るコハクチョウは、この2羽だけです。

 

     

 寒冷で空気が澄んで快晴の日には富士山がクッキリ見えます。

 

                             

          八ヶ岳連峰はスッカリ雪化粧して居ます

 

 

           

 

 

 

          ★ ループ形式の動画ですので、スクロールして過去の動画をご覧頂くと            

    過去の動画の複数のBGMが重なり騒音になります。           

 

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モミジバフウの紅葉 | トップ | 氷華・シモバシラ »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タッジ―マッジー様 (ran1005)
2024-12-15 08:16:28
そうでしたか・・・
新聞に?
私は、あまりにも快晴で気持ちの良い日なので、出掛けて偶然にコハクチョウに出会いました。
湖は凪て鏡のような湖で、滑る様に泳ぐコハクチョウの姿が絵の様でした。
今年は湖岸の草刈がされて居り、観察が出来やすいですネ。
カンムリカイツブリの飛来場所周辺もアレチウリが除去されると良いのですが・・・
毎年願って居ます。
どうぞ、岡谷市に陳情して頂けませんか?(笑)
返信する
こんばんは (タッジーマッジー)
2024-12-14 21:45:09
白鳥がやってきたニュース…
新聞で読んで出かけてみましたが、出会えませんでした。
ranさんはいいタイミングで出会えて良かったですね。

富士山もきれいに見え、八ヶ岳の姿も美しいです!
白鳥は2羽でもその存在感は大きく、
その優雅な姿を楽しませていただきました。
そしてこれからもっと白鳥が来てくれると良いですね。
返信する
hirugao様 (ran1005)
2024-12-14 16:38:19
此方は何度も霜が降りています。
近隣のトタン屋根は霜で真っ白ですヨ
車のフロントガラスも霜よけをして置かないと、運転がすぐに出来ません。
私は極端に寒がりなので、出来れば私も、霜や雪を見ない地方で暮らしたいデス。
朝の内フワリフワリと雪が舞いましたが、積もるほどでは在りませんでしたヨ。
返信する
霜が降りるんですね~ (hirugao)
2024-12-14 09:04:41
朝の外気温がマイナスなんですね、それに霜ですか
まだ見たことはないです
日中は15℃くらいでしたが今日は一けた見たいです
小雨が降っています
寒そうでも湖はいいですよね
返信する
なつみかん様 (ran1005)
2024-12-13 08:03:04
諏訪湖には騒がしい程のコハクチョウが飛来しません。
鳥インフルエンザ以前は、餌やり自由でしたので、沢山のコハクチョウが飛来し、
冬の渡り鳥も多く見られましたが・・・・
現在は1家族か1ペア―位で寂しい限りです。
コハクチョウは湖底をかき混ぜ、餌を採取するので、周囲には
おこぼれに預かろうと水鳥が集まって来ます。
一番の側近はオナガガモで、ホシハジロやキンクロハジロもやって来て賑やかです。

何と琵琶湖や天橋立近くの阿蘇海にもコハクチョウが飛来するのですか?!
私は寒冷な地方にしか飛来しないと思って居ました。
それは楽しみですネ!
blog楽しみにお待ちして居ます!
返信する
永和様 (ran1005)
2024-12-13 07:38:36
凄く冷え込んだ日・コハクチョウの飛来があるのではないかな?と・・・
寒さを忘れて出かけて見ました。
快晴で風の無い日は、真っ青な空が湖面に写り、
八ヶ岳連峰も一役買って美しい白鳥の湖になります。☻
今はたった2羽で、まだ飛来したばかりなのでゆっくり羽を休めていますが、
北帰行近くなると、長旅へ向けてウォーミングアップを始めますと
白鳥の湖のバレーさながらの様子を垣間見る気がしますヨ。
諏訪湖に白鳥が浮遊しているだけでとても優雅に見えます。
返信する
白鳥の湖 (なつみかん)
2024-12-12 21:09:26
こんばんは~
コハクチョウが飛来したのですね!
大きくて優雅な姿は、他の水鳥たちとは一線を画していますね。
オナガガモがとても小さく見えます。
第一陣ということは、まだまだ増えるのでしょうか。
また見せてくださいね。

私はかなり以前に北海道のウトナイ湖でハクチョウの群れを見たことがあります。
かなりうるさく騒いでいたのが印象的でした。
そういえば琵琶湖や天橋立近くの阿蘇海にもコハクチョウが来るそうです。
こちらなら見に行けるかもしれないので、チャレンジしてみます!
返信する
《白鳥の湖》 (永和)
2024-12-12 19:52:12

