無理しないでボチボチ

ジョークとニュース間違え無いように  

全てNETのコピペで出来ています。不都合なものは連絡ください。

最終兵器キリギリス。茨を全身に巻き付けたようなトゲトゲしさを持つ「サルオガセギス」

2016年04月19日 | ニュース

 

 「俺に触ると超怪我するぜ」オーラをビンビンに発しているバッタ目キリギリス科ツユムシの仲間である、サルオガセギス(Lichen Katydid:学名 Markia hystrix)が海外掲示板に投稿されて話題となっていた。

 全身が茨(いばら)に覆われたかのようにトゲトゲで、模様もスタイリッシュだ。あの弱々しいツユムシとは雲泥の差がある。名前もなんかかっこいい。どうしてこんな外観になったのだろうか?

 それは過酷な環境を生き抜くための進化によるものだ。

 サルオガセギスは中南米の熱帯雨林地帯の雲霧林 (うんむりん)に生息している。文字通り雲と霧に覆われたこの地には、地衣類(ちいるい)や着生植物が多い。

 完全草食系のサルオガセギスは、地衣類である霧藻、サルオガセとそっくりに擬態することで、外敵の目をくらましつつ、餌となるサルオガセなどの地衣類を安全においしくいただく為にこのような形状になったのだ。この地で生き抜くための究極進化ともいえるかもしれない。


 大きさは5㎝前後。海外掲示板では、全身に茨を巻き付けたかのようなその姿はまるでキリストのようだとか、いやいや死神だろといった声が上がっていた。もちろんゲームキャラ設定も。

1_e25

 確かに地衣類の上にいると完全にカモフラージュされる
2_e24

 大きさは5㎝ほど
4_e20

 最後にでてくるパターンのやつだ
5_e18

 ていうか模様もトゲもすごくかっこいいし神々しいぞ
3_e22
via:reddit

 ツユムシの仲間だそうだが、日本にいるツユムシとはかなり違う進化を遂げていったようだ。ツユムシという名はその弱々しい外見から露虫と呼ばれたくらいだからな。完全草食性だし。

10_e12
日本のツユムシ ウィキペディア



 




「英王冠の巨大ダイヤは贈物」 インド政府、返還要求せぬよう訴え

2016年04月19日 | ニュース

[ニューデリー 18日 ロイター] - 英女王の王冠を飾った105カラットの巨大ダイヤモンド「コーイヌール」。原産地のインドでは「盗まれた」として以前から返還を求める声があるが、これに対しインド政府が18日、「英王室に贈られたもの」としてこの要求を取り下げるよう同国裁判所に訴えた。
コーイヌールは世界でも最大級のダイヤで、150年前に英王室の王冠にはめこまれ、エリザベス2世らの頭上を飾った。現在はロンドン塔で保管されている。
政府はこの宝石について、1851年にパンジャブ地方のマハラジャ、ランジート・シンから英国へ贈られたと説明。返還要求を慎むよう求めた。弁護士は公判で「盗まれたものでも、強制的に奪われたものでもない」としている。
ウイリアム英王子とともに先週インドを訪れたキャサリン妃は、王子が国王に即位した際には王妃として、公式な場でこの王冠を着用することになる。





 


 

 

 


海外「日本人は誇りに思うべき」 自衛隊の迅速な震災対応に海外からも称賛の声

2016年04月19日 | ニュース

 熊本県を中心に、九州各地に大きな被害をもたらしている熊本地震。
これまでに亡くなった方は41人に上り、また南阿蘇村では、
依然8名の方が行方不明になっています。

被災者の支援や行方不明者の捜索が急務となっていますが、
自衛隊、警察、消防などの方々は地震発生後迅速に対応されており、
自衛隊に関しては、防衛省によると、15日午前5時の段階で、
1600人の陸上自衛隊員が、益城町で救助活動に当たっていたそうです
(同日6時頃から炊き出しも開始し、夕方までには仮設のお風呂も設置)。

陸上自衛隊のフェイスブックでは、救助や物資運搬の様子等が紹介されており、
外国人からもコメントが寄せられていましたので、一部をご紹介します。

海外「日本だけは敵にしたくない」 自衛隊の映像が格好良いと外国人に大人気

12967357_1616294138624017_3955613352895681470_o.jpg

 

13041045_1212190028798982_8414079710120044399_o.jpg

12998433_1212190025465649_6175331275170548802_o.jpg

12973370_1212190085465643_7198606873300423212_o.jpg

12967357_1616294138624017_3955613352895681470_o.jpg

12967498_1210181985666453_4899834103361026462_o.jpg



12967354_1210181972333121_1385570473567270503_o.jpg




■ 自衛隊の皆さんに敬礼!! マレーシア




■ 活動開始までが素晴らしく迅速だね。 +4 台湾




■ 大地震の後、陸上自衛隊がいち早く被災地に駆けつけた。いつものように。
  陸上自衛隊の救助活動は能力的にも設備的にも世界最高レベル。
  日本人の規律も、隊員の活動を手助けしてると言える。 +260 タイ




■ 幸せを取り戻してくれる軍隊なんて素敵だね、へへ。 +2 タイ




■ 日本はいつも災害に見舞われてるなぁ。
  だけど日本人は世界中の人から敬意を払われる人たち。
  美しく、勇敢な国民なんだ! ベトナム




■ 自衛隊の救助活動の様子をみんなも見てくれ。 +5 ドイツ語




■ 日本の"軍隊"がクマモトで救助活動をする様子をシェア。
  日本人は絶対に負けない。
  相手が誰であろうと何であろうと、絶対にくじけない。 +31 ベトナム




■ 今回の地震の被害に見舞われた全ての方と、
  救助・復旧作業に従事する自衛官のために祈ってるよ。 アメリカ




■ 日本は本当に素晴らしい国だと思う。
  そのうち俺の国も日本みたいな国になるといいな。 +7 フィリピン


 



世界びっくりニュース一覧 2016.4.19

2016年04月19日 | ニュース

世界びっくりニュース一覧

世界中の仰天ニュースをお届け!

