不動産鑑定士運営の相談センターのブログ。佐賀での身の回りの出来事、発見、珍事など備忘録を兼ねて、遊び心でつづっていきます
満車につき
入庫でけまへんで~
って教えてくれてんのか、
ただいじわるなのか。。。
とりあえず邪魔なので
のかそうとすると
威嚇してくるし。
やっかいやなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/84/0ba317def42034ff929c50cfae93e26b_s.jpg)
管理会社からの派遣![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
佐賀駅南側の中央通り
(主要地方道佐賀停車場線)で
ずっと工事が続いてます。
4車線→2車線にする
というのは
報道で知ってるんだけど
どういう姿に変えるのか
ってことは知らない。
なので
現場に掲示されている
イメージ図を
ジロジロしてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/e7/53bc3a563c54dd5f0bd007258f796ae1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/f0/0ad82c8b0e96d28f05c9bfed5c8bc13b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/b1/c7c3f088e8f57aac862e1b711e4950a0_s.jpg)
ふ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/7f/659cbd616ef446a0387b79cae4bb696f_s.jpg)
深いとこだと
普通車のタイヤが1/4くらい
埋まりそうなほど
道路が冠水しています。
もうちょっと溜まると
吸気から水を吸って
すッ止まるクルマが出るかも。
最近は年に1度なんかじゃなくなったねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
朝方の強い雨がききましたな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
道路はあちこち冠水。
白山住民のはなしでは
昨日底が見えるくらい水の少なかった
十間堀川が一気にいっぱいになったって。
場所によってはオーバーフローして道路へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/79/ce460f5d0bb981d1d403e694bace27ee_s.jpg)
十間堀川がこんな状況だから
水の引きが悪そうだ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/05/230bbbd6a3caa40e3fea1254424859a9_s.jpg)
こういう状態のところを
クルマで通られると
溜まった水が波を打って
店内に入ってきて
機器が故障しやすくなるため
通行は控えたい。