契約してるシステムサプライヤーから
7月1日にうるう秒が入るため
システムに何らか起こることがあり得る、
との連絡がきたけど、
内容についてはイマイチよぉ分かってないんですが。
いやぁ~ 何も起きて欲しくないよ
7月1日にうるう秒が入るため
システムに何らか起こることがあり得る、
との連絡がきたけど、
内容についてはイマイチよぉ分かってないんですが。
いやぁ~ 何も起きて欲しくないよ
イケンっていろいろ変換ありますな。
ある分野でテクニックに長けた方というのは
生業としてその道が合うてるんでせう。
でも法令解釈はテクニックでころころ変えられる
もんじゃないような気がする。
時代背景、大衆行動、市民感情などなどが移り変わり、
制定当初の“基準”では対応が困難、
あるいは不十分という場合は
法令が改正されうる、のだと思う。
積極的○○主義とかいう不可解な造語なども耳障りだが、
この国の行く末を左右しかねない面々のグダグダも
最近いっそう嫌気が増した感じ。
そういえば先日、
憲法学の重鎮 佐藤幸治名誉教授の講演記事を読み、
二十数年前、法学部に在籍していた頃に使用してた本を思いだし、
久しぶりに開いてみた。
たしか、芦部の憲法ってのも・・・アレここにない。
選挙権を与えられる年齢がウン十年ぶりに引き下げられるそうだけど、
有権者がみんなおエライ方々のテクニックを理解できるわけじゃない。
少なくとも小生は。
でも権利を得る以上、義務を負う。
即ち、それなりに社会を勉強する
あるいは関心を持つ義務がある。
テクニックではなく、あくまで本質について。
今、議論の本質はいかに。
ある分野でテクニックに長けた方というのは
生業としてその道が合うてるんでせう。
でも法令解釈はテクニックでころころ変えられる
もんじゃないような気がする。
時代背景、大衆行動、市民感情などなどが移り変わり、
制定当初の“基準”では対応が困難、
あるいは不十分という場合は
法令が改正されうる、のだと思う。
積極的○○主義とかいう不可解な造語なども耳障りだが、
この国の行く末を左右しかねない面々のグダグダも
最近いっそう嫌気が増した感じ。
そういえば先日、
憲法学の重鎮 佐藤幸治名誉教授の講演記事を読み、
二十数年前、法学部に在籍していた頃に使用してた本を思いだし、
久しぶりに開いてみた。
たしか、芦部の憲法ってのも・・・アレここにない。
選挙権を与えられる年齢がウン十年ぶりに引き下げられるそうだけど、
有権者がみんなおエライ方々のテクニックを理解できるわけじゃない。
少なくとも小生は。
でも権利を得る以上、義務を負う。
即ち、それなりに社会を勉強する
あるいは関心を持つ義務がある。
テクニックではなく、あくまで本質について。
今、議論の本質はいかに。
国道385号の東背振~南畑ダム間の一部が
五ケ山ダム建設に伴って
2年余り前に付け替わってますが、
巨大ダムが着々と築かれてます。
貯水量でみると
嘉瀬川ダムの6割弱の規模ですが、
道路がもっと整備されれば
いい観光スポットになりそうですな。
写真は付替えに伴って架かった
「(HPによると)佐賀大橋」からの一枚。
この奥、左側にダムが築かれてます。
かつて福岡の水不足は深刻な場面もありましたが、
解消されていくことを願うばかりです。
また、工事中の無事故を心から祈ります。
そーいえば、上水道の取水に関して
何やら問題がありそうな報道が出てたっけ。
五ケ山ダム建設に伴って
2年余り前に付け替わってますが、
巨大ダムが着々と築かれてます。
貯水量でみると
嘉瀬川ダムの6割弱の規模ですが、
道路がもっと整備されれば
いい観光スポットになりそうですな。
写真は付替えに伴って架かった
「(HPによると)佐賀大橋」からの一枚。
この奥、左側にダムが築かれてます。
かつて福岡の水不足は深刻な場面もありましたが、
解消されていくことを願うばかりです。
また、工事中の無事故を心から祈ります。
そーいえば、上水道の取水に関して
何やら問題がありそうな報道が出てたっけ。
梅雨入り発表の昨日は
特に膝から下がビッチョビチョ
4km余り歩いた後はクタクタ
で夕刻、デスクワークやる気力を失いかけてたら
ちびっちゃい虫が事務所の中を飛んどるし
でもふと考えてみると、
よぉけ雨降ってるから窓閉めとぉし、
ドアも閉めてる。
ハテ
虫どもはどこから入室したんだい???
窓側の隙間、ドア側の隙間、ドアのガラリ。。。
この居室は一定の自然換気が保たれているわけだけど・・・
佐賀ん虫はなんだかシツコイ
特に膝から下がビッチョビチョ
4km余り歩いた後はクタクタ
で夕刻、デスクワークやる気力を失いかけてたら
ちびっちゃい虫が事務所の中を飛んどるし
でもふと考えてみると、
よぉけ雨降ってるから窓閉めとぉし、
ドアも閉めてる。
ハテ
虫どもはどこから入室したんだい???
窓側の隙間、ドア側の隙間、ドアのガラリ。。。
この居室は一定の自然換気が保たれているわけだけど・・・
佐賀ん虫はなんだかシツコイ
自転車の絡む交通事故の抑止を目指し、
本日から自転車運転者講習制度なる
新制度が始まる、らしい。
新聞報道などによると14歳以上の運転者
を対象としてるとのこと。
(根拠法は改正された道路交通法)
また、14項目からなる『危険行為』
が取り締まり対象とのことだけど、
いま一つしっくりこないところが。。。
交通事故全体の中で
自転車の関係する事故が2割程度
を占めるらしく、このうち
自転車 VS 歩行者
自転車 VS 自転車
自転車単独
の死亡事故は10年前比で約6割増
との話なので
こうした制度が作られたわけでしょうが、
道路上を行き交う
全ての道路利用者、
自動車・単車・自転車・歩行者etc.
にトータルで呼びかける制度こそ
実効性があがる気がしますけどね。
それか、
佐賀じゃまだ少ないけど
車道や歩道と分けられた
自転車通行レーンを設ける。
すみわけしないなら
互いに配慮し合うしかないんだし。
それにしてもこの情報に関して
佐賀県警webからの情報発信は
ナッシングですか
こりゃサプライズですな
本日から自転車運転者講習制度なる
新制度が始まる、らしい。
新聞報道などによると14歳以上の運転者
を対象としてるとのこと。
(根拠法は改正された道路交通法)
また、14項目からなる『危険行為』
が取り締まり対象とのことだけど、
いま一つしっくりこないところが。。。
交通事故全体の中で
自転車の関係する事故が2割程度
を占めるらしく、このうち
自転車 VS 歩行者
自転車 VS 自転車
自転車単独
の死亡事故は10年前比で約6割増
との話なので
こうした制度が作られたわけでしょうが、
道路上を行き交う
全ての道路利用者、
自動車・単車・自転車・歩行者etc.
にトータルで呼びかける制度こそ
実効性があがる気がしますけどね。
それか、
佐賀じゃまだ少ないけど
車道や歩道と分けられた
自転車通行レーンを設ける。
すみわけしないなら
互いに配慮し合うしかないんだし。
それにしてもこの情報に関して
佐賀県警webからの情報発信は
ナッシングですか
こりゃサプライズですな