日本の先生が黒板に書いた「最後の宿題」が翻訳され海外へ。新たなる感動を呼ぶ。 カラパイア (4月18日)

とある中学校の卒業式の日、先生が生徒へ宛てた提出期限なしの「最後の宿題」。黒板に黄色いチョークでつづられたその内容はSNSに投稿されると日本中の人々の心に響き渡った。そして今、最後の宿題は英訳され世界...

母猫の母性は天井知らず。母猫と子猫が一体化して毛玉感満載な素晴らしき猫ファミリーの世界 カラパイア (4月18日)

母猫と子猫たちがぎっしり詰まった画像がまとめられていた。中には合体してクトゥルフ化している猫ファミリーもいるが、どれもこれも写真からは愛情がたっぷり伝わってくる。1.imagecredit:aweso...

幻の巨大サメ、全長5メートルの「メガマウス」が水揚げされる(三重県) カラパイア (4月18日)

imagecredit:twitter@louoly_o01976年にハワイ沖の海底ケーブルにオスの個体が絡まっていたのが最初の発見となった巨大なサメ、メガマウス。新種のサメと認定されたが、その後の発...

さあ、吸い込まれよう。異世界へのポータルめいた世界のダム穴(一部恐怖症注意) カラパイア (4月18日)

水辺でこんな穴を目撃したら、勝手に吸い込まれていくんじゃないかと体が硬直してしまうかもしれない。それはまるで、水面にぽっかり空いた大きな穴。通称「ダム穴」と呼ばれるものだ。ちょっとした異次元へのポータ...

ワニにフェンスは通用しない。フェンスによじ登り柵越えする忍者ワニ カラパイア (4月18日)

ワニにはフェンスなど通用しないようだ。経験値ががっつり上がっているワニの場合には柵とか余裕でスルンと越えられちゃう。そのうち勝手に冷蔵庫を開けて肉食って帰るまでがお約束の個体なんかも出現する可能性がな...

東部戦線バトルフィールド:かつての戦場に眠る大量の兵器・武器(東ヨーロッパ) カラパイア (4月18日)

第一次世界大戦および第二次世界大戦の両大戦において戦場となった東ヨーロッパ地域ではドイツ軍が侵攻を繰り返し激戦が繰り広げられた。これらは東部戦線と呼ばれている。第一次世界大戦ではドイツ軍が勝利したが、...

イチャコラしてたり、ぼっちだったり。ガラパゴスのビーチチェアでくつろぐアシカたちが人間みたいで面白い カラパイア (4月18日)

プロの海洋写真家クラーク・リトルがガラパゴス諸島のプエルトアヨラの海岸のドックにあるビーチチェアでくつろぐアシカたちの生態を撮影してきたそうだ。あっつあつホットにぴったりと抱き合っているカップルもいれ...

カナダ首相、記者に量子コンピューター「講義」、称賛広がる ロイター (4月18日)

[トロント16日ロイター]-イケメンで知られるカナダのトルドー首相(44)が、教員出身の知識を試す記者のジョークに見事に答える動画がネット上で拡散し、称賛の投稿が相次いでいる。首相は15日、オンタリオ...

ベネズエラ、前大統領が30分遅らせた時計の針を元に戻す ロイター (4月18日)

[カラカス15日ロイター]-電力不足が深刻なベネズエラで、政府は15日、故チャベス前大統領が30分遅らせると決めた同国の時刻を元に戻すと発表した。チャベス前大統領は2007年、子供たちが夜明け前に起床...

絶え間なく膨らむ頭と足…! “エレファントマン”化する奇病「プロテウス症候群」に立ち向かう少女 TOCANA (4月18日)

現在、地球上には約73億もの人間が生活しているといわれているが、全員が健康に暮らしているわけではない。人類はさまざまな病に悩まされ、そのたびに原因と治療法を模索してきた。しかし、これだけ医学が進歩して...

ロンドン地下鉄の「Mind the gap」、声の男性が死去 ロイター (4月18日)

[ロンドン15日ロイター]-ロンドン地下鉄で流れる有名なアナウンス「Mindthegap(電車とホームの隙間に注意)」の声の主であるフィル・セイヤーさんが、がんのため、62歳で死去した。家族が15日明...

英王子夫妻がタージ・マハル訪問、故ダイアナ妃ひとり旅の地 ロイター (4月18日)

[アグラ(インド)16日ロイター]-英王室のウィリアム王子とキャサリン妃は16日、1週間にわたる南アジア歴訪の締めくくりに、世界遺産タージ・マハルを訪問した。王子の母である故ダイアナ妃は1992年に一...

大賞は「新たな生活に望みをかけて」 2016年、世界報道写真コンテスト入賞作品 カラパイア (4月18日)

今年2月18日、オランダを拠点とする世界報道写真財団(WorldPressPhoto)主催の世界報道写真コンテストの入賞作品が発表された。世界128カ国から5775人の写真家が参加し、82951点の応...

 

 

 

 

 


サッと見ニュース日々のニュースを写真で早分かり 2016.4.19

2016年04月19日 | ニュース