ran1005 さん、こんばんは。
2羽の白鳥が飛来し、寛ぐ様子がのどかです。

タイトルを見て 真っ先に思い浮かべたのは
「チャイコフスキー:バレエ音楽《白鳥の湖》」

クラシック音楽が大好きでもないけど
余りにも有名な音楽なので記憶にあります。

ran1005 さんの動画を見てから、
改めて YouTube でバレエを見てしまいました。

何時もは日常の諸々に気をとられ
忘れていた物事が蘇って来ました。
ありがとうございます。
返信する
ピエロ様 (ran1005)
2024-12-12 19:02:14
そうでしたか・・・
ピエロ様の方にはオオハクチョウが渡来して来るのですか?
私は、オオハクチョウを未だ見た事がありません。
コハクチョウより大きいとすれば、飛翔風景はかなり迫力があるでしょうネ。
諏訪湖越しに富士山が見えるなんて・・・不思議ですよネ。
流石日本一の山!
八ヶ岳が長く尾を引いている裾野に、高い山脈の障害物が無いので
見えるのですヨ。
返信する
白鳥 (ピエロ)
2024-12-12 17:47:49
ran1005さん こんばんは
こちらではオオハクチョウが殆どですがコハクチョウも見られるのですね。
こちらでも鳥インフルエンザでエサやり禁止
幼稚園の子供たちは園バスでパンの耳などを持って白鳥を見に行っていたのに・・・
空気が澄んでチリが無いと遠くの山も綺麗ですねぇ。
お正月は江戸川河川敷からも富士山がクッキリ見えていましたよ。
返信する
散輪坊様 (ran1005)
2024-12-12 12:42:43
安曇野の犀川には、例年少なくても800羽近いコハクチョウの渡来が在るのですが・・・
諏訪湖には数羽しか渡来して来ません。
多分、餌が不足なのだと思います。
鳥インフルエンザで餌撒き禁止になってからは、とても少ないコハクチョウの飛来数です。
千曲川は大河ですから、また見られるチャンスが在るかも知れませんネ。
返信する
緑の風様 (ran1005)
2024-12-12 12:38:20
八ヶ岳が長く尾を引いている丘陵にこの時期は、クッキリと富士山が見えるのですヨ。
空気が澄んでいるので望遠で覗けば山肌迄しっかり見えます。
かなり気温が低くなってきましたので、冬鳥が増えて来ましたヨ。
数年前からコハクチョウの飛来数が激減して居るのが残念です。
それでも、上諏訪温泉側よりも対岸のコハクチョウが飛来する場所の方が
多くの種類の冬鳥が見られます。
返信する
kazuyoo60様 (ran1005)
2024-12-12 12:32:49
コハクチョウが飛来すると、湖がとても素敵に見えるのが不思議です。
少し前までは、少ない年でも必ず十数羽は飛来して居たのですが・・・
多分、諏訪湖は餌が少ないのではないかと想像します。
コハクチョウが飛来するとオナガガモもお供で飛来して
湖岸は賑やかになります。
上諏訪温泉側より渡り鳥は対岸の岡谷市側の方がお気に入りの様ですヨ。
返信する
fukurou様 (ran1005)
2024-12-12 12:28:40
待ちに待ったコハクチョウが飛来しましたよ!
今の処2羽で、時々安曇野へ行き来しているとの事・・・
もしかしたら、出会えない時も在るかも知れません。
水門の巫女アイサが数を増やしています。
残念な事にホオジロガモの集団は今の処見ていません。
レンジャクはタイミングが良くないとなかなか出合えません。
どうした訳か⁇
気が付けば宿木がイッパイ付いていた湖岸公園のアキニレの木が伐採されて居ます。
もしかして倒木の危険性を考慮してかのことかもしれませんが・・・
レンジャクに出会える機会が減った気がします。
返信する
イケリン様 (ran1005)
2024-12-12 12:23:08
この処、気温が下がって湖岸は氷が打ち寄せられている処が在ります。
この日は快晴で風も無く、コハクチョウの飛来地に行ってみると
昨年、クリスマスイブに渡来していたと同じカップルかしら??
と思えるコハクチョウに出逢えて、とてもラッキーでした。
上諏訪温泉側より、コハクチョウの飛来する岡谷側の方が
沢山の渡り鳥が見られます。
返信する
hirugao様 (ran1005)
2024-12-12 12:17:37
見るからに寒そうな諏訪湖でしょう?
この処真冬日で、日中も一けた台の気温です。
昨年のクリスマスイブに渡来したカップルと同じカップルでは無いかと・・・?
風の無い快晴の日で、とてもゆったりと時を過ごしている様に見えました。
コハクチョウは存在感が在りますので、急に湖が綺麗に見えます。
返信する
Unknown (散輪坊)
2024-12-12 09:49:22
 近くに大きな湖が無くて白鳥の飛来は期待できません。
数年前に千曲川の中州で北帰行の途中の大群の白鳥を見たことが
ありますけど。
返信する
Unknown (緑の風)
2024-12-12 09:46:35
おはようございます
雪のアルプスに囲まれた白鳥の湖を見せていただきありがとうございます。
これからコハクチョウが増えてくる光景を想像すると胸がわくわくしますね。
諏訪湖から富士山がこんなに大きく、はっきりと見えるとは知りませんでした。
寒さもいっそう厳しくなる季節、どうぞお元気で!
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2024-12-12 09:43:38
白鳥がやってきましたか。水鳥たちが、それぞれの場所で仲良く過ごすのですね。白鳥は、大きいから悠然としている、綺麗な子です。
返信する
うれしいお便り (fukurou)
2024-12-12 08:34:31
ran1005様
おはようございます。
たった2羽でも嬉しいお便りです。
長い旅の疲れをしっかりとってほしいものです。
来週くらいにコハクチョウ見に行きたいです。
レンジャクはもう少し先ですね?!
返信する
白鳥 (イケリン)
2024-12-12 08:16:43
ran1005さん おはようございます。
諏訪湖に白鳥がやってきて、いよいよ冬本番が近づいてきたようです。
オナガガモも、早速白鳥に挨拶に出向いて歓迎の意を示しているかのようです。
諏訪湖が冬鳥で賑わっている様子が画面から伺えます。
雪を被った八ヶ岳連峰がくっきりと見えて、絶好の撮影日和だったようですね。
返信する
おはようございます (hirugao)
2024-12-12 07:57:13
白鳥さん2羽でしたか
でも白鳥の湖ですね~
八ヶ岳連峰ですか、すごくきれいですねえ

お出かけも寒くなると大変ですね
今日は行くぞと思わないと出かけられないです
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事