朝、空気を入れ替えるために
窓を開けておいたせいだろうとは思うけど
床で虫がウニョウニョ動いとったんです。
ビルの6階だけども
佐賀の虫はなかなかタフで
意外と虫はやってくる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
困ったもんだ。。。
踏みつぶしてポイッと捨てようと思ったけど
よく見るとどうも厄介な虫に見えてしょうがない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/78/0de2af4f7cc579f076551f3fa0382a9f_s.jpg)
だいぶピントが合ってないけど
アオバアリガタハネカクシ でしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
俗に「やけど虫」と言われるアレ。
潰してしまっては何が起こるか危険なんで、
長ぁ~く切ったガムテープに
ヤツをくっつけ
ベットリ体を密着してもらってから
そぉ~っと 覆い包んで
ことなきを得たのでした。
その後、会う人数人に「やけど虫」の話をしたけど
意外と知られていないことが分かりました。
そんなもん?
窓を開けておいたせいだろうとは思うけど
床で虫がウニョウニョ動いとったんです。
ビルの6階だけども
佐賀の虫はなかなかタフで
意外と虫はやってくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
困ったもんだ。。。
踏みつぶしてポイッと捨てようと思ったけど
よく見るとどうも厄介な虫に見えてしょうがない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/78/0de2af4f7cc579f076551f3fa0382a9f_s.jpg)
だいぶピントが合ってないけど
アオバアリガタハネカクシ でしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
俗に「やけど虫」と言われるアレ。
潰してしまっては何が起こるか危険なんで、
長ぁ~く切ったガムテープに
ヤツをくっつけ
ベットリ体を密着してもらってから
そぉ~っと 覆い包んで
ことなきを得たのでした。
その後、会う人数人に「やけど虫」の話をしたけど
意外と知られていないことが分かりました。
そんなもん?
家にも出没。周りはやけど虫を知らない人も多いです。佐賀は特に気をつけんといかんです。