不動産鑑定士運営の相談センターのブログ。佐賀での身の回りの出来事、発見、珍事など備忘録を兼ねて、遊び心でつづっていきます
先週、脊振に行った際に
湧水で有名な(と言ってもオイラは初めて知った
)
鳥羽院山荘へ足をのばしました。
脊振町の西部なので
佐賀市からだと
大和町の名尾から北へ上がった辺りの
ほんと山ん中
昔々、後鳥羽上皇が逃れてきたとの説があるらしい。
で、ここに湧水があるのだけれど、
かつてそば屋を経営していたという
佐賀市の方が水を汲みにこられていた。
なるほど名水なんやなと実感。
コップ一杯飲ませてもらったけど
水道水とは異なる感じだけは
オイラにも分かった
ほんのちょびっとの休憩タイムでございました
R385を使って
佐賀⇔福岡
を行き来したことはあるけど
ここの道の駅を利用したのは初めて。
昼メシとるために寄ったわけでして
一目見てコレだなと決めたのは
吉野ガーリックほか
珍しいカボチャなどテンコ盛りの
食堂が提供する、
そのままなネーミングの
野菜ピザセット
野菜ピザだけに肉レスなり
クリスピータイプの生地で
わたし好み
食後に見た景観もなかなかのご馳走じゃい
右奥には普賢岳が見えとったな
鉄骨が組み上がったと思ったら
足場が徐々に組まれていき、
とうとう・・・
養生シートにすっぽり包まれタ
当然ながら
これから中で何が行われているのか、
分かりゃしません
シートや足場が外れるときって
外部工事が終わってからなので
その姿を公衆の面前に披露するときですな。
改めて工事の無事を祈ります。
彼岸花と言えばほぼ
赤しか見ないので
ヒジョーに珍しく感じたんだけど、
ちょっと調べてみると
黄色ってのもあるらしいね。
明日で彼岸もおわりですが、
それにしても陽が短くなりましたな。
佐賀県内各地で彼岸花が見頃で
目にしない日がない今日この頃だけど、
富士町では見頃を迎えたコスモスに
出くわしました。
そして頭の中で流れるのは
当然
百恵ちゃんなわけです。
佐賀県や福岡県の米どころ、
筑紫平野は固より
今年は全国的に
水稲の敵が増殖しているとのこと。
先日の新聞で出ていた敵の名前は
トビイロウンカ
大陸から毎度飛来してくるらしいけど
今年の夏は、特に高温少雨で
大量発生の可能性があるとのことで
警報発令に至っているんでしょう。
品種によっては
もう刈取の準備を進めている田もあるようですが、
ここまで育てた大事な作物を
病害虫にやられてしまうわけにはいかんのです。
ちなみに市内中心部でも
最近こんな光景
を毎晩見るけど
まさか大量発生じゃないでしょうね
昨日の晩はいつもより外が明るかったですなぁ。
満月やったみたいです。
中秋の名月っちゅうやつですな。
家人の寝静まった真っ暗な部屋の中に
月のあかりが射しこんでたので
とりあえず撮ってみたけど
これじゃただの白い点にしか見えん
日中の温度差が13℃以上あった本日も
昼間は暑かったですなぁ。
まだまだタオルがはなせません。
今日はある有名キャラのタオル。
で、知ってしまった。
表と裏では
別ものに見えちゃうことを。
佐賀駅周辺に
マンション建設現場が
数か所あるけど、
そのうちの一つ、
駅南本町では
道路を挟んで
学習塾ビルとマンションが建設中のため
クレーンが林立した感じになってますな。
世の中のクレーンが
高稼働になっているんじゃないか、
そう思えてならんですな。
たかがクルマのメーターだけど
数字の並び方によって
撮りたくなるときってありません?
ちなみにNTTの電話回線だと
116は
“電話の新設・移転・各種ご相談”らしいね。