http://www.regalo-music.com
Regalo 東京を拠点に活動している声楽家のブログ
Regalo 音楽通信
うた声の輪 2015/1/26 高井戸地域区民センター
今回の選曲テーマ 『ふるさと』
楽譜からは
肩たたき・かなりや
花かげ・琵琶湖周航の歌 など
プリントでは
無縁坂・ふるさとは今もかわらず
帰れソレントへ・砂山
おおシャンゼリゼ(二重唱)
などを歌いました
“うた声の輪”メンバーのリクエストにより
ふるさとは今もかわらず
今回初めて歌ってみました。
作詞・作曲は歌手の新沼謙治さん
ご自身のふるさとが岩手県大船渡市であることから
東日本大震災により「傷ついたふるさとを励ましたい」とつくられたそうです。
杉並児童合唱団や
オペラユニット“レジェンド”が歌っていることでも有名ですね。
新曲とはいえ、なんとなく親しみやすく歌いやすい感じ
やっぱり新沼さんが作曲されただけあって
“日本の心”が盛り込まれているからでしょうか。
また次回も歌う予定です。
しっかりマスターしましょう
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
楽譜からは
肩たたき・かなりや
花かげ・琵琶湖周航の歌 など
プリントでは
無縁坂・ふるさとは今もかわらず
帰れソレントへ・砂山
おおシャンゼリゼ(二重唱)
などを歌いました
“うた声の輪”メンバーのリクエストにより
ふるさとは今もかわらず
今回初めて歌ってみました。
作詞・作曲は歌手の新沼謙治さん
ご自身のふるさとが岩手県大船渡市であることから
東日本大震災により「傷ついたふるさとを励ましたい」とつくられたそうです。
杉並児童合唱団や
オペラユニット“レジェンド”が歌っていることでも有名ですね。
新曲とはいえ、なんとなく親しみやすく歌いやすい感じ
やっぱり新沼さんが作曲されただけあって
“日本の心”が盛り込まれているからでしょうか。
また次回も歌う予定です。
しっかりマスターしましょう
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )